ゆん姉ちゃん、おめでとう!
自宅でコツコツ勉強して合格、っての、すごく立派ですよ~

ところでうちのよしくん、毎日学校で期末試験の模擬試験をやらされてるみたいなんですけど、毎日40点の答案用紙をお持ち帰りしてきます。
どうしましょ~~~(TT)
(Nov 26, 2008 03:43:32 PM)

♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

紅葉がきれい New! funa-bomさん

天安シティFC 今年… New! はんらさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

Nov 26, 2008
XML
テーマ: 韓国!(17897)

先月だったか ゆん姉 漢字6級を受けて、昨日 結果を見ると 合格してました~


が 自慢するほどの事でもなく 小4レベルは 本当は5級。


うちが漢字勉強に使ってるテキストが ギタンの漢字テキストなんだけど、8級1冊 7級2冊、6級3冊と 段々 漢字の量が増えていくので テキストも増えていく。


それを知らないで 7級の時 一冊済んで 試験受けようとして 試験申し込みギリギリに2冊目がある事に気付いて断念という ママのまぬけ話があり ゆん姉 一級おくれ。


まぁ 一年に一回 テストを受けるので そんな がむしゃらに勉強してる訳でもなく 一日新しい漢字一字 プラス 前後の漢字2字復習という勉強のすすめかた。


かなり のんびり。


でも 6級のテスト前 テスト問題してると 一年もかけて勉強してるので ゆん姉 あれこれ忘れてしまっていて テスト一週間前 漢字オンリーの試験勉強で どうにか 合格。


もう ダメかと思ったわ。


でも 受かって 良かった~





そんな中 6級落ちたなんて話が 義母・姉の耳に入ったら 「ゆん姉 馬鹿!???」というレッテル貼られるところだったわ。


でも 今回 思ったのが 義姉すごい=


小4の3級もなかなかだけど、小2で3級受かるって 本当すごいわ。


義姉の兄弟 毎朝子供達6時起きで 漢字の勉強をしていた。


そこまでやらせるか??? なんて 甘い事思ってたけど、義姉の子供二人 努力してるだけあって 合格したら時はそれはそれは大喜びだったし、小2の弟が 3級の試験 一度 兄だけ受かり 自分が落ちた時には 涙を流して悔しがり 再度 勉強しなおす!と意気込んで 合格して得た3級。


それに付き合って 義姉も 一緒に勉強したみたいだし 素晴らしい=


そして とりあえず 小4兄は もう漢字の勉強する時間がないので 2級の漢字勉強はやめて、小2の弟が 今 2級の漢字勉強を続けてるらしい。


小4で時間がないって 他に何してるんだろう???


あと更に凄いといえば はんらさんのとこのコーちゃんなんて 漢字1級受かってるし、これまた 本当凄い!!!


受かった話を聞いた時は すご~い♪おめでとう~♪ 程度だったけど、ゆん姉の6級 あやうい!?って時に 凄さを実感。


1級のテキスト見た事ないけど 量も半端じゃないし 相当なんだろうなぁ。


6級なんて 大した事ないけど、それでも ゆん姉のクラスで 漢字検定を受けたのは 半分以下。


漢字 やってない子は 学校でしないので 全然出来ないという事になる。


まぁ 韓国オンマ達の事だから 少しはやってるのかな?


そして うちのてん君も 小1になって8級の勉強を始めた。


てん君 前から 漢字の漫画の本が大好きだったので 結構 漢字 思ったより覚えがいいし 興味があるようで 漢字覚えて得意になってる。





先週遊びに来た日本人の友達のお母さんが 言ってた言葉


「やっぱり 子供にお金かけたり 手をかけるだけの価値はある。」って言ってた。


子供が幼稚園の頃は 「小さいうちから そんな・・・」って思ってたけど 年配の先輩ママの言うことは 説得力があるし 共感。
(韓国の義母の言う事は どうしても共感できない事が多いけど・・・)


でも パパの会社の上司の小1の私立に通う一人息子の男の子。


会社の人の結婚式の時に同じテーブルになり パパが 「学校楽しい?」と聞いたら 小さい声で ぼそっ っと「全然おもしろくない。勉強ばっかり。」とだけ言って ずっと 黙って座ってたらしい。


夏休みは 10日しかなかったらしい。


こうまで言わせるのは やっぱり 可哀相だなぁ~


てん君に 小学校楽しいか?と聞いたら


「メチャおもしろい!」と言ってたので ほっ と、安心。


でも てん君 とうとう 来週 初の学力テストがあるようだ・・・


テスト勉強はした事がないてん君だが さすがにほっとけず 先週から 試験対策のテキスト集買って 勉強を始めてる・・・


さて 普段 60点とかのてん君だけど 点数アップにつながるか???
(ちなみに 韓国で60点は 悪いです(;^_^A)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 26, 2008 09:58:59 AM
コメント(8) | コメントを書く
[韓国小学校・幼稚園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゆん姉 漢字6級合格~♪(11/26)  
させちん  さん
ゆん姉ちゃん、合格おめでとう~♪
漢字は毎日コツコツが大事だもんね~。
今度は5級に向けて、がんばってね~。

漢字、うちも簡単なのからはじめてみようかなー。
一番下の級は8級なの?
まずは8級、テキスト探してみようかしらね。
漢字はやっておいた方が絶対いいもんね。
でも韓国の漢字の覚え方って「サラムの人」とか「ナムの木」とか覚えなくちゃいけないんでしょ?
なんか人とか木とかは簡単だけど、難しい漢字は大変そう~。
テストもそんな風に出るの?

(Nov 26, 2008 11:03:03 AM)

Re[1]:ゆん姉 漢字6級合格~♪(11/26)  
させちんさんへ

ありがと~う♪
あと 漢字だけど 毎日コツコツは ダラダラするより パパッと短期間でやって 試験問題プリントする方がいいかも=
あっ でも これは合格狙いでね(;^_^A
でも 漢字勉強しても 学校で使わないので そのうち忘れるんじゃいかと思うのよ。
漢字勉強してるわりに「美容院」読めないゆん姉に驚いたわ。
日本みたいに 毎日 国語の中に取り入れて 繰り返し使うといいのになぁ、って思うわ。
あと 漢字検定の一番最初が そう8級。
韓国の漢字も 日本と一緒で 音読み訓読みの両方を覚えるのよ。
書けなくても 8級は 筆記ないよ。
テストは マークシートで選んで 塗りつぶしていくんだけど、それは ゆん姉が 学校で受けた資格が取れる試験。(希望者のみ 週末に試験実施)
義姉のところは 筆記だっていってたので なんで資格とれる試験なのに 統一していないのか不思議・・・
(Nov 26, 2008 12:43:21 PM)

Re:ゆん姉 漢字6級合格~♪(11/26)  
はんら  さん

Re[1]:ゆん姉 漢字6級合格~♪(11/26)  
ここあ さん
はんらさんへ

ありがとうございます♪
ゆん姉も 棚からぼたもち状態で喜んでます 笑=

ところで よしくん 40点ですか(;^_^A
てん君もだけど 先が思いやられますよね~
また 一年生にして 問題 難しすぎますよね=
ハングルのブランクがあるだけに・・・ (Nov 26, 2008 08:42:20 PM)

ゆん姉 漢字6級合格~♪   
Ha*Rumi さん
小さい時には、そんなにしなくても、、、と思ってた事も実際に試験を受けるとなると、合格しないと受けた意味がなくなる、、1週間集中詰込み、、結果がいいと嬉しい、となってしまいますねー。

我が子も公文の先生の言いなりで、漢字は必ず受けてたんですが、今回変わった公文の先生は”あまり意味がない”という事で、今回の試験は受けませんでした。私としては出費なし集中勉強なしで嬉しいです。

来週は試験ですねー。横で問題集やってます。でも確認するのは数学だけです。教えるのも数学のみ。はっはっは、、仕方ないですねー。 (Nov 26, 2008 08:59:35 PM)

Re:ゆん姉 漢字6級合格~♪(11/26)  
Ha*Rumiさんへ

本当 公文の先生の言うとおり 韓国での漢字検定 1級取らないなら 意味ないような気もします。
韓国の漢字の勉強の仕方 詰め込んで終わりなので どうなんだろうと思います。
ゆん姉は 日本語の勉強にと思って 毎日漢字の勉強してるんですけど。
あと Ha*Rumiさんとこのお子さん 何歳でした???
私も ゆん姉 何歳まで一緒に勉強付き合っていけるやら(;^_^A
(Nov 26, 2008 10:28:04 PM)

Re:ゆん姉 漢字6級合格~♪(11/26)  
ちゆママ さん
ゆん姉ちゃん、頑張ったね~、ここあさんもお疲れさま!
小1から漢字も始めるのか・・・フムフム。
ピアノもしなきゃいけない?し、コンピューターや水泳とか忙しすぎるね。
今はハングルと英語と数学でヒーヒー言ってるのに。
ちゆの日本語怪しく(外人の喋る片言日本語みたい)なってきたし、心配やわ~。 (Nov 27, 2008 09:14:54 AM)

Re[1]:ゆん姉 漢字6級合格~♪(11/26)  
ちゆママさんへ

義姉の小2弟は 幼稚園から漢字始めてたわ。
うちのてん君は ハングルですらあやういので 漢字を書く練習は ずっとやってなかったけど 最近 学校でも少しやってたので 8級のテキスト買って やってる。
日本だと 学校でやってくれる音楽や漢字、水泳とか 韓国では適当にしかしないので 負担多いよねー
でも まぁ 学ぶという事はいい事よね=
そう思うようにしてるこの頃=
  (Nov 27, 2008 12:15:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: