♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

紅葉がきれい New! funa-bomさん

天安シティFC 今年… New! はんらさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

Dec 18, 2008
XML
カテゴリ: お料理

今日のお弁当は 私が お弁当の中に入ってて 一番好きなおかず

obentou081218


それは 「肉じゃがハート


冷めた肉じゃがに 味がしっかりしみこんで ジャガイモ 最高~


そして だし巻き玉子。


ほうれん草の白あえ。 ←チーズと一緒に食べると またおいしい♪


この3つの組み合わせも最高~


そして これもやっぱり お母さんが作ってくれていた定番のおかず。





今回も 肉じゃが・白あえ・だし巻き玉子・・・どれも お砂糖を 使う。


ちなみに


韓国料理は、ごま油 しょうゆ お塩 唐辛子の粉 にんにく


日本料理は、砂糖 しょうゆ お酒 みりん


なので


韓国料理は塩分、日本料理は 糖分を 控えめにしたり、なるべく ダシをしっかり取るようにはしてるのだけど。




ところで 気になるのが 韓国の子供達のお弁当。


私は どうも 韓国料理をお弁当に入れる気がしない。


ゆん姉に クラスの子は どういうお弁当を持って来ているか? 聞いてみると・・・


メインは プルコギ・トンカツ・フライドチキンとか


そのフライドチキンも 出前の物らしく チキン一匹持って来て みんなに配ってたとか。





果物を持参してる子も多いそう。


それプラス やっぱり キムチやナムルらしい。


キムチやナムルは どうしても汁が多いので お弁当に入れにくそう。


が、韓国のお弁当箱は 上が3つに分かれていて、下は ご飯という2段式のお弁当箱がある。


でも 普通の一段のお弁当箱に キムチやナムルを詰めてる子もいるそう。





一度 学校へ行って どんなお弁当持って来てるのか 覗いてみたいな~


あっ あと ゆん姉の担任の先生。


よく太っていて よく食べそうなのだけど お弁当は持参していないらしい。


一年生の担任の先生なら きっと オンマ会のオンマ達が 順番で お弁当を準備してくれるのだろうけど 小4ともなると 差し入れは まったくないらしい。


先生は お弁当の時間になると どこかへ行ってしまうとか。


でも たしかに 働いている先生やお母さん達のお弁当作りは 本当大変だと思う。


クラスの子の中には 毎回 パンを持って来ている子もいるそう。



日本では お弁当は人気で お弁当屋さんもあちこちあるし、オフィス街や 学校の近くには お昼だけ 臨時でお弁当屋さんが 温かいお弁当を売ってたりしてるけど 韓国では あまりそういう光景は見かけない。


うちのアッパも お弁当を会社に持って行くのは 恥ずかしいから 絶対嫌みたい。


おかげで 私は 楽で 助かるけど。


やっぱり 日本は お弁当の文化が根強いなぁ~ と 日本の人の話やブログを見てても思う。


友達の韓国オンマが 日本食は 「寿司とうどん」「丼ぶりと味噌汁」「ラーメンとチャーハン」「カレー」「パスタ」 と 炭水化物がメインで おかずがほとんどないので 日本人の主婦は 食事の用意が楽でいいわね~・・・と たまに言われる。


言われて見れば 日本の外食って 炭水化物の組み合わせが多いわ=


それに比べて 韓国の外食は 野菜が多いし 小皿で色々出てくる。


焼肉にしても 日本は 焼肉と一緒に焼いて焼き野菜程度。


韓国の焼肉は 葉っぱとくるんで 沢山野菜食べるし、小皿もいっぱい出てくるし。



でも 韓国料理の常備菜 味が濃いので 韓国のおかずを作ると 長持ちする。


でも 日本の常備菜って 2日位経つと 味も落ちるし 冷蔵庫に入れてても 腐りやすいので さっさっ と食べてしまわなければいけない。


だから 楽って事は 決してないと思うと いつも 主張。


でも まぁ 日本も韓国も 人それぞれ 家庭それぞれなのかなぁ~




ところで ゆん姉のお弁当のおかずベスト1は なんなんだろう???


帰ってきたら 聞いてみよー



































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 18, 2008 10:48:27 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
させちん  さん
私通りがかりにデモ警備のお兄ちゃんたちのお弁当見たことがあるんだけど、
ご飯とジョッカル、キムチ類のすべて真っ赤なおかず(?)だった。
お腹がいっぱいになればいいってことだよね。
寒い中デモ警備してるのにかわいそう・・・と思ったわ~。

私のお弁当のおかずナンバーワンはやっぱり鶏のから揚げ~。
私も母の味が美味しいと思うんだけど、母の味にはならない・・・
そして探究心もないので、韓国風コチュジャンヤンニョムでごまかすって感じ。

私はお弁当に肉じゃがはしたことないかも。
でもジャガイモは大好き、肉じゃが食べたい!!

(Dec 18, 2008 10:57:35 AM)

Re:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
今日のお弁当美味しそうですね♪
私も肉じゃが大好きです♪
白和えも美味しそうですね!

韓国と日本の食文化ってそんなに違うんですね!!
そんな韓国で生活しているここあさんってすごいなぁ~!!

そして
確かに日本食って炭水化物を組み合わせているものが多いですね。

でも日本食も結構作るの大変だと思うけどなぁ~。 (Dec 18, 2008 01:35:15 PM)

Re[1]:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
させちんさんへ

デモ警備のお兄ちゃんたちのお弁当って みんな同じ 配給されたものなのかな?
でも 韓国だと 普通 それプラス 温かい汁物がついてるはずなんだけど なかったのかな???

あと させちんさんの一番は 鳥のから揚げなんだ♪
私も お弁当屋さんで お弁当買う時は からあげ弁当を頼むことがダントツ多いわ。
あと 肉じゃが お弁当に入れないんだぁ=
よく考えたら汁があるしね。
お家 それぞれなんだね~

あと 私もジャガイモ大好きなんだけど 最近 ニンジンが あんまり好きでない事と カレーにジャガイモが嫌なこの頃。
なんでだろう???
  (Dec 18, 2008 03:59:54 PM)

Re[1]:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
たかぴーままさんへ

そうそう 日本の主婦達の食卓 みんな 頑張ってますよね~
韓国オンマ達こそ いつも同じ常備菜を食べて そんなに料理してない人が 断然多いような気がするので 「楽ね~」と言われると なんか 納得いかないです(;^_^A
でも まぁ 韓国でも 料理しっかりする人としない人と 家庭それぞれなんでしょうけどね。

あと 韓国と日本の食卓って やっぱり 全然違うと思います。
私は 韓国食 大好きなので 韓国のおいしい物食べてる時に 韓国で暮らしてる特権を感じます♪ (Dec 18, 2008 04:04:43 PM)

Re[2]:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
させちん  さん
ここあ2003さん

デモ警備のお兄ちゃんのお弁当は白いスチロール皿に配られてた配給物で、
そのお皿ひとつだけ持ってたよ~。
だから真っ赤だしこれだけだしかわいそう~って思ったの。

にんじんとカレーのジャガイモはお腹のお子ちゃまがお嫌いなのね、きっと。
カレーのジャガイモなんて本当に美味しいのにー!!!
あぁ、おでんもカレーも肉じゃがもから揚げも全部食べたい!
誰かつくってー!!!


(Dec 18, 2008 04:20:03 PM)

Re:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
駿ママ さん
私の母もよく肉じゃがをお弁当に入れてましたよ~。あとはしょうが焼きかな。ご飯の横にフジっ子の金時豆がちょこっと入ってました^^。
OL時代も節約のためにお弁当持って通勤してましたが、会社に電子レンジがあったので前日の残りのカレーを持って行ったこともあったなぁ。 (Dec 18, 2008 05:14:26 PM)

Re[3]:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
させちんさんへ

>にんじんとカレーのジャガイモはお腹のお子ちゃまがお嫌いなのね、きっと。
>カレーのジャガイモなんて本当に美味しいのにー!!!
>あぁ、おでんもカレーも肉じゃがもから揚げも全部食べたい!
>誰かつくってー!!!
-----

アハハー!!
わかるー 誰かの作った物 おいしいよねー
私は お母さんの年代と同じ人(50代)の料理を食べると メチャ感動する=
やっぱり 腕に磨きかかってて 違うもん。


あとデモ警備のお兄さん達 あったかい汁物なしかー
おまけに 真っ赤なお弁当ときたら 本当可哀相ー。
でも 義母から貰ったものだけ並べたら 我が家の食卓も真っ赤になる(;^_^A
(Dec 18, 2008 06:55:31 PM)

Re[1]:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
駿ママさんへ

あっ 肉じゃが入ってました?
あと フジっ子の金時豆は 父のお弁当には 母入れてましたが、私は お豆が大嫌いで 入ってなかったですね。
でも 今は あの甘い金時豆が おいしく感じます。
そして しょうが焼き。
うちの母 あまり作ってなかったからか 私も しょうが焼き めったにしないし お弁当に入れないです。
やっぱり 食事面 母の影響が 色々出てるなぁ~と思います。
でも しょうが焼きおいしいのに なんで 母 あまり作らなかったのだろう???  (Dec 18, 2008 07:00:35 PM)

Re[1]:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
駿ママさんへ

あっ 肉じゃが入ってました?
あと フジっ子の金時豆は 父のお弁当には 母入れてましたが、私は お豆が大嫌いで 入ってなかったですね。
でも 今は あの甘い金時豆が おいしく感じます。
そして しょうが焼き。
うちの母 あまり作ってなかったからか 私も しょうが焼き めったにしないし お弁当に入れないです。
やっぱり 食事面 母の影響が 色々出てるなぁ~と思います。
でも しょうが焼きおいしいのに なんで 母 あまり作らなかったのだろう???  (Dec 18, 2008 07:00:37 PM)

Re:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
ちゆママ さん
肉じゃが、お弁当に入れたこと殆どないな。汁が出そうで。
私が「食」にあまり興味がないから、最近は本当に手抜きよ。
ここあさん、見習ってお料理しなきゃ!
うち、料理に砂糖あまり使わないわ。母親、九州なんだけど。
卵に砂糖ってダメなのよね・・・
昨日日本人友達の家で、豚汁・きんぴらごぼう・手作りギョーザを頂いた。
働いてて二児の母なのに凄い!と感動。
うちなんて・・・
韓国料理も好きだし、両方にいい所があるよね。
私達って幸せかも? (Dec 19, 2008 09:14:05 AM)

Re[1]:お弁当 ~好きなおかず~(12/18)  
ちゆママさんへ

今回の日記で お弁当に肉じゃが入れない、というコメントがあって 家庭それぞれで面白いなぁ~って思ったわ=
そして ちゆママの言うとおり 汁があるので 下にレタスを敷いたりしてるんだけど やっぱり ご飯にもつくのよ。
私は そこもまた好きなんだけど 嫌な人は嫌だろうね。

働いてる主婦だけど 私も 本当感心する=
仕事に育児に家事の3つかけもちだもんね。
本当 立派だと思うわ~
そして また 人に作ってもらうご飯って おいしいよねー いいな~


  (Dec 19, 2008 10:50:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: