わたしのお気に入り

わたしのお気に入り

毛皮は必要ですか?


この事実を知るまでは・・・
これを知った今どうするべきなのか・・・
皆さんにこの事実を知っていただきたいです。。

今持っているファーの付いたもの。。大事に使いたいと思います。。
これからは絶対に買わない!!


毛皮は必要ですか?



このページを作ってから1ヶ月後・・・
****************************************************************

この事実を知ったのは2005年のクリスマス数日前でした。
このことについて日記をつけている方も多く全然知らなかったあたしはただビックリ・・・な事実でした。
あたしはこのことについて日記につけることができなかった・・・
これってかなり残酷なことで心がズタズタになるカンジで
楽天のお友達でこれから出産を控えてるお友達には特に知って欲しくはなかったのです。。
でもあたしはすごいショックだったけどそれと同時に知らなければいけないことだとも思いました。
なのでこちらのフリーページに載せました。


あたしが読んで欲しいと思っている 『毛皮は必要ですか?』 はただ事実を知ることができるページです。
恐い画像や動画は含まれていないので安心して読めます。


これを読んでこのページを作ったのですが
その後何日間もその事について考えさせられていて
すごく気になっていた動画を勇気を出して見ることにしました。
何か引っかかっているかんじがあったので。

涙が止まらなくて恐くてかわいそうで早送りしながらほとんど見ていない状態。。
その後何日間も夜目を閉じても寝付けなかった。。

けど今のあたしは見て良かった。と思ってます。

文字だけ読んでも分からないのです!

『そんなにかわいそうな思いしてこの毛皮は商品に至ったんだ・・・
 大事にしないと!』

と思っていたのですが

『あんな風にこの毛皮が。。。』って思いました。もう使うことができません。。


自分がやられていると想像して読んでみてください。

『足をもたれて頭を地面に叩きつけられ、意識はあるけど動けなくなって、
 手足をぽんぽんと切り落とされ、上に吊されて皮を剥がれます。
 自分の腕の皮をつまんでみて。。
 これを剥がされるのです。生きたまま。。』

毛皮は暖かい。
襟元に巻くと信じられない暖かさですよね。
当たり前なんです。
動物たちには洋服がないのだから。
山の中でその毛皮1枚で冬を越すのです。

毛皮については必要な方達ももちろんいるのだと思います。
けどあたし達日本人の毛皮ってファッションですよね。。
リアルファーのがカワイイから・・・
そのために動物たちは・・・

そして現在中国産はすごく多いです。
あたしの持っているモノも表示を見たら『中国製』って書いてありました。
ちなみに中国では犬・ネコの毛皮多いです。
ラビットって書いてあるのはネコ。
そのように似たような毛皮を使っています。

アメリカのcnnニュースでも取り上げているとのことですが
犬はホントにその寸前まで人間にしっぽを振って寄ってくるらしいです。。
そういう毛皮をあたし達は買っているのです。。

知らないっていうことは恐いことですよね。。

あたしはホントに脳天気に生きていたとホントにバカだったと今更ながら思います。
色々なことにおいて感謝の気持ちが足りないのだと思いました。

ハラコ素材ってカワイイ!って思ってたら
腹の子 ハラコ  ・・・ 
お母さんのお腹から胎児をだして毛皮を剥ぐ。。。ということでした。。

薄くて柔らかくていいんだって。。

人間って残酷すぎる。。。



そういうこと考えてるとダウンって??とかお肉も食べるし・・・
色々気になるわけです。

1ヶ月経った今は平気になったのですが
よく考えているときはお肉とかもおいしく食べれなくなって
牛とかも最期の時は涙流すらしいんです・・・涙。。

けど今の時代ほしい物なんでも楽に手に入って
それに慣れてたあたしははっきり言って何も考えていなかった。。
なのでその事実を知った時ははっきり言って食べれなかった。

これって一昔前だったら鶏を自分の家で絞める、とか
すごい昔だったら狩りをしなければ生きていけない、とか
とにかく生きていくには当たり前のことで
自然と食べ物への感謝というモノがあるんですよね。

残って悪くなってしまったお肉とか平気で捨てていたけど
感謝の気持ちがなかったんですよ。。

食べ物も物でもなんでもそうだけど
感謝の気持ちを忘れずに大切にしないといけないんだ!って
この歳になって今更ながら実感しました。


とにかく色々な方の意見はあると思うのですが
あたしは毛皮はもう買いません!








© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: