いつもコルナゴ修行中!!

いつもコルナゴ修行中!!

PR

プロフィール

ドロケ

ドロケ

サイド自由欄

  ヒルクライムレース結果

2011年 
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間27分05秒 カテゴリー別 57/139位

2012年
 4月ツールド八ヶ岳(天候不順でハーフコース)
 タイム 46分29秒   カテゴリー別 23位

2013年
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間20分52秒 カテゴリー別 29/160位

 6月マウント富士ヒルクライム
 タイム 1時間14分12秒 カテゴリー別 49/910位 
  総合 217/5057位 山岳スプリット 185/5068位

2014年
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間21分40秒 カテゴリー別 34/141位

 7月wiggle東京ヒルクライム(OKUTAMA stage)
 タイム 39分09秒  84/391位


ロードバイク収納に激しくお勧めな一品。 是非使ってみてください。
ロードバイクを格安で収納!!ブログ記事

カレンダー

お気に入りブログ

LAB71【クランク交換… バスプリンさん

ヤル気ナッシングの… 酔猫庵さん

気ままな老~ライダー 八宝2012さん
青猫の道草日記 ぶるーきゃっと!さん
お父さんは忘れん坊… わすれんぼ父さんさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2013年04月18日
XML
ロードバイクやっていると、そしてブログを書いていると、不思議な縁が出来ます。

本日は、ブログの縁から3人でロングライドをすることになりますした。


お一人は、私より3つか4つ程年上のバスさん。こちらは楽天ブログで出会いました。

バスさんの ブログ


そのバスさんのお知り合いのshimaさん。こちらは、バスさんのブログを通じて出会いました。

shimaさんの ブログ


よって、今日がお初のご対面です。。ドキドキ・・


8時に山中湖に通じる道志道近くに待ち合わせ。。

申しわけございません。。私10分程遅れてしまいました・・・一番年下なのに・・・



コルナゴ3兄弟。
20130418234525a09.jpg

私は言わずもがなC50です。

shimaさんはCF8。伝説のフェラーリコルナゴです。初めて見ました!!
DSC_0284.JPG

バスさんはC59。やっぱりカッコいい。欲しかったんだよな、、これ・・・
DSC_0279.JPG


はじめ「doroke(私)さん引っ張ってください」っていうことを言うから「よし今日はがんばらなくては」と考えていましたが・・・・

びっくり。全然余裕じゃないですか・・・みなさん速い・・・

ちなみにshimaさんは、60代半ばの大先輩です。おそれおおくも・・・すごい!!

バスさんも自分のペースを崩さずいい走り。脚が攣り易いってほんと??


休憩ポイントはこまめに取ります。

道志道の駅にて。
DSC_0277.JPG

もちろんみんな揃って記念撮影もしましたよ。。



この日は、暖かくて風は少しだけ向かい風が吹きましたが、気持ちよくロングライド。

道志道気持ちいい!!
DSC_0275.JPG

一人ひとり自分のペースでヒルクライムを行いました。が、ほとんど同じくらいの時間で山中湖に到着。私は・・・へばってました。。ほんとに・・・

山中湖。こんなに富士山きれいに見えました!!
DSC_0280.JPG

記念撮影 バスさんって体大きいな。
201304182337521a1.jpg


2013041823423507c.jpg


その後、私お気に入り(一回だけしか行ったこと無いのですが・・・)のうどん屋へ。

天めんです。
DSC_0281.JPG

実はこの後も食事を取る予定にしているので、それぞれ控え目に注文。。

私。冷やしぶっかけ大盛り(500円)とちくわ天(100円)控え目なのかね・・・

美味しいです。この値段。素晴らしい。 食べ終わりごろに写真撮ってないことに気づきますw
DSC_0282.JPG

12時半くらいにお店を出ます。向かうは乙女峠。篭坂峠、御殿場の先にあります。

向かい風を受けながら走行。皆さんきついはずなのにシャキシャキ走ります。

乙女峠まで何の遅れもなく到着。
shimaさん笑いながら坂上っているって・・・すごすぎです・・私死にそうなんですけど・・・w

乙女峠から
DSC_0283.JPG

後は箱根を下るだけ。

2時半くらいに箱根のふもとのレストラン「えれんなごっそ」に到着。

私心配していました。はたして2時間前にうどん食べたのに、ビュッフェ食べれるのか・・・

何の心配もなく3人ともがっついていましたwもちろん行儀よくですよ。


色んな場所で休憩をしながら、色々ロードバイクやら普段の生活のこと、はたしては人生の事まで・・色んな事を話しました。私の人生観も変わったような気がします。

何よりもこういった縁って大切にしたいなあと強く感じました。


バスさんが気をきかせていただいたのか、「今日は小田原から輪行にしましょう」とありがたい提案。

shimaさんとバスさんは、小田急。私はJRなのでここでお別れ。

輪行状態。一番先のごみ袋は粗大ゴミじゃないですよ。私のごみ袋輪行です。
DSC_0286.JPG

一か月に一回はご一緒にロングライドしたいですね。


今回の記録。

距離: 170.40 km
タイム: 6:48:04
平均スピード: 25.1 km/h
高度上昇値: 2,325 m
カロリー: 2,662 C
平均気温: 21.1 °C

平均パワー: 175 W
最高パワー: 632 W
Max Avg Power (20 min): 216 W
Normalized Power (NP): 193 W
Intensity Factor (IF): 0.967
Training Stress Score (TSS): 492.1
Work: 3,334 kJ


押すべし↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月19日 10時32分22秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: