いつもコルナゴ修行中!!

いつもコルナゴ修行中!!

PR

プロフィール

ドロケ

ドロケ

サイド自由欄

  ヒルクライムレース結果

2011年 
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間27分05秒 カテゴリー別 57/139位

2012年
 4月ツールド八ヶ岳(天候不順でハーフコース)
 タイム 46分29秒   カテゴリー別 23位

2013年
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間20分52秒 カテゴリー別 29/160位

 6月マウント富士ヒルクライム
 タイム 1時間14分12秒 カテゴリー別 49/910位 
  総合 217/5057位 山岳スプリット 185/5068位

2014年
 4月ツールド八ヶ岳
 タイム 1時間21分40秒 カテゴリー別 34/141位

 7月wiggle東京ヒルクライム(OKUTAMA stage)
 タイム 39分09秒  84/391位


ロードバイク収納に激しくお勧めな一品。 是非使ってみてください。
ロードバイクを格安で収納!!ブログ記事

カレンダー

お気に入りブログ

LAB71【クランク交換… バスプリンさん

ヤル気ナッシングの… 酔猫庵さん

気ままな老~ライダー 八宝2012さん
青猫の道草日記 ぶるーきゃっと!さん
お父さんは忘れん坊… わすれんぼ父さんさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2013年05月16日
XML
カテゴリ: ローラー練
早朝ローラー練1時間。

火曜日の疲れが残っているかもしれなかったので、昨日はノートレ。
犬の散歩とストレッチのみ。

ここしばらく低調気味だったが、復調してきた感じアリ。

アップなし←忘れてたw
ややきつめ15分    180w
きつめ5分       200w
つなぎ5分       170w
きつめ5分       200w

きつめ5分       200w
燃焼系10分      175w
クールダウン5分    130w

平均心拍: 137 bpm
最高心拍: 149 bpm
平均パワー: 184 W
最高パワー: 224 W
Max Avg Power (20 min): 193 W
Normalized Power (NP): 186 W
Intensity Factor (IF): 0.928
Training Stress Score (TSS): 85.4


強弱をつけて心肺に負荷をかけてみました。早朝にしてはいい数字がでた。
いい感じである。


そして、午後の部(夜8時)

仕事から帰ってきてローラー55分。アップから調子が良い。

この調子だったら、タイヤの空気圧をもう少し低くすればもっとパワーをさすことが出来たのだが・・・



きつめ5分 190w
かなりきつめ40分 210w
クールダウン5分 150w

平均心拍: 141 bpm
最高心拍: 162 bpm
平均パワー: 200 W
最高パワー: 243 W
Max Avg Power (20 min): 211 W
Normalized Power (NP): 202 W
Intensity Factor (IF): 1.011
Training Stress Score (TSS): 93.0
Work: 660 kJ

この心拍数でかなり良い数値が出た。インターバル練習ではないので、出やすい数値ではあるが・・・
後は筋トレを少し増やそう。心肺機能はかなり調子が良い。


押すべし↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月17日 05時51分28秒
コメントを書く
[ローラー練] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: