バレンタインデーといったら、街はチョコレートで大賑わい![]()
女の子にとっては、愛する人だけでなく、義理チョコも用意しなくてはいけなかったりして、
大忙しなイベントな訳ですが・・・。
皆様のバレンタインデーはいかがだったでしょうか~?!
私は、海外生活はオーストラリアしか経験がないので、日本以外では、オーストラリアでしか
バレンタインデーを迎えたことがないのですが、、日本とは、違っていて、
少し驚いたのを今でも思い出します![]()
日本での習慣に慣れているのと、、バレンタインは、元々欧米からのものだから、
日本なんかより、もっと華やかなのかな。と勝手に想像していたからです・・。
基本的に、日本では、
バレンタインは、女性→男性にチョコレートをあげ、
ホワイトデーは、男性→女性へお返ししますよね?
オーストラリアでは、ホワイトデーはなく、2月14日、恋人に、
カードにお花などのプレゼントを添えて想いを伝え、
一緒に過ごす。というのが主流のようです![]()
チョコの交換はないけれども、なんだかステキですよね![]()
レストランはいっぱいになるけれども、街やデパートでは、日本ほど
”バレンタイン”の文字をあまり見かけなかった覚えがあります。
(メルボルンの街しかみてないですけど・・・)
バレンタインデーの起源はローマ帝国にさかのぼり、今では色々な国で祝われている
ようですが
、国によって形がずいぶん違うんですね?!
色々調べてみると、結構、商業主義がからんで、今の日本のような お祭り騒ぎ
になってきたのだな。。ということを発見しました![]()
考え方は色々ですが、、普段、お世話になっている人へ”感謝の気持ち”
を表すこともできる!!という意味では、日本の習慣もそう悪くもないかな![]()
WALKING TOUR March 15, 2007
春節のお祝いのおかげで・・・♪ February 19, 2007
マイナーな?マイブーム・・!クリストファー・ヒル国務次官補 February 15, 2007
Comments
Category
Keyword Search