100 0
全1341件 (1341件中 101-150件目)
ダウ平均 12,151.41 -139.94 -1.14% NASDAQ総合 2,589.98 -35.22 -1.34% S&P500種 1,249.64 -15.79 -1.25% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12151.41(‐139.94) 始値 12288.85 高値 12299.11 安値 12140.17 前営業日終値 12291.35(‐2.65)ダウ輸送株20種 4974.01 (‐80.42)ダウ公共株15種 463.28 (‐3.30)NYSE出来高概算 5.39億株 値上がり(銘柄) 597 値下がり(銘柄) 2387 変わらず 88S&P総合500種.SPX 終値 1249.64(‐15.79) 始値 1265.38 高値 1265.85 安値 1248.64ナスダック総合.IXIC 終値 2589.98(‐35.22) 始値 2626.19 高値 2626.34 安値 2586.85フィラデルフィア半導体株指数 362.59 (‐5.42)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8390 (‐30)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8370 (‐50)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 大幅安となり、S&Pは年初来でマイナスとなった。ユーロ圏をめぐる懸念が再燃し、前週は株価が大きく上げていたこともあり売り圧力が高まった。 ユーロが対ドルで11カ月ぶり安値をつけると株は売りが優勢となった。 シェーファー・インベストメント・リサーチのシニア・テクニカル・ストラテジスト、 ライアン・デトリック氏は「ユーロ/ドルが1.30ドルを割り込んだことが投資家に売 りのボタンを押させたようだ」と指摘。「ただ、幾分行きすぎの感があり、取引がさほど ないことを踏まえるとこの日だけの売りで終わるかもしれない」と述べた。 株価はこのところ、堅調な米経済指標に支援され上昇していた。 ワッツトレーディング・ドット・コムのオプション・ストラテジスト、フレデリック・ ラフィー氏は「方向感を定める国内経済ニュースがないことから、欧州が大半の注目を集 めた」との見方を示した。 イタリアの短期債入札の利回りが急低下したことを受け、株価先物指数はこの日一時上 昇した。ただ、ユーロ/ドルが1.2938ドルを割り込むと売りが優勢となった。 商品市況が軟調になったことから、過去5営業日に特に上げが目立った素材やエネルギ ーなどの景気循環株に売り注文が集まった。 第4・四半期の利益見通しを下方修正したメディシス・ファーマシューティカル (MRX.N: 株価, 企業情報, レポート)は1.2%下落。 出来高は低水準。ニューヨーク証券取引所(NYSE)、ナスダック、アメックスの出 来高は43億1000万株と今年の平均(79億株)を大幅に下回った。 [東京 29日 ロイター]
2011.12.29
コメント(0)
(カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12291.35(‐2.65) 始値 12293.47 高値 12328.47 安値 12269.97 前営業日終値 12294.00(+124.35)ダウ輸送株20種 5054.43 (+1.14)ダウ公共株15種 466.58 (+3.64)NYSE出来高概算 4.92億株 値上がり(銘柄) 1513 値下がり(銘柄) 1441 変わらず 126S&P総合500種.SPX 終値 1265.43(+0.10) 始値 1265.02 高値 1269.37 安値 1262.30ナスダック総合.IXIC 終値 2625.20(+6.56) 始値 2613.51 高値 2633.34 安値 2610.77フィラデルフィア半導体株指数 368.01 (‐0.59)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8460 (+10)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8445 (‐5)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- ほぼ横ばいで終了した。薄商いの中、前日の終値を挟んで小幅な値動きに終始した。 米コンファレンス・ボードが発表した12月の消費者信頼感指数が予想を上回り、8カ月ぶりの高水準となったことが相場を下支えた。ただ取引は薄く、前週大きく上昇していることから、この日の値動きから多くを読み取るムードではなかった。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約35億9000万株と、昨年の1日平均(約79億万株)を大幅に下回った。 小売大手シアーズ・ホールディングス(SHLD.O: 株価, 企業情報, レポート)が27.2%安と急落し、一時52週間ぶりの安値をつけた。Kマートおよびシアーズ店舗100─120店を閉鎖する方針を発表し、第4・四半期は利払い・税・償却前利益(EBITDA、調整後)が、前年同期の半分以下になるとの見通しを示した。 他の小売株もつれ安となり、JCペニー(JCP.N: 株価, 企業情報, レポート)は1.1%、ワールプール(WHR.N: 株価, 企業情報, レポート)は8.9%下落した。 チャンネル・キャピタル・リサーチ・ドットコムの首席投資ストラテジスト、ダグ・ロバーツ氏は年末に向けた株価の動向について「おそらく小幅な上昇となるだろう。ただ取引は多くない。悪材料がなく、この先4日間で相場は値を上げる公算が大きい」との見方を示した。 [東京 28日 ロイター]
2011.12.28
コメント(0)
ダウ平均 12,294.00 +124.35 +1.02% NASDAQ総合 2,618.64 +19.19 +0.74% S&P500種 1,265.33 +11.33 +0.90% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12294.00(+124.35) 始値 12169.80 高値 12297.44 安値 12169.80 前営業日終値 12169.65(+61.91)ダウ輸送株20種 5053.29 (+22.98)ダウ公共株15種 462.94 (+3.28)NYSE出来高概算 4.77億株 値上がり(銘柄) 2064 値下がり(銘柄) 903 変わらず 120S&P総合500種.SPX 終値 1265.33(+11.33) 始値 1254.00 高値 1265.42 安値 1254.00ナスダック総合.IXIC 終値 2618.64(+19.19) 始値 2607.43 高値 2618.84 安値 2599.89フィラデルフィア半導体株指数 368.60 (+1.79)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8550 (+180)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8540 (+170)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- クリスマス休暇を控えた薄商いの中、続伸して引けた。最近の経済指標が改善傾向にあることに加え、米議会が2カ月間の給与税減税延長法案を可決したことが追い風となった。 S&P総合500は4日続伸し、年初来でプラス圏に浮上した。 この日発表された11月の新築1戸建て住宅販売が7カ月ぶりの高水準となったほか、住宅在庫も5年半ぶりの低水準に改善し、住宅セクター回復への期待が高まった。 メイフラワー・アドバイザーズのマネジングパートナー、ローレンス・グレイザー氏は「経済指標の改善で地合いが上向いており、市場の信頼感向上につながっている」とし、「年初来でプラス圏に浮上したことも、心理的に大きな影響を与えている」と述べた。 S&P一般消費財株指数、S&P情報・技術(IT)株指数はともに1.1%高となり、上昇を主導した。半面、ディフェンシブ銘柄は弱含み、S&P公益株指数は0.7%安となった。 週間では、ダウが3.6%高。S&Pが3.7%、ナスダックが2.5%それぞれ上昇した。 太陽電池パネル生産のサンパワー・コープ(SPWR.O: 株価, 企業情報, レポート)は2.6%上昇。同業で仏トタル(TOTF.PA: 株価, 企業情報, レポート)傘下のトネソルを買収することで合意したことが支援した。またトタルはサンパワーに対する出資比率を約66%まで引き上げた。 スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はS&P総合500種の採用銘柄であるコンピュウェア(CPWR.O: 株価, 企業情報, レポート)をWPXエナジー(WPX.N: 株価, 企業情報, レポート)と入れ替えると発表した。コンピュウェアは0.2%安。実施は12月30日の引け後からとしている。 [東京 24日 ロイター]
2011.12.25
コメント(0)
【送料無料】NET M@NEY (ネットマネー) 2012年 02月号 [雑誌]に掲載されました。ブログのアクセス数に影響は一切ないですね。高配当の特集で中国株の持ち株を書きました。読み返すと納得しない文章もあり反省しています。
2011.12.23
コメント(0)
ダウ平均 12,169.65 +61.91 +0.51% NASDAQ総合 2,599.45 +21.48 +0.83% S&P500種 1,254.00 +10.28 +0.83% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12169.65(+61.91) 始値 12107.59 高値 12182.71 安値 12107.37 前営業日終値 12107.74(+4.16)ダウ輸送株20種 5030.31 (+45.47)ダウ公共株15種 459.66 (+0.95)NYSE出来高概算 7.71億株 値上がり(銘柄) 2264 値下がり(銘柄) 743 変わらず 95S&P総合500種.SPX 終値 1254.00(+10.28) 始値 1243.72 高値 1255.22 安値 1243.72ナスダック総合.IXIC 終値 2599.45(+21.48) 始値 2584.33 高値 2601.99 安値 2581.92フィラデルフィア半導体株指数 366.81 (+12.36)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8500 (+130)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8485 (+115)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 上昇。この日発表された新規失業保険週間申請件数が2008年4月以来3年半ぶりの低水準に減少したことで景気の先行きに対する楽観的な見方が広がった。 また12月のミシガン大消費者信頼感指数が6月以来の高水準に上昇したことも相場を支援した。 S&Pは3営業日続伸。ダウに続き年初来でのプラス圏浮上が視野に入ってきた。 ノーザン・トラスト・グローバル・インベストメンツの首席投資ストラテジスト、ジム・マクドナルド氏は「米経済が勢いを増していることを裏付けており、第4・四半期(成長率)は1カ月前の予想と比べてもかなり良い可能性がある」と述べた。 景気敏感株が上昇を主導した。S&P金融株指数は2.1%高。S&Pエネルギー株指数は1.1%、S&P素材株指数は0.9%それぞれ上昇した。 半面、ディフェンシブ銘柄は売られ、S&P生活必需品株指数は0.2%安となった。 株式投資家の不安心理の度合いを示すシカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデックス(VIX指数)は1.4%低下。同指数は今週に入り約13%低下している。 第3・四半期国内総生産(GDP)確報値は、前期比1.8%増に下方修正されたが、市場の関心は第4・四半期にシフトしており、株価への影響は限定的だった。 半導体大手マイクロン・テクノロジーMU.Nは15.7%急伸。前日引け後に発表したさえない決算は材料視されず、来年の業績改善期待が株価を押し上げた。 企業向けソフトのティブコ・ソフトウェア(TIBX.O: 株価, 企業情報, レポート)も8%上昇。好決算と市場予想を上回る売上高見通しが好感された。 祝日を控え商いは低調だった。ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約58億8000万株と、昨年の1日平均の84億7000万株を下回った。 [東京 23日 ロイター]
2011.12.23
コメント(0)
ダウ平均 12,107.74 +4.16 +0.03% NASDAQ総合 2,577.97 -25.76 -0.99% S&P500種 1,243.72 +2.42 +0.19% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12107.74(+4.16) 始値 12103.28 高値 12119.70 安値 11999.44 前営業日終値 12103.58(+337.32)ダウ輸送株20種 4984.84 (+28.97)ダウ公共株15種 458.71 (+6.99)NYSE出来高概算 8.20億株 値上がり(銘柄) 1842 値下がり(銘柄) 1156 変わらず 96S&P総合500種.SPX 終値 1243.72(+2.42) 始値 1241.25 高値 1245.09 安値 1229.51ナスダック総合.IXIC 終値 2577.97(‐25.76) 始値 2589.77 高値 2590.61 安値 2544.66フィラデルフィア半導体株指数 354.45 (‐4.28)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8470 (+30)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8455 (+15)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- ハイテク株が売られナスダックが反落した。ソフトウエア大手オラクル(ORCL.O: 株価, 企業情報, レポート)が前日発表した四半期決算が予想を下回り、ハイテクセクターに対する不安が高まった。 ナスダック以外は、欧州をめぐる懸念が後退したことを背景に一時の下げから持ち直し、ほぼ変わらずとなった。 20日の取引終了後にオラクルが発表した第2・四半期(9─11月)決算は、利益、売上高ともに市場予想を10年ぶりに下回った。同社株は活発に取引されるなか、12%急落。ナスダック100指数の下げを主導した。 他のハイテク株も売られ、IBM(IBM.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.1%安とダウを圧迫。シスコシステムズ(CSCO.O: 株価, 企業情報, レポート)は2.6%安で引けた。フィラデルフィア半導体株指数は1.2%下落した。 チャールズ・シュワブの市場・セクター分析ディレクター、ブラッド・ソレンセン氏は「オラクルは、ハイテクセクターの状況に関して材料を提供しているが、より広範囲にわたる経済状況を示している可能性があるとの懸念がある」と指摘。「われわれはそこまでは考えていないが、企業が特に欧州に関する不透明感を踏まえ、経済状況に確信を持っていないことが示されている」と語った。 欧州中央銀行(ECB)は21日、期間3年の流動性供給オペを実施し、523金融機関に総額4891億9100万ユーロを供給したが、オペを利用した銀行がイタリアやスペインの国債投資に資金を活用しないのではとの懸念が浮上した。 イタリア国債とドイツ連邦債の利回りスプレッドは拡大し、一時は最も必要としている場所に資金が流入していないことが示されたものの、こうした懸念は取引終盤にかけて後退した。 カナダの携帯情報端末大手リサーチ・イン・モーション(RIM)(RIMM.O: 株価, 企業情報, レポート)(RIM.TO: 株価, 企業情報, レポート)は10.1%の大幅高となった。米オンライン小売りアマゾン・ドット・コム(AMZN.O: 株価, 企業情報, レポート)などが、RIMに買収を打診していたとロイターが報じたことが背景。 この日の商いは薄く、ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約65億2000万株で、昨年の1日平均84億7000万株を下回った。 [東京 22日 ロイター]
2011.12.22
コメント(0)
ダウ平均 12,103.58 +337.32 +2.87% NASDAQ総合 2,603.73 +80.59 +3.19% S&P500種 1,241.30 +35.95 +2.98% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12103.58(+337.32) 始値 11769.21 高値 12117.13 安値 11768.83 前営業日終値 11766.26(‐100.13)ダウ輸送株20種 4955.87 (+161.56)ダウ公共株15種 451.72 (+9.72)NYSE出来高概算 9.42億株 値上がり(銘柄) 2669 値下がり(銘柄) 371 変わらず 62S&P総合500種.SPX 終値 1241.30(+35.95) 始値 1205.72 高値 1242.82 安値 1205.72ナスダック総合.IXIC 終値 2603.73(+80.59) 始値 2567.25 高値 2604.52 安値 2566.87フィラデルフィア半導体株指数 358.73 (+15.37)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 8475 (+145) シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8460 (+130) ------------------------------------------------------------------------------- 急反発。銀行・建設・情報通信株を中心に買いが入った。ただ薄商いのため値動きが大きくなった。 米連邦準備理事会(FRB)が発表した大手銀行に対する新たな自己資本・流動性規則 案が、懸念されていたほど厳しいものではなかったことから、銀行株への買いが加速した。 KBW銀行株指数は4.1%上昇。JPモルガン・チェース(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は5%高、 ウェルズ・ファーゴ(WFC.N: 株価, 企業情報, レポート)は4.6%高となった。 バール・アンド・ゲイナーのマネーマネジャー、マット・マコーミック氏は「投資家 は、規則案がどのようなものになるのか注目してきた。規則は大幅な減配などを見込むほ ど厳しくないとみられる」と語った。 強い内容となった住宅関連指標を受けて住宅建設株も買われた。ダウ住宅建設株指数 は6%急伸。パルトグループ(PHM.N: 株価, 企業情報, レポート)が10%高、MDCホールディングス (MDC.N: 株価, 企業情報, レポート)が7.3%高となり、指数の上げを主導した。 通信株も上昇。通信大手AT&T(T.N: 株価, 企業情報, レポート)が、ドイツテレコム(DTEGn.DE: 株価, 企業情報, レポート)傘下のTモバイ ルUSA買収を断念したことを受け、無線機器への支出が加速するとみられている。 仏米アルカテル・ルーセント(ALU.N: 株価, 企業情報, レポート)は13%急伸。ジュニパー・ネットワークス (JNPR.N: 株価, 企業情報, レポート)は9.1%上伸。AT&Tは1.3%高となった。 11月の米住宅着工・許可統計によると、賃貸物件の需要増を追い風に着工件数が1年 半ぶりの高水準となった。これを受け、米経済の緩やかな成長が続くとの見方が強まっ た。 素材株など景気循環銘柄が大きく上昇し、S&P素材株指数は4.1%高とな った。S&Pエネルギー株指数は原油価格の上昇を背景に4%値上がりした。 市場の取引終了後、オラクル(ORCL.O: 株価, 企業情報, レポート)は時間外取引で7.7%急落した。同社が発表し た決算でソフトウエア・ハードウエア売上高が自社予想を下回ったことが嫌気された。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は 約68億3000万株で、昨年の1日平均84億7000万株を下回った。 [東京 21日 ロイター]
2011.12.21
コメント(0)
ダウ平均 11,766.26 +0.00 +0.00% NASDAQ総合 2,523.14 -32.19 -1.26% S&P500種 1,205.35 -14.31 -1.17% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11766.26(‐100.13) 始値 11866.54 高値 11925.88 安値 11735.19 前営業日終値 11866.39(‐2.42)ダウ輸送株20種 4794.31 (‐111.95)ダウ公共株15種 442.00 (‐4.15)NYSE出来高概算 7.72億株 値上がり(銘柄) 645 値下がり(銘柄) 2363 変わらず 90S&P総合500種.SPX 終値 1205.35(‐14.31) 始値 1219.74 高値 1224.57 安値 1202.37ナスダック総合.IXIC 終値 2523.14(‐32.19) 始値 2564.07 高値 2570.65 安値 2518.01フィラデルフィア半導体株指数 343.36 (‐9.50)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8285 (‐15)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8280 (‐20)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 下落。銀行株が下げを主導した。バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)の株価が約3年ぶりに5ドルを割り込んだことで、引けにかけて下げ足を速めた。 ユーロ圏の状況悪化に対する警告や、大手銀行の利益減少につながる可能性のある資本規制の厳格化をめぐる懸念が金融株を圧迫した。 バンカメ株が5ドルを下回ったことを受けて取引終盤に金融株の売りが加速、全般的な相場を押し下げた。バンカメ株の出来高は2900万株超と、この日の出来高全体の約5.4%を占めた。 この日、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は欧州議会で証言し、経済見通しに大きな下振れリスクがあると指摘。2012年は金融機関にとって厳しい年になるとの見通しを示した。 バンカメは4%安の4.99ドル。JPモルガン・チェース(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.7%安、シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)は4.6%安。 S&Pヘルスケア株指数とS&P生活必需品株指数の下げが最も小さく、投資家が警戒感からディフェンシブ銘柄にシフトしている様子がうかがわれた。 市場筋によると、米連邦準備理事会(FRB)が、米国の法律の下で義務付けられている以上の資本を米銀に保有するよう求めること望んでいるとする米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙の報道も、銀行株を圧迫した。 一方、食品スーパーチェーンのウィン・ディキシー・ストアーズ(WINN.O: 株価, 企業情報, レポート)は70%超の大幅高となった。同業バイロが5億6000万ドルで買収し、株式を非公開化することで合意したことが背景。 米株市場は前週3%近く下げた後、この日も下落し、S&P総合500種は重要な下値支持線とされる1200の水準に迫った。この水準を下抜けた場合、下落が加速する可能性がある。 [東京 20日 ロイター]
2011.12.20
コメント(0)
ダウ平均 11,866.39 -2.42 -0.02% NASDAQ総合 2,555.33 +14.32 +0.56% S&P500種 1,219.66 +3.91 +0.32% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11866.39(‐2.42) 始値 11870.25 高値 11968.18 安値 11819.31 前営業日終値 11868.81(+45.33)ダウ輸送株20種 4906.26 (+73.89)ダウ公共株15種 446.15 (‐0.69)NYSE出来高概算 17.86億株 値上がり(銘柄) 1841 値下がり(銘柄) 1121 変わらず 115S&P総合500種.SPX 終値 1219.66(+3.91) 始値 1216.09 高値 1231.04 安値 1215.20ナスダック総合.IXIC 終値 2555.33(+14.32) 始値 2554.62 高値 2585.42 安値 2548.00フィラデルフィア半導体株指数 352.86 (+2.82)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 8375 (‐25)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8355 (‐45)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 米経済改善に対する期待と欧州債務危機が世界経済に波及するとの懸念がせめぎ合い、主要株価指数はほぼ横ばいで終了した。 この日はまた、株価指数オプションなど4つの取引期限が重なる「クアドルプル・ウイッチング」にあたったため、不安定な取引となった。 株価は朝方は上昇していたものの、格付け会社フィッチ・レーティングスが欧州が景気後退に陥るリスクがあると警告したことを受け、買いは勢いをそがれた。 さらにフィッチがフランスの「トリプルA」格付けの見通しを「安定的」から「ネガティブ」に変更し、向こう1年から1年半の間に格付けを引き下げる可能性を示したことを受け、ユーロが下落。このところユーロ相場の動向と密接に連携した動きを見せている米主要株価指数はさらに勢いを失った。 ソラリス・アセットマネジメントの最高投資責任者(CIO)、ティム・グリスキー氏は「投資家は、欧州発のニュースを聞くのも、債務危機に対する包括的な対応策が示されていないことにも、嫌気が差している」としながらも「いずれの方向にも進まないため、無視することはできない情況となっている」との見方を示した。 この日はハイテク株など成長関連銘柄に買いが入ったことで、主要3指数のなかでナスダック総合指数が最も底堅く推移した。特に決算が予想を上回ったソフトウエア大手のアドビ・システムズ(ADBE.O: 株価, 企業情報, レポート)は6.6%上昇した。 金融株も買われ、S&P金融株指数は0.5%上昇した。クレジットカード会社のディスカバー・フィナンシャル(DFS.N: 株価, 企業情報, レポート)は5%高。前日に発表した堅調な決算と増配計画が好感された。 この日にナスダック市場に上場したソーシャルゲーム大手のジンガ(ZNGA.O: 株価, 企業情報, レポート)の初値は、新規株式公開(IPO)価格の10ドルを10%上回った。ただその後、同社の事業のフェースブックへの依存度が高いことが懸念材料となり、一時は9ドルまで下落。結局9.5ドルで初日の取引を終えた。 米株式市場上場のカナダの携帯情報端末大手リサーチ・イン・モーション(RIM)(RIM.TO: 株価, 企業情報, レポート)(RIMM.O: 株価, 企業情報, レポート)は11.1%安。年末商戦中のスマートフォン(多機能携帯電話)「ブラックベリー」の出荷台数が伸び悩んでいることを明らかにしたこと、また新OS(基本ソフト)を搭載した新機種の発売を延期したことが嫌気された。 主要3株価指数の週初からの下落率は、ダウが2.7%、S&Pが2.9%、ナスダックが3.5%。 この日のニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約89億株となり、今年の平均の79億株を上回った。 [東京 17日 ロイター]
2011.12.18
コメント(0)
ダウ平均 11,868.81 +45.33 +0.38% NASDAQ総合 2,541.01 +1.70 +0.07% S&P500種 1,215.75 +3.93 +0.32% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11868.81(+45.33) 始値 11825.29 高値 11967.84 安値 11825.22 前営業日終値 11823.48(‐131.46)ダウ輸送株20種 4832.37 (+74.93)ダウ公共株15種 446.84 (+6.07)NYSE出来高概算 8.69億株 値上がり(銘柄) 1862 値下がり(銘柄) 1097 変わらず 124S&P総合500種.SPX 終値 1215.75(+3.93) 始値 1212.12 高値 1225.60 安値 1212.12ナスダック総合.IXIC 終値 2541.01(+1.70) 始値 2565.93 高値 2565.94 安値 2536.58フィラデルフィア半導体株指数 350.04 (‐0.69)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8415 (+45)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8405 (+35)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 15日の米国株式市場は反発。米経済の強さを示す指標や、予想を上回る米貨物大手フェデックス(FDX.N: 株価, 企業情報, レポート)の決算が好感された。 ダウ工業株30種.DJIは45.33ドル(0.38%)高の1万1868.81ドル。 ナスダック総合指数.IXICは1.70ポイント(0.07%)高の2541.01。 S&P総合500種.SPXは3.93ポイント(0.32%)高の1215.75。 米株式市場は、国内経済に対する楽観論と欧州債務危機に対する悲観論の間で揺れ動く 展開が続いている。 フェデックスが8%急騰し、市場の地合いを強めた。12月のフィラデルフィア連銀業 況指数とニューヨーク州製造業業況指数はともに力強い内容。労働省が発表した新規失業 保険週間申請件数も3年半ぶりの低水準となり、労働市場の改善が示唆された。 ハネウェル・インターナショナル(HON.N: 株価, 企業情報, レポート)は欧州経済の減速が受注に悪影響を及ぼすと の見方を示したが、株価は1.7%値上がりした。 ソラリス・アセット・マネジメントのティム・グリスキー最高運用責任者は「(欧州経 済が停滞した場合)米国への影響は皆無ではない。ただ、欧州以外は経済は好調だ」と述 べた。 この日は、株価指数先物、株価指数オプションなど4つの取引期限が重なるクアドラプ ル・ウィッチングを翌日に控え、不安定な展開となった。 国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は15日、世界経済の見通しは「非常に暗 い」とした上で、世界的な不況を招きかねない危機の高まりを防ぐため、欧州を含めすべ ての国々による行動が必要になると発言。これを受けて、株価が伸び悩む場面もあった。 スタイフェル・ニコラスのポートフォリオマネジャー、チャド・モーガンランダー氏に よると、業種別では公益などディフェンシブ株が買われており、週末を控え先行き不透明 感からポジションを中立にする動きがみられた。 大手ハイテク株は下落。アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)は0.3%安、IBM (IBM.N: 株価, 企業情報, レポート)は0.7%安。 半導体製造装置のノベラス・システムズ(NVLS.O: 株価, 企業情報, レポート)は16.3%急伸。同業のラム・リサーチ(LRCX.O: 株価, 企業情報, レポート)はノベラスを33億ドルで買収することに合意した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は 約67億2000万株。ニューヨーク証券取引所の騰落比率は約18対11、ナスダック は13対10だった。 [東京 16日 ロイター]
2011.12.16
コメント(0)
ダウ平均 11,823.48 -131.46 -1.10% NASDAQ総合 2,539.31 -39.96 -1.55% S&P500種 1,211.82 -13.91 -1.13% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11823.48(‐131.46) 始値 11949.72 高値 11950.02 安値 11786.47 前営業日終値 11954.94(‐66.45)ダウ輸送株20種 4757.44 (‐69.97)ダウ公共株15種 440.77 (‐4.26)NYSE出来高概算 9.26億株 値上がり(銘柄) 836 値下がり(銘柄) 2179 変わらず 85S&P総合500種.SPX 終値 1211.82(‐13.91) 始値 1222.52 高値 1224.21 安値 1209.47ナスダック総合.IXIC 終値 2539.31(‐39.96) 始値 2566.21 高値 2568.44 安値 2525.88フィラデルフィア半導体株指数 350.73 (‐5.80)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8435 (‐65)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8420 (‐80)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 3日続落。相場は2週間ぶりの安値をつけた。投資家の間でリスク回避の動きが強まるなか、商品(コモディティ)価格が下落したほか、ユーロも11カ月ぶりの水準に値下がりした。 投資家は、欧州中央銀行(ECB)が重債務国の国債買い入れを増やさないことに失望しているという。 原油価格が5%急落するなかエネルギー株が安く、シェブロン.CVXは3%下落。キャタピラー(CAT.N: 株価, 企業情報, レポート)は4.4%値下がりした。 ロバートWベアードの首席投資ストラテジスト、ブルース・ビトルズ氏は「世界経済が危うくなっているとの認識が広がっている」と指摘。「企業活動はどこも冷え込んでおり、米経済は孤立して動いているようだが、長くは続かない」と述べた。 S&P500が50日移動平均線を割り込んだことで、一部の投資家は今後相場がさらに下落する可能性があるとみている。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約78億株。ニューヨーク証券取引所の騰落比率は約1対3だった。 銅価格は3週間ぶりの安値に迫り、アルミニウム価格は約1年5カ月ぶりの安値となった。ユーロ安や年末を控えたドル需要を背景に、金価格も10月初旬以来の水準に値下がりした。 [東京 15日 ロイター]
2011.12.15
コメント(0)
ダウ平均 11,954.94 -66.45 -0.55% NASDAQ総合 2,579.27 -32.99 -1.26% S&P500種 1,225.73 -10.74 -0.87% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11954.94(‐66.45) 始値 12018.66 高値 12147.70 安値 11904.38 前営業日終値 12021.39(‐162.87)ダウ輸送株20種 4827.41 (‐79.51)ダウ公共株15種 445.03 (+2.32)NYSE出来高概算 9.25億株 値上がり(銘柄) 845 値下がり(銘柄) 2145 変わらず 100S&P総合500種.SPX 終値 1225.73(‐10.74) 始値 1236.83 高値 1249.86 安値 1219.43ナスダック総合.IXIC 終値 2579.27(‐32.99) 始値 2629.67 高値 2639.74 安値 2568.44フィラデルフィア半導体株指数 356.53 (‐8.62)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8510 (‐40)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8500 (‐50)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 続落。全般的に振れの大きい展開となった。米連邦準備理事会(FRB)がこの日の連邦公開市場委員会(FOMC)で新たな刺激策を示唆しなかったことから売りが出た。 FRBはFOMCで金融政策を据え置くとともに、欧州情勢をめぐる市場の混乱が米経済の大きな脅威になっているとの認識を表明し、追加緩和に含みを残した。米経済に関しては、世界経済の減速が鮮明になる中でも緩やかに拡大しているとし、雇用市場に「いくらか」改善が見られると指摘。ただ、失業率は高止まりしており、住宅市場も引き続き低迷しているとした。 パー・スターリング・キャピタル・マネジメント(テキサス州オースティン)のディレクター、ロバート・フィップス氏は「FRBは景気認識を多少強めたものの、おそらく一部の投資家が量的緩和のような追加措置を期待していたため、株安となった」と述べた。 米国株式市場は大半の取引時間中、プラス圏で推移していたが、FOMCの声明発表をきっかけにマイナスに転じた。S&P500は一時、節目となる50日移動平均線を割り込んだ。 消費関連株の下げが目立ち、家電量販店のベスト・バイ(BBY.N: 株価, 企業情報, レポート)は15.5%急落。同社の第3・四半期(11月26日終了)決算は、競争が激化するなか年末商戦で行った値引きが響き、利益、売上高ともに予想を下回る結果となった。 11月の小売売上高は前月比0.2%増と市場予想を下回り、6月以来の低い伸びとなった。前月からも伸びが鈍化し、年末商戦への期待がやや後退した。 米原油先物価格CLc1は2%強値上がりし、バレル当たり100ドルを突破。イランと欧米諸国間の緊張の高まりが背景。S&Pエネルギー株指数は一時2%強上昇したものの買いが続かず、結局0.5%安で終了した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約72億8000万株で、昨年の一日平均に当たる84億7000万株を下回った。 騰落比率は、ニューヨーク証券取引所が約1対2。ナスダック銘柄は約74%が値下がりした。 [東京 14日 ロイター]
2011.12.14
コメント(0)
ダウ平均 12,021.39 -162.87 -1.34% NASDAQ総合 2,612.26 -34.59 -1.31% S&P500種 1,236.47 -18.72 -1.49% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12021.39(‐162.87) 始値 12181.08 高値 12181.38 安値 11940.86 前営業日終値 12184.26(+186.56)ダウ輸送株20種 4906.92 (‐50.10)ダウ公共株15種 442.71 (‐4.22)NYSE出来高概算 7.77億株 値上がり(銘柄) 610 値下がり(銘柄) 2398 変わらず 79S&P総合500種.SPX 終値 1236.47(‐18.72) 始値 1255.05 高値 1255.05 安値 1227.25ナスダック総合.IXIC 終値 2612.26(‐34.59) 始値 2617.32 高値 2617.32 安値 2591.42フィラデルフィア半導体株指数 365.15 (‐10.52)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8555 (‐65)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8545 (‐75)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 反落。主要格付け会社が前週の欧州連合(EU)首脳会議について、債務危機への取り組みとして不十分との見方を示したことが嫌気された。 S&P10業種の指数がすべて下落したほか、大半が1%を超える値下がりとなった。とりわけ銀行株への売りが目立った。 半導体のインテル(INTC.O: 株価, 企業情報, レポート)は4%安。タイの洪水被害によるハードディスク・ドライブ(HDD)の供給不足でパソコンの生産が落ち込んでいることを受け、第4・四半期の売上高が予想を下回るとの見通しを示した。 インテルの下落を受け、ハイテク株が総じて軟調となった。 フィッチ・レーティングスは12日、EU首脳会議は債務危機に対する「包括的解決策」の取りまとめに失敗したとした上で、ユーロ圏諸国の格付けに対する短期的圧力が高まったとの見方を示した。 ムーディーズ・インベスターズ・サービスも、EU首脳会議では債務危機解決に向けた抜本的な対策が打ち出されず、ユーロ圏はさらなるショックにさらされやすい状況が続くとして、来年第1・四半期に欧州諸国の格付けを再検討する可能性があることを明らかにした。 スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、ユーロ圏は債務危機対策は時間切れの状況になりつつあり、踏み込んだ対応を実現するには新たな金融ショックが必要かもしれないとの認識を示した。 ジャニー・モンゴメリー・スコット(フィラデルフィア)の首席投資ストラテジスト、マーク・ラスチーニ氏は「首脳会議での合意事項が実現するには依然、長い道のりが控えており、相場が荒れる可能性は否定できない」と述べた。 欧州の金融システムの問題が米国に波及することへの懸念が再燃し、金融株が売られた。バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は4.7%安、JPモルガン・チェース(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.4%安。 原油や銅価格の下落を受け、資源株にも売りが出た。アルコア(AA.N: 株価, 企業情報, レポート)は3%安。エクソンモービル(XOM.N: 株価, 企業情報, レポート)は1.6%安。 ニューヨーク証券取引所(NYSE)の騰落比率は約1対4。ナスダックでは全体の72%が下落した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約62億8000万株で、1日平均の84億7000万株を割り込んだ。 [東京 13日 ロイター]
2011.12.13
コメント(0)
ダウ平均 12,184.26 +186.56 +1.55% NASDAQ総合 2,646.85 +50.47 +1.94% S&P500種 1,255.19 +20.84 +1.69% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12184.26(+186.56) 始値 11996.03 高値 12212.83 安値 11995.51 前営業日終値 11997.70(‐198.67)ダウ輸送株20種 4957.02 (+93.07)ダウ公共株15種 446.93 (+5.94)NYSE出来高概算 8.18億株 値上がり(銘柄) 2562 値下がり(銘柄) 435 変わらず 91S&P総合500種.SPX 終値 1255.19(+20.84) 始値 1234.48 高値 1258.25 安値 1234.48ナスダック総合.IXIC 終値 2646.85(+50.47) 始値 2603.18 高値 2653.46 安値 2603.18フィラデルフィア半導体株指数 375.67 (+4.54)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8665 (+145)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8645 (+125)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 反発。欧州連合(EU)首脳会議で財政規律強化に向け幅広い合意が見られたことで買いが膨らんだ。 週間ではダウが1.4%高、ナスダックが0.8%高、S&Pが0.9%高。 EU首脳会議は、財政規律を強化する協定をEU27カ国の基本条約に盛り込むため、基本条約の改正を目指したものの、英国が強硬に反対したため、合意に至らなかった。一方、英国を除く26カ国は、議会での承認などを前提に、基本条約とは別の新たな財政協定に参加する意向を表明した。これにより、英国の孤立は深まる格好となった。 市場では、債務危機の解決に向け一歩前進と受け止められる一方、今後さらなる取り組みが必要との声が聞かれた。 コンタンゴ・キャピタル・アドバイザーズ(サンフランシスコ)のジョージ・フェイガー最高経営責任者(CEO)は「財政協定の合意は一時的には相場を支えるだろうが、長期的には無理だ」と述べた。 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は前日の理事会後、国債買い入れ拡大の可能性に否定的な見解を示したばかりだが、一部投資家の間では、ECBがいずれ買い入れ拡大を迫られるとの見方が根強い。 金融株が値上がりし、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)が2.3%高。JPモルガン・チェース(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は3%上昇した。 経済指標では12月の米ミシガン大消費者信頼感指数(速報値)が67.7となり、11月の64.1から上昇した。エコノミスト予想の65.5を上回り、6カ月ぶり高水準となった。 デュポン(DD.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.1%安。一部事業成長の減速を理由に2011年の業績見通しを下方修正した。 [東京 10日 ロイター]
2011.12.12
コメント(0)
ダウ平均 11,997.70 -198.67 -1.63% NASDAQ総合 2,596.38 -52.83 -1.99% S&P500種 1,234.35 -26.66 -2.11% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11997.70(‐198.67) 始値 12195.91 高値 12195.91 安値 11966.22 前営業日終値 12196.37(+46.24)ダウ輸送株20種 4863.95 (‐122.25)ダウ公共株15種 440.99 (‐6.34)NYSE出来高概算 9.29億株 値上がり(銘柄) 405 値下がり(銘柄) 2580 変わらず 79S&P総合500種.SPX 終値 1234.35(‐26.66) 始値 1260.87 高値 1260.87 安値 1231.47ナスダック総合.IXIC 終値 2596.38(‐52.83) 始値 2633.30 高値 2645.92 安値 2592.55フィラデルフィア半導体株指数 371.13 (‐10.72)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8540 (‐120)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8530 (‐130)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 大幅安。欧州中央銀行(ECB)が債務危機対策で大胆な措置を打ち出すとの期待が肩透かしに終わったほか、欧州の救済基金拡充に向けた提案の一部にドイツが反対しているとのニュースも地合いの悪化につながった。 市場では、週末の欧州連合(EU)首脳会議で債務危機解決に向けた抜本的な対策で合意し、それを受けてECBがより積極的な債券買い入れに乗り出すとの期待感が高まっていた。 ECBはこの日の理事会で政策金利を0.25%ポイント引き下げたほか、期間3年の資金供給オペを導入する方針を打ち出したものの、ドラギ総裁は理事会後の記者会見で、国債買い入れを拡大する措置については否定的な考えを表明。 さらに取引終了近くになって、EU首脳会議での合意案のうち、欧州安定メカニズム(ESM)への銀行免許付与やユーロ圏共同債の発行など、いくつかの項目にドイツが反対していると伝えられたことから、米国株やユーロ相場の下げに拍車がかかった。 特に金融株の下げが目立ち、S&P金融株指数は3.7%下落。個別では、モルガン・スタンレー(MS.N: 株価, 企業情報, レポート)が8.4%安と大きく売り込まれた。 欧州銀行監督機構(EBA)が、欧州の銀行は1147億ユーロ(1540億ドル)の資本増強が必要だとみていると伝えられ、欧州市場で銀行株が急落したことも、米国市場での金融株下落につながった。 [東京 9日 ロイター]
2011.12.09
コメント(0)
ダウ平均 12,196.37 +46.24 +0.38% NASDAQ総合 2,649.21 -0.35 -0.01% S&P500種 1,261.01 +2.54 +0.20% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12196.37(+46.24) 始値 12144.41 高値 12257.67 安値 12060.37 前営業日終値 12150.13(+52.30)ダウ輸送株20種 4986.20 (+2.28)ダウ公共株15種 447.33 (‐1.02)NYSE出来高概算 9.67億株 値上がり(銘柄) 1566 値下がり(銘柄) 1403 変わらず 130S&P総合500種.SPX 終値 1261.01(+2.54) 始値 1258.14 高値 1267.06 安値 1244.80ナスダック総合.IXIC 終値 2649.21(‐0.35) 始値 2638.61 高値 2660.24 安値 2612.80フィラデルフィア半導体株指数 381.85 (+4.44)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8710 (+30)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8710 (+30)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- ダウ平均とS&P500が小幅続伸。薄商いのなか、欧州連合(EU)首脳会議への期待が買いを下支えした。 サンライズ証券(ニューヨーク)のフロア業務ディレクター、ベン・ウィリス氏は、全般的に様子見の状態だったとした上で、「われわれは首脳会議で進展がみられることを期待しているが、完全もしくは決定的な解決策が打ち出されるとは想定していない」と述べた。 金融株が堅調で、JPモルガン・チェース(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は2.3%高。S&P金融株指数は1.2%上昇した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約70億株と、一日平均の79億5000万株を下回った。 EU首脳会議を控え、ドイツ政府高官はこの日、首脳会議の見通しに悲観的な見方を表明。一部の政府について「ここ数日のさまざまな話し合いの印象では、多くの参加者が事態の重大さを依然として認識していないようだ」と述べた。同発言で序盤の相場はさえない動きとなった。 マーサ・スチュワート・リビング・オムニメディア(JCP.N: 株価, 企業情報, レポート)は28.8%急騰。JCペニー(JCP.N: 株価, 企業情報, レポート)は同社に16.6%の出資を行うことで合意した。 [東京 8日 ロイター]
2011.12.08
コメント(0)
ダウ平均 12,150.13 +52.30 +0.43% NASDAQ総合 2,649.56 -6.20 -0.23% S&P500種 1,258.47 +1.39 +0.11% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12150.13(+52.30) 始値 12097.75 高値 12215.71 安値 12076.71 前営業日終値 12097.83(+78.41)ダウ輸送株20種 4983.92 (‐38.11)ダウ公共株15種 448.35 (+0.86)NYSE出来高概算 8.00億株 値上がり(銘柄) 1498 値下がり(銘柄) 1476 変わらず 106S&P総合500種.SPX 終値 1258.47(+1.39) 始値 1257.19 高値 1266.03 安値 1253.03ナスダック総合.IXIC 終値 2649.56(‐6.20) 始値 2655.02 高値 2663.63 安値 2639.18フィラデルフィア半導体株指数 377.41 (‐0.71)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8595 (+15)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8590 (+10)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- ダウ平均とS&P500が上昇。今週末の欧州連合(EU)首脳会議で、救済基金拡充を含めた強力な措置が打ち出されるとの期待が広がった。 英フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版は6日、複数の欧州高官の話として、今週末の欧州連合(EU)首脳会議で、ユーロ圏救済基金の拡充案が協議される見通しと報道。拡充案の一環として、2つの救済基金を別個に運用する案が含まれる可能性があり、欧州安定メカニズム(ESM)の発足後も欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の運用が可能かどうかが検討されるとした。 ウェブブッシュ・モーガン(サンフランシスコ)のマネジング・ディレクター、スティーブン・マソカ氏は「投資家は、EU首相会議で何らかの大規模かつ大胆な提案がなされると期待している」と述べた。 スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、前日にドイツやフランスを含むユーロ圏の15カ国の長期ソブリン格付けを「クレジットウォッチ・ネガティブ」とし、格下げの可能性を示唆したのに続き、この日は、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の「トリプルA」長期格付けも「クレジットウォッチ・ネガティブ」に指定したが、相場の反応は限定的となった。 個別銘柄では、ゼネラル・エレクトリック(GE)(GE.N: 株価, 企業情報, レポート)が2.4%高。バーンスタインが投資判断を「アウトパフォーム」に引き上げたことが材料になった。 3M(MMM.N: 株価, 企業情報, レポート)はこの日、2011、12年度の業績見通しを発表。10月に下方修正している11年度については据え置く一方、12年度については市場予想にほぼ沿った見方を示した。同社株は1.5%上昇した。 アメリカン航空の親会社で前月、破産法の適用を申請したAMR(AMR.N: 株価, 企業情報, レポート)は67%高と急騰。破産手続きの監督責任者に同航空財務担当のBeverly Goulet氏を指名した。 [東京 7日 ロイター]
2011.12.07
コメント(0)
ダウ平均 12,097.83 +78.41 +0.65% NASDAQ総合 2,655.76 +28.83 +1.10% S&P500種 1,257.08 +12.80 +1.03% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12097.83(+78.41) 始値 12021.54 高値 12186.53 安値 12021.46 前営業日終値 12019.42(‐0.61)ダウ輸送株20種 5022.03 (+75.36)ダウ公共株15種 447.49 (+3.86)NYSE出来高概算 8.90億株 値上がり(銘柄) 2341 値下がり(銘柄) 675 変わらず 79S&P総合500種.SPX 終値 1257.08(+12.80) 始値 1244.33 高値 1266.73 安値 1244.33ナスダック総合.IXIC 終値 2655.76(+28.83) 始値 2666.47 高値 2674.53 安値 2641.59フィラデルフィア半導体株指数 378.12 (+3.55)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8675 (+15)大証終値比シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 8655 (‐5)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- [ニューヨーク 5日 ロイター] 5日の米国株式市場は上昇して引けた。ただ、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が、ドイツやフランスなど「トリプルA」の格付けを得ているユーロ圏6カ国の格付けを引き下げる可能性があるとのニュースで、上げ幅を縮小した。 ダウ工業株30種.DJIは78.41ドル(0.65%)高の1万2097.83ドル。 ナスダック総合指数.IXICは28.83ポイント(1.10%)高の2655.76。 S&P総合500種.SPXは12.80ポイント(1.03%)高の1257.08。 序盤は、独仏がユーロ圏の財政規律強化策で合意したとのサルコジ仏大統領の発言を受け、欧州債務危機が解決に向かうとの期待感から値を上げた。 しかし、S&Pがユーロ圏6カ国の格付けを引き下げる可能性があると英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙が伝えたことで、午後になって急速に伸び悩んだ。 金融株が買われ、シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)が5.9%、モルガン・スタンレー(MS.N: 株価, 企業情報, レポート)が6.8%、それぞれ上昇した。S&P金融株指数は2.1%高。 メットライフ(MET.N: 株価, 企業情報, レポート)は、2012年の利益が最大7%拡大するとの見通しを示したことを受け3.7%上昇した。 独SAP(SAPG.DE: 株価, 企業情報, レポート)による買収が発表されたソフトウェアのサクセスファクターズ(SFSF.N: 株価, 企業情報, レポート)は51%高と急騰した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約71億3000万株となり、平均の79億6000万株を下回った。 騰落銘柄比率は、ニューヨーク証券取引所が約4対1。ナスダック市場では約9対4となった。 [東京 6日 ロイター]
2011.12.06
コメント(0)
ダウ平均 12,019.42 -0.61 -0.01% NASDAQ総合 2,626.93 +0.73 +0.03% S&P500種 1,244.28 -0.30 -0.02% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12019.42(‐ 0.61) 始値 12022.37 高値 12146.68 安値 12007.12 前営業日終値 12020.03(‐25.65)ダウ輸送株20種 4946.67 (+37.57)ダウ公共株15種 443.63 (‐ 4.44)NYSE出来高概算 8.70億株 値上がり(銘柄) 1815 値下がり(銘柄) 1181 変わらず 98S&P総合500種.SPX 終値 1244.28(‐0.30) 始値 1246.03 高値 1260.08 安値 1243.35ナスダック総合.IXIC 終値 2626.93(+0.73) 始値 2650.80 高値 2659.23 安値 2625.07フィラデルフィア半導体株指数 374.57 (‐0.74)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 終値 8655 (‐ 5)シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8650 (‐10)------------------------------------------------------------------------------- ほぼ横ばいで終了した。ただ良好な米経済指標を受け、主要株価指数の1週間の上昇率は2009年3月半ば以降最大となった。 この日はS&P指数が200日移動平均近くにある上値抵抗線を抜けられなかったことを受けて利益確定の売りが出るなか、株価は下落。来週は欧州連合(EU)首脳会議などの大きなイベントが控えており、警戒心が高まっていることも株価下落につながった。 朝方発表された11月の米雇用統計で失業率が約2年半ぶりの低水準となったことは歓迎されたものの、市場では欧州債務危機への対策が失望に終わるとの懸念が依然としてくすぶっている。 コンバージェックス・グループの首席市場ストラテジスト、ニコラス・コラス氏は「来週のEU首脳会議では財政統合を一段と進めるための枠組みが提示され、債務危機に対する初期の解決策が示されるとの期待が高まっている」と指摘。 ただ、市場はこれまでに何度も失望させられており、今回も同様の結果になるのではないかとの懸念も出ていると述べた。 週足ではダウ工業株30種.DJIが7%、ナスダック総合指数.IXICが7.6%、S&P総合500種.SPXが7.4%、それぞれ上昇。1週間の上昇率としては、それぞれ2009年3月半ば以降最大となった。 この日は金融株が大きく上昇。JPモルガン・チェース(JPM)(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は6.1%高となり、S&P金融株指数は1.4%上昇した。 一方、カナダの携帯情報端末大手リサーチ・イン・モーション(RIM)(RIM.TO: 株価, 企業情報, レポート)(RIMM.O: 株価, 企業情報, レポート)の米市場上場株は9.7%安。売れ行きが思わしくないタブレット端末「プレイブック」の在庫について巨額の評価損費用を計上すると発表したことが嫌気された。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約70億株となり、平均の79億6000万株を下回った。 [東京 3日 ロイター]
2011.12.04
コメント(0)
ダウ平均 12,020.03 -25.65 -0.21% NASDAQ総合 2,626.20 +5.86 +0.22% S&P500種 1,244.58 -2.38 -0.19% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12020.03 (‐25.65) 始値 12046.21 高値 12062.64 安値 11974.62 前営業日終値 12045.68(+490.05)ダウ輸送株20種 4909.10 (‐37.07)ダウ公共株15種 448.07 (‐0.77)NYSE出来高概算 8.54億株 値上がり(銘柄) 1193 値下がり(銘柄) 1799 変わらず 109S&P総合500種.SPX 終値 1244.58(‐2.38) 始値 1246.91 高値 1251.09 安値 1239.73ナスダック総合.IXIC 終値 2626.20(+5.86) 始値 2615.67 高値 2636.08 安値 2611.48フィラデルフィア半導体株指数 375.31 (+1.99)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8595 ( ‐5)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8590 (‐10)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 弱含んで取引を終えた。このところ好調な米経済指標の発表が続いているため、翌日発表の11月の米雇用統計が予想を下回った場合、株価は大きく下落するとの警戒感が出ている。 前日は日米欧の主要中央銀行の流動性ひっ迫回避に向けた協調策を好感し、主要3指数はそろって約4%上昇。この日はダウ指数とS&P指数が小幅反落し、ナスダック指数は小幅上昇して終了した。 前日発表のADP全米雇用報告で民間部門雇用者数の増加が予想を上回ったことに続き、この日に米供給管理協会(ISM)が発表した11月の製造業景気指数が予想を上回ったことで、市場心理は堅調に推移した。 スティフェル・ニコラウス・キャピタルマーケッツのトレーダー、デビッド・ルッツ氏は「11月雇用統計は良好な結果になると、今のところは予想されている」と述べた。 11月の雇用統計では、非農業雇用者数が前月比12万2000人増加したと予想されている。ただ一部市場関係者の間では、予想を若干超える結果となっただけでは、株式市場で買いを入れる理由にはならないとの見方も出ている。 スティフェル・ニコラウス・アンド・カンパニーのポートフォリォ・マネジャー、チャド・モーガンランダー氏は「景気低迷が4年目に入る今、15万人増となったとしても喜べない」と述べた。 米雇用統計が1つの焦点となっているものの、ユーロ加盟国の借り入れコストも依然として注目を集めている。この日はスペインとフランスの国債入札が堅調な需要を集めたことで、両国の国債利回りが低下。ユーロ圏債務危機に対する解決策が打ち出されないなか、市場は一息つく格好となった。 ただ、前日に大きく上げた金融株はこの日は反落。S&P金融株指数は0.95%低下した。前出のモーガンランダー氏は「欧州危機に対する信頼できる解決策が打ち出されるまで、株式市場の乱高下は続く」との見方を示した。 書店大手のバーンズ・アンド・ノーブル(B&N)(BKS.N: 株価, 企業情報, レポート)が16.3%下落。主にオンライン小売り大手アマゾン・ドット・コム(AMZN.O: 株価, 企業情報, レポート)との競争激化により四半期決算が赤字に陥ったことが嫌気された。 一方、ネット検索大手ヤフー(YHOO.O: 株価, 企業情報, レポート)は3.3%高。プライベートエクイティ(PE)大手のブラックストーン(BX.N: 株価, 企業情報, レポート)とべイン・キャピタルがアジアの投資家と手を組み、同社の買収に向け準備を進めていると報じられたことが材料視された。 USエアウェイズ(LCC.N: 株価, 企業情報, レポート)は4.7%高。バークレイズ・キャピタルが同社の株式の格付けを引き上げたことが好感された。航空株指数.XALは1.8%上昇した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約68億株となり、平均の79億7000万株を下回った。 騰落銘柄比率は、ニューヨーク証券取引所が約2対3となった。ナスダックでは指数は上昇したものの、約4対7となった。 [東京 2日 ロイター]
2011.12.02
コメント(0)
ダウ平均 12,045.68 +490.05 +4.24% NASDAQ総合 2,620.34 +104.83 +4.17% S&P500種 1,246.96 +51.77 +4.33% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12045.68 (+490.05) 始値 11559.27 高値 12045.68 安値 11559.27 前営業日終値 11555.63 (+32.62)ダウ輸送株20種 4946.17 (+225.96)ダウ公共株15種 448.84 (+11.74)NYSE出来高概算 16.65億株 値上がり(銘柄) 2684 値下がり(銘柄) 392 変わらず 51S&P総合500種.SPX 終値 1246.96(+51.77) 始値 1196.72 高値 1247.11 安値 1196.72ナスダック総合.IXIC 終値 2620.34(+104.83) 始値 2586.39 高値 2620.34 安値 2582.49フィラデルフィア半導体株指数 373.32 (+20.70)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8640 (+220)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8645 (+225)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 日米欧の主要中央銀行が金融市場の流動性ひっ迫回避に向けた協調対応策を発表したことを好感し、主要3指数はそろって4%以上上昇して終了した。 ダウ工業株30種.DJI終値は490.05ドル(4.24%)高の1万2045.68ドル。 ナスダック総合指数.IXICは104.83ポイント(4.17%)高の2620.34。 S&P総合500種.SPXは51.77ポイント(4.33%)高の1246.96。 この日のダウ指数の上げ幅は2009年3月以降で最大、S&P指数の上昇率は今年8月以降で最大となった。 日米欧の主要6中央銀行はこの日、欧州の債務・金融危機の世界経済への波及を防ぐため、米ドル資金供給オペの期限を2013年2月1日まで延長するとともに、固定金利方式の同オペの貸付金利を現行から0.5%ポイント引き下げる協調行動で合意した。 これを受けて金融株に大量の買いが入り、S&P金融株指数は6.6%上昇した。特にバンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は商いを伴って上昇し、7.3%高で引けた。JPモルガン・チェース(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は8.4%高となり、2009年5月以来の上昇率を記録した。 この日はエネルギー株や素材株など、景気敏感株にも買いが入った。銅先物と原油先物の急騰を受け、S&P素材指数は5.9%上昇した。 シティグループの首席米国株式ストラテジスト、トビアス・レフコビッチ氏は「すべてを解決する必要はなく、解決に向けた軌道に乗っていることが重要だ」とし、「正しい方向に進んでいる限り、努力を続けていれば市場は好意的に反応する。逆に誤ったことをすれば市場の反感を買う」と述べた。 11月は欧州情勢をにらみ、米株式相場は乱高下した。月初からの下落率はS&P指数が0.5%にとどまったのに対し、ナスダック指数は2.4%下落。一方、ダウ指数は0.8%上昇した。 この日はまた、中国人民銀行(中央銀行)が商業銀行の預金準備率を50ベーシスポイント(bp)引き下げると発表。米国内では朝方発表されたADP全米雇用報告で民間部門雇用者数の増加が予想を上回ったこと、またシカゴ地区購買部協会がまとめた11月の景気指数が4月以来の高水準になったことで、市場心理が上向いた。 この日の商いは活発で、ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約100億株となり、平均の79億6000万株を上回った。 騰落銘柄比率は、ニューヨーク証券取引所が約7対1、ナスダックは約5対1となった。 [東京 12月1日 ロイター]
2011.12.01
コメント(0)
ダウ平均 11,555.63 +32.62 +0.28% NASDAQ総合 2,515.51 -11.83 -0.47% S&P500種 1,195.19 +2.64 +0.22% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11555.63 (+32.62) 始値 11523.01 高値 11624.01 安値 11517.04 前営業日終値 11523.01(+291.23)ダウ輸送株20種 4720.21 (+27.86)ダウ公共株15種 437.10 (+4.90)NYSE出来高概算 9.17億株 値上がり(銘柄) 1463 値下がり(銘柄) 1538 変わらず 101S&P総合500種.SPX 終値 1195.19 (+2.64) 始値 1192.56 高値 1203.67 安値 1191.80ナスダック総合.IXIC 終値 2515.51 (‐11.83) 始値 2529.11 高値 2542.46 安値 2508.27フィラデルフィア半導体株指数 352.62 (‐2.55)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8445 (‐35)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8445 (‐35)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- ダウとS&P指数が2日続伸した。朝方発表された11月のコンファレンス・ボード(CB)消費者信頼感指数が予想を大きく上回ったこと、また欧州債務危機対策がさらに進展するとの期待が出ていることで、市場心理が改善した。 欧州債務危機に対する懸念が根強いことから、買いは公共株や消費関連株などのディフェンシブ銘柄に集中。ナスダック指数は反落して終了した。 コンファレンス・ボードがこの日発表した11月の消費者信頼感指数は56.0と、前月の40.9から大きく上昇し、7月以来の高水準となった。エコノミスト予想の44.0も上回った。 これを受け市場心理は好転したものの、金融株が売られ、株価は頭が重い展開となった。バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.2%安の5.08ドルと、2009年3月以来の安値で終了。S&P金融株指数は0.6%低下した。 銀行株はこれまでも、ユーロ圏債務危機の影響が世界的な銀行システムに波及するとの懸念から売られていた。ジョーンズ・ビラルタ・アセットマネジメントのトーマス・ビラルタ氏は「欧州では何らかの動きが出ているもようだが、何も解決されていない」と指摘。「金融株は売られており、相場の上値を抑え続けている」と述べた。 ユーロ圏債務危機をめぐるプラスの材料としては、イタリア国債利回りがこの日は低下。またイタリア政府はこの日実施した総額75億ユーロの3年債と10年債の入札で、目標のほぼ上限にあたる資金を調達することができた。 市場ではこの日ブリュッセルで行われているユーロ圏財務相会合の行方に注目が集まっている。 この日は、アメリカン航空と親会社のAMR(AMR.N: 株価, 企業情報, レポート)が連邦破産法11条の適用を申請したと発表。AMRは取引時間中に何度も売買停止となり、結局84%安の0.26ドルで引けた。 前日上昇したインターネット関連銘柄も売られ、ナスダック指数の重しとなった。アマゾン・ドット・コム(AMZN.O: 株価, 企業情報, レポート)は3%安の183.39ドルで取引を終えた。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約67億2000万株となり、平均の79億6000万株を下回った。 騰落銘柄比率は、ニューヨーク証券取引所が14対15、ナスダックは約3対5となった。 [東京 30日 ロイター]
2011.11.30
コメント(0)
ダウ平均 11,523.01 +291.36 +2.59% NASDAQ総合 2,527.34 +85.83 +3.52% S&P500種 1,192.55 +33.88 +2.92% ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11523.01(+291.23) 始値 11232.47 高値 11562.10 安値 11232.16 前営業日終値 11231.78 (‐25.77)ダウ輸送株20種 4692.35 (+158.91)ダウ公共株15種 432.20 (+6.19)NYSE出来高概算 9.57億株 値上がり(銘柄) 2581 値下がり(銘柄) 491 変わらず 49S&P総合500種.SPX 終値 1192.55(+33.88) 始値 1158.67 高値 1197.35 安値 1158.67ナスダック総合.IXIC 終値 2527.34(+85.83) 始値 2509.63 高値 2531.32 安値 2507.72フィラデルフィア半導体株指数 355.17 (+11.03)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8390 (+80)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8390 (+80)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 欧州各国が債務危機対応前進に向け努力を続けるなかショートカバーが入り、8営業日ぶりに反発して終了した。 ただ、市場では警戒感が根強いことから商いは薄く、ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は62億株と、平均の80億株を下回った。 欧州債務危機対策をめぐっては、独仏両国が12月9日の欧州連合(EU)首脳会議を前に、ユーロ加盟国に対する一段と厳格な財政規律導入に向けて動き始めた。また、両国がユーロ圏の財政統合強化についてEU全加盟国の支持を早期に確保することは難しいと判断、一部の加盟国が先行して財政統合を進める案を検討していることも明らかになった。 ただアナリストの間では、ユーロ圏債務危機に対する具体的な解決策が示されない限り、株式市場での買いは続かないとの指摘が出ている。 スタイフェル・ニコラウスのポートフォリオマネジャー、チャド・モーガンランダー氏は「実際に金融システムに資金が注入されるまで、こうした上昇局面は短期的にしか続かない」との見方を示した。 欧州危機をめぐっては、国際通貨基金(IMF)がイタリア向けの支援策を準備していると報道されたものの、IMFが否定するといった動きもあった。 この日はS&P指数を構成する全10分野が上昇。その中でもエネルギー株、一般消費財株などが大きく上昇した。 年末商戦が好スタートを切ったことから小売株に買いが入り、S&P小売株指数は3.1%上昇。百貨店メーシーズ(M.N: 株価, 企業情報, レポート)は4.7%、家電量販のベストバイ(BBY.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.4%、それぞれ上昇した。 米国市場ではこのところ、消費者信頼感の低迷が懸念材料となっていた。クリスマスに向けた年末商戦が堅調に推移すれば、信頼感の改善が裏付けられることになる。 29日にはコンファレンス・ボード(CB)が11月の米消費者信頼感指数を発表する。 [東京 29日 ロイター]
2011.11.29
コメント(0)
ダウ平均 11,231.65 -25.90 -0.23% NASDAQ総合 2,441.51 -18.57 -0.75% S&P500種 1,158.67 -3.12 -0.27 (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11231.78(‐25.77) 始値 11251.88 高値 11361.47 安値 11231.56 前営業日終値 11257.55(‐236.17)ダウ輸送株20種 4533.44 (‐30.76)ダウ公共株15種 426.01 (+2.05)NYSE出来高概算 4.41億株 値上がり(銘柄) 1237 値下がり(銘柄) 1625 変わらず 134S&P総合500種.SPX 終値 1158.67(‐3.12) 始値 1161.41 高値 1172.66 安値 1158.66ナスダック総合.IXIC 終値 2441.51(‐18.57) 始値 2453.03 高値 2477.03 安値 2441.48フィラデルフィア半導体株指数 344.14 (‐4.03)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8130 (‐50)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8120 (‐60)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- ユーロ圏債務危機に対する信頼ある解決策が示されないなか、リスク資産への売りが優勢となり、S&P500とナスダックが7営業日続落、ダウ平均も値下がりした。 前日が感謝祭の祝日だったことを受け、午後1時までの短縮取引となったこの日は、「ブラックフライデー」と呼ばれる年末商戦の開始日にあたる。年末商戦に向けた期待から株価は取引時間の大部分をプラス圏で推移していたものの、欧州発のニュースにより急速に下げに転じた。 週足ではS&P総合500種が4.7%安と、1週間の下落率としては過去2カ月で最大となった。ダウ工業株30種が4.8%安、ナスダック総合指数が5.1%安となった。 イタリア政府がこの日実施した6カ月物国債の入札では、落札利回りが6.504%となり、ユーロ導入以降で最も高くなった。欧州ではスペイン、フランス、ドイツの国債利回りも上昇しており、欧州への投資リスクが高まっている。 ワッツトレーディング・ドット・コムのオプションストラテジスト、フレデリック・ラッフィー氏は「23日の独連邦債入札が札割れとなり債務危機が中核国に波及しているとの懸念が高まって以来、市場では慎重な取引が続いている」と述べた。 こうしたなか、この日は格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がベルギーの長期ソブリン格付けを「AAプラス」から「AA」に引き下げたことで、市場の懸念が一層高まった。 オンラインDVDレンタルのネットフリックス(NFLX.O: 株価, 企業情報, レポート)が6.8%と急落し、ナスダック総合指数を押し下げた。 一方、ディズニー(DIS.N: 株価, 企業情報, レポート)は0.3%上昇して終了した。 商いは薄く、ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約30億株にとどまった。 [東京 26日 ロイター]
2011.11.26
コメント(0)
ダウ平均 11,257.55 -236.17 -2.05% NASDAQ総合 2,460.08 -61.20 -2.43% S&P500種 1,161.79 -26.25 -2.21% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11257.55(‐236.17) 始値 11492.74 高値 11492.82 安値 11257.55 前営業日終値 11493.72(‐53.59)ダウ輸送株20種 4564.20 (‐113.09)ダウ公共株15種 423.96 (‐6.49)NYSE出来高概算 8.74億株 値上がり(銘柄) 351 値下がり(銘柄) 2675 変わらず 69S&P総合500種.SPX 終値 1161.79(‐26.25) 始値 1187.48 高値 1187.48 安値 1161.79ナスダック総合.IXIC 終値 2460.08(‐61.20) 始値 2501.18 高値 2503.38 安値 2460.08フィラデルフィア半導体株指数 348.17 (‐11.49)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8155 (‐165)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8150 (‐170)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 大幅続落。ユーロ圏の債務危機をめぐる根強い不安や中国のさえない経済統計を背景に売りが優勢となり、S&P500は6日続落となった。 S&P総合500種.SPXは、過去6日間の下げが7%強となった。 この行われた独連邦債入札は需要が大きく低迷する結果となり、債務危機の影響がドイツにまで飛び火し始めているとの市場の不安をあおった。 ホワッツトレーディング・ドットコムのオプション・ストラテジスト、フレデリック・ラフィ氏は「独連邦債入札がさえなかったことで、欧州債務危機がユーロ圏中核国に波及しているのではとの懸念がさらに強まった」と述べた。 S&P500の10業種すべてがマイナスとなり、欧州債務へのエクスポージャー絡みで金融関連の下げが目立った。JPモルガン(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.5%安。シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.9%安。 エネルギーや商品(コモディティ)など景気敏感株も軟調。石油のシュルンベルジェ(SLB.N: 株価, 企業情報, レポート)は3.6%安。デュポン(DD.N: 株価, 企業情報, レポート)は2.9%安。 株式投資家の不安心理の度合いを示すシカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデックス(VIX指数)は6.3%上昇した。 市場は全般的に薄商いだった。翌日の感謝祭は休場となる。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約69億株と1日平均の80億株を下回った。 [東京 24日 ロイター]
2011.11.24
コメント(0)
ダウ平均 11,493.72 -53.59 -0.46% NASDAQ総合 2,521.28 -1.86 -0.07% S&P500種 1,188.04 -4.94 -0.41% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11493.72 (‐53.59) 始値 11542.39 高値 11571.75 安値 11433.97 前営業日終値 11547.31(‐248.85)ダウ輸送株20種 4677.29 (‐52.01)ダウ公共株15種 430.45 (‐5.93)NYSE出来高概算 8.76億株 値上がり(銘柄) 1157 値下がり(銘柄) 1846 変わらず 90S&P総合500種.SPX 終値 1188.04(‐4.94) 始値 1192.98 高値 1196.81 安値 1181.65ナスダック総合.IXIC 終値 2521.28(‐1.86) 始値 2517.64 高値 2534.40 安値 2499.19フィラデルフィア半導体株指数 359.66 (‐4.54)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8265 (‐55)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8265 (‐55)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 欧州債務危機の悪化懸念から売りが先行し、株価は5日続落した。 債務危機への解決策をめぐる政治的な先行き不透明感がくすぶるなか、スペインがこの日実施した短期国債入札では、落札利回りが14年ぶりの高水準となった。国際通貨基金(IMF)がこの日、ユーロ圏債務危機の波及に備えるため、6カ月間の短期流動性を供給する融資制度「予防的流動性枠(PLL)」を創設すると発表したことを受け、米株価は若干上向いたものの、買いは長続きしなかった。 この日は寄り付き前に米商務省が第3・四半期の国内総生産(GDP)改定値を発表。年率換算の前期比2.0%増となり、速報値の2.5%増から下方修正されたものの、在庫が減少し消費支出が堅調だったことから、第4・四半期の成長率は予想を上回るとの見方も出ている。 また、米連邦準備理事会(FRB)が午後に公表した11月1─2日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で、数人の委員が成長が緩やかになるとの見通しが出ていることは追加緩和措置を正当化する可能性があるとの見方を示したことが判明。ただ株式市場は大きく反応しなかった。 ヒューレット・パッカード(HP)(HPQ.N: 株価, 企業情報, レポート)は0.8%安で終了。前日に発表した2012年の業績見通しが予想を下回ったことが嫌気された。 ナスダック市場上場のクーポン共同購入サイト運営のグル―ポン(GRPN.O: 株価, 企業情報, レポート)は競争激化懸念から売られ、14%下落して終了した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約69億9000万株となり、このところの平均の80億株を下回った。 騰落銘柄比率は、ニューヨーク証券取引所が11対18、ナスダックは約1対2となった。 [東京 23日 ロイター]
2011.11.23
コメント(0)
ダウ平均 11,547.31 -248.85(-2.11%) NASDAQ総合 2,523.14 -49.36 -1.92% S&P500種 1,192.98 -22.67 -1.86% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11547.31(‐248.85) 始値 11795.55 高値 11795.70 安値 11454.07 前営業日終値 11796.16(+25.43)ダウ輸送株20種 4729.30 (‐111.74)ダウ公共株15種 436.38 (‐5.63)NYSE出来高概算 9.30億株 値上がり(銘柄) 450 値下がり(銘柄) 2579 変わらず 56S&P総合500種.SPX 終値 1192.98(‐22.67) 始値 1215.62 高値 1215.62 安値 1183.16ナスダック総合.IXIC 終値 2523.14(‐49.36) 始値 2535.34 高値 2539.87 安値 2500.89フィラデルフィア半導体株指数 364.20 (‐7.05)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8265 (‐95)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8265 (‐95)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 大幅安。ダウ平均は2%を超える値下がりとなった。欧米にまたがる巨額の債務問題などが投資家心理を圧迫した。 商品(コモディティ)市況の下落に伴い工業株やエネルギー株に売りが出た。出来高は全般的に平均よりも低めで、不透明感が根強いなか投資家の様子見姿勢が浮き彫りとなった。 ウェドブッシュ・モルガン(サンフランシスコ)のマネジング・ディレクター、スティーブン・マソカ氏は「欧州での悪化をにらみつつ、米国市場も悪化しており、実現可能な解決策はみえていない」と述べた。 財政赤字削減策を協議中の議会超党派委員会をめぐる動向が相場に影を落とした上、フランス国債利回りの最近の上昇や先行きの景気見通しの弱さが、仏格付けにマイナスの影響を与える可能性があるとのムーディーズの表明も嫌気された。 市場では、株価が割安な水準にあるとの声が多いものの、その一方で、世界的な悪材料を受け、相場が持続的に値上がりするのは困難といった指摘も聞かれる。 銀行のバンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は5%安。オンライン小売のアマゾン・ドットコム(AMZN.O: 株価, 企業情報, レポート)は4%安となった。 こうしたなか、医薬品のファーマセット(VRUS.O: 株価, 企業情報, レポート)が急騰し84.6%上昇。ギリアド・サイエンシズ(GILD.O: 株価, 企業情報, レポート)は同社を現金110億ドルで買収することで合意した。ギリアドは9.1%安。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約76億株で、現在の一日平均である80億株を下回った。 [東京 22日 ロイター]
2011.11.22
コメント(0)
ダウ平均 11,796.16 +25.43 +0.22% NASDAQ総合 2,572.50 -15.49 -0.60% S&P500種 1,215.65 -0.48 -0.04% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11796.16(+25.43) 始値 11768.98 高値 11854.81 安値 11755.82 前営業日終値 11770.73(‐134.86)ダウ輸送株20種 4841.04 (+29.58)ダウ公共株15種 442.01 (+2.20)NYSE出来高概算 9.55億株 値上がり(銘柄) 1679 値下がり(銘柄) 1285 変わらず 115S&P総合500種.SPX 終値 1215.65(‐0.48) 始値 1216.19 高値 1223.51 安値 1211.36ナスダック総合.IXIC 終値 2572.50(‐15.49) 始値 2595.02 高値 2595.84 安値 2567.15フィラデルフィア半導体株指数 371.25 (‐3.10)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 終値 8400 (‐10)大証終値比 シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8390 (‐20) 大証終値比------------------------------------------------------------------------------- ダウとS&Pがほぼ変わらずで終了。欧州情勢や米超党派による財政再建協議の行方を見極めたい投資家の意向を反映し、市場では様子見ムードが強かった。 欧州中央銀行(ECB)の国債買い入れにより、イタリア・スペイン国債の利回りが低下し、株価を支援する場面もあった。だが欧州債務危機が大きな懸念材料となっている構図は変わっておらず、方向性を欠く展開となった。 金融株が値を上げた。S&P金融株指数は0.5%高。 モルガン・スタンレー (MS.N: 株価, 企業情報, レポート)は0.6%上昇。だが週間では13%強下落した。 週間ではダウが2.9%下落。ナスダックは4%安。S&Pは3.8%安となり、週間の下落率としては2カ月ぶりの大きさとなった。 S&Pは前日、1225の支持線水準を下抜けたことで売りが加速したが、この日の取引で1225の水準を回復することはできず、これが抵抗線になりつつある。 投資家が欧州債務危機による米経済への影響を見極めようとする中、米経済指標は引き続き景気回復を示す内容となっている。 10月コンファレンス・ボード(CB)景気先行指数は、前月比0.9%上昇の117.4となり、上昇率は市場予想の0.6%を上回った。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約67億株となり、年初来の1日平均である約80億株を下回った。 [東京 19日 ロイター]
2011.11.20
コメント(0)
ダウ平均 11,770.73 -134.86 -1.13% NASDAQ総合 2,587.99 -51.62 -1.96% S&P500種 1,216.13 -20.78 -1.68% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11770.73(‐134.86) 始値 11905.67 高値 11948.43 安値 11676.35 前営業日終値 11905.59(‐190.57)ダウ輸送株20種 4811.46 (‐72.67)ダウ公共株15種 439.81 (‐2.52)NYSE出来高概算 10.22億株 値上がり(銘柄) 569 値下がり(銘柄) 2425 変わらず 84S&P総合500種.SPX 終値 1216.13(‐20.78) 始値 1236.56 高値 1237.73 安値 1209.43ナスダック総合.IXIC 終値 2587.99(‐51.62) 始値 2637.37 高値 2637.48 安値 2576.22フィラデルフィア半導体株指数 374.35 (‐15.57)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8390 (‐80)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8385 (‐85)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 続落。欧州債務危機をめぐる懸念を背景に、主要な支持線を下抜けたことで売りが加速した。 S&P総合500は午前の取引でじりじりと下げ、1225の水準を下抜けたところで、現物、先物の両市場で商いを伴って売りが加速した。 イタリア・スペイン国債利回りが持続不可能とされる水準近辺で推移しており、欧州情勢に対する市場の関心はますます高まっている。欧州債券市場では、スペイン国債と独連邦債との利回り格差がユーロ導入以来の水準に拡大。スペイン10年債利回りは一時6.82%まで上昇した。 米財政再建に向けた超党派協議の難航を懸念材料として挙げる市場関係者もいた。 エンパイヤー・エクセキューションズのピーター・コスタ社長は、市場関係者が売りの引き金として挙げている材料に新たなニュースはないと指摘。 「支持線もしくは抵抗線付近での取引では、相場を動かすのにさほどの材料は必要ない」とし、主要なテクニカル水準近辺では、何か材料が出ると、コンピューター処理の取引が相場に影響を及ぼし、株価の反応が増幅されると述べた。 米原油先物CLc1や銅価格の下落を嫌気し、素材・エネルギー株に売りが膨らんだ。 S&Pエネルギー株指数は2.1%安。S&P素材株指数は2.9%下落した。 テクノロジー株も株価を押し下げた。S&P情報・技術(IT)株指数はは2.2%安。相場はS&P10業種が下落するほぼ全面安の展開となった。 米景気回復の勢いが増していることを経済指標が示唆しているにもかかわらず、投資家の間では、ユーロ圏の債務危機の深刻化を受けて、世界経済が二番底に陥りかねないとの懸念が広がっている。 この日発表された新規失業保険週間申請件数は7カ月ぶり低水準となった。また10月の住宅着工許可件数は前月比10.9%増の65万3000件と大きく改善した。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約86億株となり、年初来の1日平均である約80億株を上回った。 [東京 18日 ロイター]
2011.11.18
コメント(0)
ダウ平均 11,905.59 -190.57 -1.58% NASDAQ総合 2,639.61 -46.59 -1.73% S&P500種 1,236.91 -20.90 -1.66% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11905.59(‐190.57) 始値 12084.74 高値 12109.03 安値 11890.57 前営業日終値 12096.16(+17.18)ダウ輸送株20種 4884.13 (‐98.22)ダウ公共株15種 442.33 (‐6.37)NYSE出来高概算 9.15億株 値上がり(銘柄) 718 値下がり(銘柄) 2291 変わらず 89S&P総合500種.SPX 終値 1236.91(‐20.90) 始値 1257.81 高値 1259.61 安値 1235.67ナスダック総合.IXIC 終値 2639.61(‐46.59) 始値 2661.09 高値 2688.86 安値 2637.91フィラデルフィア半導体株指数 389.92 (‐2.31)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8390 (‐60)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8390 (‐60)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 反落して終了した。ユーロ圏債務危機による米経済や銀行システムへの影響を懸念する声が高まる中、終盤にかけて下げ足を速めた。 成長をめぐる懸念が金融・素材など景気敏感株を圧迫。格付け会社のフィッチ・レーティングスが、米銀行セクターの見通しは安定しているものの、ユーロ圏の債務危機が早期に解決されなければ悪化する恐れがあるとの見解を示すと、株価は下げ幅を拡大した。 S&P金融株指数は2.5%安。KBWキャピタルマーケット指数は3.6%下落した。 債務危機が中核国にも波及しつつあるとの懸念が広がっており、仏国債10年物の対独連邦債利回り格差はこの日、ユーロ導入以来の最高水準を更新した。 また日銀は、ユーロ圏債務危機による日本経済への潜在的な悪影響に懸念を示したほか、イングランド銀行(英中銀)は成長見通しを下方修正した。 個別銘柄では、デル(DELL.O: 株価, 企業情報, レポート)が3.2%安。同社が発表したた第3・四半期(8─10月)決算は、売上高が予想をわずかに下回った。 半導体設計のラムバス(RMBS.O: 株価, 企業情報, レポート)は60.6%急落。マイクロン・テクノロジー(MU.O: 株価, 企業情報, レポート)と韓国ハイニックス半導体(000660.KS: 株価, 企業情報, レポート)に対する反トラスト訴訟で、ラムバス敗訴の判断が示されたことが嫌気された。一方、マイクロンは23.4%急伸。 アバクロンビー&フィッチ(ANF.N: 株価, 企業情報, レポート)は13.6%下落。同社が発表した第3・四半期決算は、利益が市場予想を大きく下回った。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約74億株で、年初来の1日平均である80億株を下回った。 [東京 17日 ロイター]
2011.11.17
コメント(0)
ダウ平均 12,096.16 +17.18 +0.14% NASDAQ総合 2,686.20 +28.98 +1.09% S&P500種 1,257.81 +6.03 +0.48% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12096.16(+17.18) 始値 12077.92 高値 12165.11 安値 12001.26 前営業日終値 12078.98(‐74.70)ダウ輸送株20種 4982.35 (+40.14)ダウ公共株15種 448.70 (+1.49)NYSE出来高概算 7.80億株 値上がり(銘柄) 1894 値下がり(銘柄) 1094 変わらず 118S&P総合500種.SPX 終値 1257.81(+6.03) 始値 1251.70 高値 1264.25 安値 1244.34ナスダック総合.IXIC 終値 2686.20(+28.98) 始値 2647.91 高値 2695.87 安値 2644.00フィラデルフィア半導体株指数 392.23 (+5.67)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8540 (‐20)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8545 (‐15)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 反発して引けた。イタリア新政権の陣容が近く発表される見通しとなったことに加え、市場予想を上回る経済指標が追い風となった。 テクノロジー・工業株など、成長に敏感な銘柄が上昇を主導した。アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)はおよそ2.5%高。 ただ欧州債務危機が制御不能な状況に陥る恐れがあるとの懸念から、市場では引き続き警戒感が根強い。イタリア国債利回りはこの日、持続不可能とされる7%の水準を再び突破。これまで比較的問題が少ないとされてきたフランス国債も売られた。 このような状況の中、イタリア連立政権の次期首相に指名されているモンティ元欧州委員は、危機回避に向け、政権樹立に向けた手続きを向こう数日で完了させると見通しとなった。 プルデンシャル・フィナンシャルの市場ストラテジスト、クインシー・クロズビー氏は「新政権樹立に向けたこの切迫感が市場に安ど感を与えた」と指摘。「欧州情勢をめぐるニュースがそれほど衝撃的でなければ、米市場では国内指標に注目する余地が生まれる」とし、小売売上高が市場を支援材料になったと述べた。 この日発表された10月の小売売上高は前月比0.5%増となり、予想の0.3%増を上回った。 また11月のニューヨーク州製造業業況指数は、今年5月以来6カ月ぶりにプラスを回復した。 これまで米株とユーロは相関関係にあったが、この日はユーロが対ドルで下落したにもかかわらず、米株は上昇した。この連動が断ち切られたことは、市場の焦点が米経済へと一時的にシフトしたことを裏付けている可能性がある。 小売大手のウォルマート・ストアーズ(WMT.N: 株価, 企業情報, レポート)は2.4%下落。同社が発表した第3・四半期(8─10月)決算は、景気低迷を反映し、利益が市場予想を若干下回った。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約63億株となり、年初来の1日平均である約80億株を大きく下回った。 [東京 16日 ロイター]
2011.11.16
コメント(0)
ダウ平均 12,078.98 -74.70 -0.61% NASDAQ総合 2,657.22 -21.53 -0.80% S&P500種 1,251.78 -12.07 -0.96% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12078.98(‐74.70) 始値 12153.00 高値 12170.56 安値 12027.03 前営業日終値 12153.68(+259.89)ダウ輸送株20種 4942.21 (‐35.77)ダウ公共株15種 447.21 (‐5.70)NYSE出来高概算 7.09億株 値上がり(銘柄) 719 値下がり(銘柄) 2281 変わらず 79S&P総合500種.SPX 終値 1251.78(‐12.07) 始値 1263.85 高値 1263.85 安値 1246.68ナスダック総合.IXIC 終値 2657.22(‐21.53) 始値 2671.11 高値 2682.13 安値 2647.48フィラデルフィア半導体株指数 386.56 (‐5.04)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8580 (‐40)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値 8575 (‐45)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 反落。イタリアなどユーロ圏周辺国の国債利回りが上昇し、政権交代にもかかわらず、債務危機が依然として制御不能な状況に陥る恐れがあるとの懸念が再燃した。 イタリアではベルルスコーニ首相が退陣し、モンティ元欧州委員を首班とする連立政権が発足する見通しとなったが、緊縮財政措置だけでは同国の財政問題の解決には不十分との懸念が広がり、政権交代を好感した当初の安ど感はかき消される格好となった。 イタリア、フランス、スペインの国債利回りはこの日そろって小幅上昇し、イタリア10年債IT10YT=TWEB利回りは6.76%に上昇した。 また9月のユーロ圏鉱工業生産が前月比(季節調整後)2.0%減と、2009年初め以来の大幅な減少率となったことも圧迫材料となった。 銀行株の下げがきつく、フィラデルフィアKBW銀行株指数は2.5%安。 バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は2.6%下落した。バンカメは資本増強を目指し、同行が保有する残りの中国建設銀行(0939.HK: 株価, 企業情報, レポート)株の大半を66億ドルで売却することを計画している。 バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BK.N: 株価, 企業情報, レポート)は4.5%急落。第4・四半期利益が最大1億ドル押し下げられる可能性があるとの見方を示したことが嫌気された。 半面、大型受注を発表したボーイング(BA.N: 株価, 企業情報, レポート)は1.5%上昇し、下値を支えた。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約55億株にとどまり、年初来で3番目に低い水準となった。また今年の1日平均である約80億株を30%強下回った。 [東京 15日 ロイター]
2011.11.15
コメント(0)
ダウ平均 12,153.68 +259.89 +2.19% NASDAQ総合 2,678.75 +53.60 +2.04% S&P500種 1,263.85 +24.16 +1.95% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 12153.68(+259.89) 始値 11896.28 高値 12179.72 安値 11896.28 前営業日終値 11893.79(+112.85)ダウ輸送株20種 4977.98 (+136.94)ダウ公共株15種 452.91 (+5.84)NYSE出来高概算 7.62億株 値上がり(銘柄) 2581 値下がり(銘柄) 420 変わらず 65S&P総合500種.SPX 終値 1263.85(+24.16) 始値 1240.12 高値 1266.98 安値 1240.12ナスダック総合.IXIC 終値 2678.75(+53.60) 始値 2653.53 高値 2684.67 安値 2649.85フィラデルフィア半導体株指数 391.60 (+13.37)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 終値 8600 (+100) シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8595 ( +95) ------------------------------------------------------------------------------- 大幅続伸して終了した。イタリア上院が財政安定法案を可決したことを受けユーロ圏債務危機に対する懸念が和らぎ、金融株などに買いが入った。 週足ではダウが1.4%上昇、S&Pが0.8%上昇、ナスダックは0.3%下落した。 イタリア上院の財政安定法案可決を受け、今週に入りユーロ導入以来の水準に上昇していたイタリア10年債IT10YT=TWEB利回りが低下。これまで欧州債券市場の動向に影響されボラティリティが高まっていた米株式市場で市場心理が好転した。 カルバート・インベストメント・マネジメントの最高投資責任者(CIO)、ナタリー・トルナウ氏は「米市場が欧州情勢により急落していないことに良い意味で驚き、かつ安心した」と述べた。 この日はまた、ギリシャで前欧州中央銀行(ECB)副総裁のルカス・パパデモス氏が新首相に就任。ギリシャは大連立政権の下、債務危機からの脱却を目指すことになる。 欧州へのエクスポージャーに対する懸念から敬遠されていた金融株に買いが入り、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は3%、JPモルガン・チェース(JPM)(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)は1.7%高で引けた。KBW銀行株指数は2.1%上昇した。 このほか、半導体、運輸、エネルギー株も物色され、半導体株指数は3.5%、ダウ・ジョーンズ運輸株平均は2.8%、S&Pエネルギー株指数は1.8%上昇した。 個別銘柄では、娯楽大手ウォルト・ディズニー(DIS.N: 株価, 企業情報, レポート)が6%上昇。予想を上回る好決算が手がかりとなった。 騰落銘柄比率は、ニューヨーク証券取引所が約6対1、ナスダックは約4対1となった。 [東京 12日 ロイター]
2011.11.14
コメント(0)
ダウ平均 11,893.79 +112.85 +0.96% NASDAQ総合 2,625.15 +3.50 +0.13% S&P500種 1,239.70 +10.60 +0.86% (カッコ内は前営業日比)ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 11893.79(+112.85) 始値 11780.03 高値 11961.14 安値 11779.88 前営業日終値 11780.94(‐389.24)ダウ輸送株20種 4840.92 (+61.39)ダウ公共株15種 447.07 (+2.75)NYSE出来高概算 8.95億株 値上がり(銘柄) 2078 値下がり(銘柄) 899 変わらず 85S&P総合500種.SPX 終値 1239.69(+10.59) 始値 1229.59 高値 1246.22 安値 1227.70ナスダック総合.IXIC 終値 2625.15(+3.50) 始値 2652.01 高値 2652.40 安値 2601.79フィラデルフィア半導体株指数 378.23 (+3.19)シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8530 (+40)大証終値比シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8530 (+40)大証終値比------------------------------------------------------------------------------- 反発して引けた。欧州債務危機の状況が一服するなか、企業や経済に関する明るいニュースに反応した。 ただ、イタリアが債務危機に巻き込まれるのではとの懸念が根強いなか、市場は薄商いで、相場は値が振れる展開となった。 こうしたなか、11%の四半期増配を発表した医薬品のメルク(MRK.N: 株価, 企業情報, レポート)が買われ3.5%高。増配は2004年以来となる。S&P医薬品関連株指数も連れ高となり1.4%高。 ネットワーク機器のシスコシステムズ(CSCO.O: 株価, 企業情報, レポート)は好決算を手がかりに5.7%上昇。前日発表した第1・四半期(8─10月)決算は、利益・売上高とも予想を上回り、業績見通しについても予想を超える見方を示した。 欧州関連では、イタリアで1年国債入札が実施され、利回りは6.087%と1997年9月以来14年ぶりの高水準となったが、一部の予想ほどは悪化しなかったという。 格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がフランスの格下げを示唆する文書を誤って社外に送信する騒ぎも起きるなか、フランス国債利回りも上昇した。 チャールズ・シュワブ(テキサス州)のトレーディング・デリバティブ部ディレクター、ランディ・フレデリック氏は「米国市場は底堅く、改善の兆候を示してはいるものの、欧州の動きを無視できるほど力強いとはいえない」と述べた。 投資家の不安心理を映すシカゴ・オプション取引所(CBOE)ボラティリティー (VIX)指数は9.2%低下。前日は8月中旬以来の大幅な伸びだった。 シングルカップ・コーヒーメーカーのグリーン・マウンテン・コーヒー・ロースターズ(GMCR.O: 株価, 企業情報, レポート)は急落し39%安。ナスダック市場全体を圧迫した。四半期売上高が予想に届かなかったことが嫌気された。 ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は約73億株で、昨年の一日平均である84億7000万株を下回った。 騰落銘柄比率は、ニューヨーク証券取引所が約2対1、ナスダックは約3対2だった。 [東京 11日 ロイター]
2011.11.11
コメント(0)
【16色】【度なし】選べる16色!パソコンで目を酷使するビジネスマン、OLにブルーライトをカットする超軽量メガネJINS(ジンズ)【JINS PC】PC(ディスプレイ)専用メガネ【メガネフレーム+レンズ+ケース】 店舗に行き使い勝手を試してみたい。
2011.10.30
コメント(0)
毎日連絡を取っているDさんはいろいろと教えてくれて勉強になります。 私も教えてますが、当たりはずれがあり、Dさんに貢献しているとはそんなに思っていません。 誰と仲良くするか、どうなるかは、運ですよね。 自分から仲良くなりたいと思った人ははずれがないです。 今日も仮説を立てて、株取引を実践しました。 私もDさんも短時間で稼げました。 人に教えて、自分も、相手も稼げたら、喜びも二倍ですね。 さて、8月は遠出らしいことをあまりしないでひたすら株の検証をしました。 遠出をしていないと書いたけど、都内に行っているか。 一応、遠出をしていますね。 遠出して、朝に帰り、寝ないで検証しました。 外出して検証が進んだから、よかったです。
2011.09.07
コメント(1)
私が普段よく着ている服はファッションセンターしまむらで買った390円の赤い半そでシャツです。 先日、オフ会で知り合った人に服をいろいろもらいました。 中古、未使用の服だそうです。 いろいろ見たら、タグが付いている半そでのシャツがありました。 なんと、定価13000円です。 その方にはいろいろと親切に接していましたが、こんな高価なものをくれるなんて思いもしなかった。 しかも、服をもらったときに食事もご馳走になっています。【送料無料】稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?を読んで長財布を買ってからいいことが続いています。 新しい人たちと出会ったり、京都にいけたり、大阪に行けました。 株のシストレも試行錯誤していますが、まぁまぁの感じです。 生まれて初めてどじょう、鯉も食べられました。 大学時代の友達と久々に話しました。 師匠からは著書が届きました。 以前より、集中力があります。 いろいろと考えると長財布を持つ品格に見合う人間として洋服をもらえたのだと思います。 浮かれることなく人には親切にして自分は精進したいと思います。
2011.07.30
コメント(0)
フィルター【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】EF-FL24WHG【税込】 エレコム 液晶保護フィルム(光沢仕様) 24インチワイド用 ELECOM [EFFL24WHG]【返品種別A】 最近買ったフィルターです。
2011.07.29
コメント(0)
最近は株価データとにらめっこしてシストレをしています。 課題は木を見てトレードしているので、森を見てトレードするシステムを作りたいです。
2011.07.26
コメント(0)
史上最高のセミナーという本を読んでから毎日計画を立ててから行動しています。 だから不動産投資の本の感想をすぐ書けました。
2011.07.18
コメント(0)
株取引で資産を築いたJACKさんの新作です。 気付いたこと、感想です。 不動産投資のセミナーに参加するときの注意事項が細かく書かれており、よかった。 出口戦略の具体的方法が書かれており、興味深かった。 出口戦略について書かれた本はあまりみないからです。 59ページ 成功するにはコミュニケーション能力や会話のテクニックが大切と言うことです。 これは、是非みなさんにも機会があれば磨いてほしいと思います。お金にかえられない価値があるといえます。 この一文を読むと、JACKさんのコミュニケーション能力、会話のテクニックのレベルが高いのが見えます。 79ページ 最悪のシナリオの部分は、残念だった。 区分所有だから、その辺は仕方ないかなと思いました。 最悪のシナリオを考えているのはすばらしい。 備えあれば、憂いなしですからね。 売却時の指し値を高く設定して、二軒目のの不動産屋でアピールする姿勢がすばらしかった。 売却できても、反省している点、学びたいですね。 138ページ セミナーで隣の席の人を誘って食事をするなど、コミュニケーション能力の高さがみえる。 155ページ 複数の業者から見積もり、シルバー人材の活用、友人。知人の紹介など コスト意識の高さが見える。 モチベーションの維持についてかかれて文章も興味深かった。 著者は不動産投資を始めてたくさんの出会いがあるようで、精神面で充実しているのであろうということが伝わってきました。 正直、区分所有には興味がないが、不動産投資には興味を持てた。 この本はタイトルからして不動産投資の本だと思っていたが、コミュニケーションの方法を学べると思う。 巷にあるような不動産投資での成功談ばかりを書いておらず、リスクについてもよく書かれており、著者の性格が垣間見えた。 全般的に平易な言葉で書かれて、素人の私にも理解しやすかった。【送料無料選択可!】リスク分散型不動産投資術 不動産素人の株式投資家が挑戦した! (単行本・ムック) / JACK/著
2011.07.18
コメント(0)
シストレ検証といえば聞こえはいいのですが、エクセルに時系列データを貼り付けてX日に仕掛けて、Y日に決済するというのを検証しただけ。 ひとつだけ使えそうなのを見つけました。 苦労、努力が報われたなんて事は一切思いません。 苦労、努力といえるほどの事はしていませんからね。 運が良かったぐらいは思う。 実際のトレードでも試してみたいが、自分のメンタルでできるのかが課題かな。
2011.06.25
コメント(0)
今年から、人の話していたことを参考にして、自分なりに考えて、取引しています。 しかし、まだそのやり方のウェイトは小さいです。 理想は、お芋さんのようなトレードでしょうか。 あまりザラ場を見ないで取引するのが自分にはあっているかなと思えてきました。 正解というのはないと思っています。 いろいろな方法をやっていきたいと思います。
2011.06.23
コメント(0)
株主総会招集通知を読んだ 取締役候補の写真がありました。 他社の場合はまず写真がありません。 情報開示が積極的で好印象。 外部取締役候補はすごい人ばかり。 元ゴールドマンサックス会長のシュワルツさん インドのミタルさん。フォーブスの金持ちランキングでトップ10に入っていたような気がします。 中国のアリババのユン・マーさん ユニクロの柳井さん ほとんどの人が会社経営者ですね。 総会招集通知の紙は薄いです。 コストを意識しているからでしょう。
2011.06.23
コメント(0)
12月19日のインフォシークのくじで10000ポイント当たっていました。 毎日1名に当たるらしいです。 今までは、昨年の2000ポイントが最高です。 10000ポイントも当るとは考えたことはなかった。 当たったことに気付くのが遅すぎですね。 たまたま、楽天のポイントを見たら、10000ポイントもあるので不思議に思って、ポイント獲得履歴を見て気づきました。 私の人生はつくづく強運だなと実感しました。 周囲の人にはよくしてもらい、オフ会で出会った人などは私が会いたいと思った人ばかりです。 あとは、投資で稼げれば幸いですね。
2010.12.23
コメント(1)
いろいろ考えることがあり、投資のモチベーションが低かったです。 最低限やることはやっていますが、新規の手法を開発するというモチベーションが低かった。 交流している投資家さんからヒントをもらったので、それを検証して実践しようと思います。 オフ会は、しばらくしないと言いました。 10月はしないということで、11月に再開したいと思います。 いい意味で立ち直りが早い。(笑) しかし、10月しているといえば、している。 10月のは、いつもと違うオフでメンバーも違う。 11月は飲食のオフと違って、パソコン持参で勉強会的なオフもしたい。 会場はドコを借りるかなど調べています。 課題は参加者がいるかですね。 交流のある投資家さんには言っていますが、参加意思のある人がいるのかわからない。 実現するかわからないが、実現したいので書いています。
2010.10.27
コメント(1)
某株のSNSで知り合ったトレーダーさんの誕生オフを主催した。 バカでも年収1000万円を読んでいたら、誕生日オフのことが書いてありました。 日ごろ世話になったいる人に誕生オフをやってみたいと思った。 ちょうど誕生日が10月の人がいました。 日本株、FXのことでいろいろ教えてくれる人です。 その人から教えてもらった方法で損失を減らしたり、利益を増やせたりしているからです。 そればかりではなく、遅れていったのに怒ることなく食事をご馳走になったり、書いたらきりがないぐらい多い。(笑) 私が彼にしたことは、あまりないです。 誕生オフは本人に内緒です。 その方と日記をリンクしている人にメッセージを送りました。 60人近くです。 わけわからんやつからメールが来たと思った人もいるでしょう。 ほとんどの人から返事をもらえました。 誕生日オフの一週間前にメールをしたに関わらず主役を入れて9人の誕生オフになりました。 主役はメンバーを見て???な感じでしたね。 わかっていないから、趣旨を説明しました。 照れていました。 アラビア料理の店です。 店の内装がアラビアンで食事のメニューもアラビアン。 店員さんもアラビアン。 要するに、アラビアの雰囲気ですね。 誕生日に合わせた特典がいろいろありました。 まず、定番の誕生ケーキ。 運ぶときに主役の名前を読んでケーキを運んでくれたと思う。 写真撮影。 アラジンに出てくる巨人の着ぐるみを着たのが入っていました。 気付いた人は少ないと思う。 食事は、エビフライ、牛肉、パスタなどがありました。 おいしかった。 あまり食べた記憶がないな。 おそらく話を聞くのに夢中だったのでしょう。 食べるより飲んだ感じがします。 隣の凄腕トレーダーは、わざわざ食べ物を皿に取ってくれました。 本当にいい人です。 私なんて、飲み会を主催する以外は何もしていません。 自分が一番楽しんでいたのかもしれない。
2010.10.23
コメント(0)
神奈川西部から、神奈川東部に自転車で行きました。 片道3時間20分です。 電車、バスで行くと早くて2時間30分です。 祖母宅に着いて、持参した米2キロ、ゆでたサツマイモを冷蔵庫に入れました。 洗面台、風呂場の掃除をしたら、ようやく昼食を食べました。 冷凍庫に会ったチャーハンを食べました。 朝食を食べないで、自転車で3時間20分乗って、すぐ掃除して動いていたから、おいしかったです。 その後、自転車で20分のところにある祖父の墓参り。 今年二回目です。 祖母宅に戻らず、帰り道にある曾祖母の墓参り。祖母の母親ですね。 そこの寺では、墓はほとんど苗字が同じなので、苗字が違うので探しやすかった。 しかし、整理されておらず、ごちゃごちゃに墓石が置いてあるので迷路に迷い込んだ感じです。 広くないけど探すのに時間がかかった。 ここの寺に一人で来るのは二回目。 前回は、17年前ですね。 帰りはかなり疲れていました。 しかし、慣れている地元の道に着いたら筋肉痛などの疲れはなくなりなりました。 不思議。 今日は、無欲でひたすら動いた。 地元の吉野家に入って、つゆだくだくが通じず、あら?と思いましたが店員さんに確認してもらったら、ちゃんとありましたね。 その後、トレードであまり稼げない理由がよくわかりました。 ひらめいたというのかな。 まさかの収穫でよかった。 その収穫を今後活かせるようにしたい。
2010.10.16
コメント(0)
三日目は、予定はなく過ごしていました。 以前から飯を食べようと話していたトレーダーさんからメールが来ました。 今日休みらしく、私の地元に来てくれることになりました。 中華料理のバーミヤンで食べました。 会うのは3ヶ月ぶりです。 前回は少ししか話せませんでした。 そうなると、ちゃんと話したのは4ヵ月半ぶりです。 トレードの話を中心に話しました。 お互いに思っていることを話すことができたのはよかったです。 彼のトレードに対する勉強の熱心さは、評価したい。 三連休に毎日トレーダーと会って、今後誰と付き合っていきたいのか良くわかりました。 投資の知り合いが多くいても、付き合いたい人は限られますね。 いい三連休を過ごせました。
2010.10.11
コメント(0)
夕飯は、某トレーダーさんとふぐ料理を食べました。 玄品ふぐと言う店名です。 コースを頼んで、おつまみも頼みました。 久々のふぐ料理で感激です。 ふぐは食感がいいです。 ひれ酒をはじめて飲みました。 まぁまぁ飲めました。 しかし、一杯でいっぱいです。 某トレーダーさんとは、FXのことを中心に話しました。 何を見ているのか、どこの会社を使っているかなどです。 明らかに初心者レベルの質問でした。 次回はもっとまともなことを聞きたい。 突然誘ったのに、わざわざ来てくれて、お土産までくれて本当にいい人でした。 成功者と話すと気持ちが違いますよね。 私の場合、日ごろの食事代を気にしながら食べますが、今回はお世話になっている人なので気にしないで食べました。 今年一番値段が高かった食事ですが、高いと思いませんでした。 それは、食事のおいしさ、話せたことによる満足度でしょうね。 今度、食事に行きましょうと言ってもらえた。 どこにいくかわからないが、楽しみです。
2010.10.10
コメント(0)
全1341件 (1341件中 101-150件目)