生クリームパン

生クリームパン

 ひも状にのばした生地をくるりとひと結びします。シンプルなのにコクがあって、しっとりやわらか。横半分に切ってハムや野菜をはさんだり、チョコクリームやホイップクリームをつけて食べたり、もちろんそのままでも十分おいしくいただけます。




 <材料> 12個分

強力粉 280g


砂糖 大さじ2


塩 4g


バター 10g


生クリーム(動物性) 40cc


水 160cc


ドライイースト 2.8g



 <作り方>

①材料をパンケースに入れ、生地作りコースでこねて1次発酵させます。


②2倍になったら取り出して12分割し、丸めて5分ほどのベンチタイムをとります。


詳しくは《基本の卵生地》を参照してください。

③それぞれを15~20cmのひも状にのばします。


要領については《フルーツの編みパン》を参照してください。

④それぞれをくるりとひと結びにします。


2次発酵で2倍に膨らませるので、ゆったりと余裕を持って結びます。

⑤天板に並べて、倍になるまで2次発酵させます。


詳しくは《基本の卵生地》を参照してください。

⑥予熱したオーブンに入れ、190度で10分ほど焼きます。


焼き色が付きやすいので、様子を見ながら仕上げます。180度で色をつけないように焼くと、よりやわらかい食感になります。

 写真のものは、一番形の悪いものです。味は同じなのに、可愛らしくまん丸に焼けたものからなくなってしまうのでした。


 塩気のものにも甘いものにも合う、とてもおいしいパンです。打ち粉が少なければよりソフトに仕上がり、多ければ結び模様がはっきり出ます。生地にチョコチップを練り込んでもおいしいかも。



生クリームパン

 ◎2003年3月23日製作

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: