全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
今年4回目位のVR、Gear VR今回は宇宙空間でのシューティングゲーム Space Battleで4DXのようにウィンブル/揺れる体感チェアも。(写真の撮影は許可されています)GalaxyS8 は大画面がマリーナベイ・サンズ MARINA BAY SANDS のプールのように縁ギリギリまで広がる感。 #AI #Bixby が撮影されたワインのラベルを認識しテイスティング説明に、ワインに合うおススメの食べ物を提案してくれるのが興味深い。ケータイでマリアージュ、スマホ型神咲雫~to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2022 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Jul 31, 2017
![]()
2017年7月。縁のあったブーランジェリーやパン屋さんが閉店してしまった(;_;)プチメック LePetitmec 。かなり日常つかいだったブーランジェリー。バゲットもフーガスもチョコメックも...(๑¯﹃¯๑)下北沢で創業50年のアンゼリカ。味噌パンやカレーパンをいただいていた(๑´ڡ`๑) 子どもの頃から青山通り沿いのランドマーク的存在だったアンデルセンも。デニッシュペストリー発祥ෆ(๑˃ڡ˂๑)ෆデンマークの文化も発信。ハートのオーナメント、Julehjerte(ユールヤータ/ユーレヤータ)の作り方もおしえてもらった(♡˙︶˙♡) T A K ! さよなら、ブーランジェリー、だいすきなパン屋さんたち...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2021 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Jul 30, 2017
![]()
Burberry 2017 February Collerction のフィナーレで披露された一点物のバーバリーのクチュールケープ。ケープは白~黒のモノトーンのみだが英国の伝統や技術を駆使したマスターピース、背後の長ーい時間に思いを馳せる。エレ系ホームズになれそう...(写真の撮影は許可されています)to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2021 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃もお断り。複製のみならず、翻案等も著作権侵害です。
Jul 29, 2017
to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2017 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、ロジックや発想(アイデア)・視点、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。
Jul 28, 2017
画面作りが、色彩質感がさまざまでなかなか凝っていた。コロンビアで撮影したSFという点も異色。 Netflix 「ナルコス」制作チームが手がけたアテム・クライチェ監督『スターシップ9』to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 27, 2017
![]()
あらすじ艶技が凄くてHeaven 天国に連れて行ってくれる女(죽여주는 여자=殺してくれる女)と評判の鍾路の「バッカス・レディ」ソヨン(ユン・ヨジョン)65歳。ある日、常連のジェウ(チョン・ムソン)に死なせてほしいと頼まれ手を貸したところ...ユン・ゲサン、アン・アジュチェ・ヒョンジュン、チョ・サンゴン出演イ・ジェヨン監督『バッカス・レディ 죽여주는 여자The Bacchus Lady』(2016年)を ハートアンドハーツ・コリアンフィルム・ウィークで。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)独立運動、独立宣言のメッカその後は老人が碁を打つ風景も見られた鍾路のタプコル公園でソヨンらバッカス・レディが男性と会い「恋愛して行かない?」と声をかけていたとは...現在の公園の姿に驚きもしつつ日本の雑誌記事によれば日本では2002年頃すでに開業していた高齢者向けのお店もあり(2012年頃話題になっていた記憶が)いずこも同じ高齢化社会の問題が映画に込められている、との感慨が。エロスとタナトスは本来エロティックな意味で最も近く隣り合わせているが...高齢者の場合はこのような形でリアルにエロスとタナトス=死の介助、天国へ、が必要とされる現実、また、そこに関わる、誠実で与える一方、欲のない心優しき女性が淡々と描かれる。高齢化社会が必要なエロスやタナトスの「介助」をこのように無欲で与えることしか知らない、他人を助ける思いばかりで自身は報われることがない弱者、女性が一方的に担ってよいのだろうか...と社会の構造に理不尽さも感じつつ。『ポエトリー』のミジャのように潔さと清らかな余韻を残す。醜い汚いという価値を美に転換して。一方でソヨンがその体に引き受けて来た韓国の歴史も示す。かつては米軍兵相手の洋公主 양공주(外国人相手、という意味で「洋」売春婦)として今は高齢者相手と「上」を見ず表通りを歩かず華やかな発展の歴史とは無縁で他人が目を背ける場所や裏側、暗部の処理始末を引き受けているから。名もなき韓国女性のひっそりとした時間が浮かび上がりもする。(鈴木清順監督『肉体の門』にも「洋公主」のように占領軍、在日米軍の外国人も相手にする「洋パン」グループと暗い過去などから米国人とは決して寝ないグループに分かれていたことも思い出す...閑話休題)そんなソヨンだからこそ現代の韓国で韓国男性がフィリピン女性と結婚して生まれた子どもがソウルの繁華街で路頭に迷いそうになった時助けて面倒をみてしまう。またしても、ソヨンは韓国の暗部を引き受けようとするかのように。もちろん、それはソヨンのやさしく美しい心からのもの(そして、自身も混血児をもうけた過去からのもの)だが...20世紀もこれまでも面倒なものを引き受けてしまってきたソヨンの哀しい業のようにも映った。「저 사람도 무슨 사연이 있겠지. 아무도 진짜 속사정은 모르는 거거든.」ソヨンはさまざまな事情を胸の裡に飲み込んで本当のことも何も告げずに黙って消えてしまった。彼女が手を「汚して」したことと対照的に聖女のような美しい生き方が哀切な余韻を残す。そして多くの名もなきソヨンたち、ソヨンのように「引き受けてきた」人たち(日本軍従軍慰安婦被害者たちも含む)の時間に思いを馳せる。 音楽がパク・チャヌク監督映画っぽい、アコーディオンで雰囲気があって良かった、と思っていたら...オオブ・プロジェクト 어어부 프로젝트のメンバー チャン・ヨンギュらが担当していたもよう。東南アジアのぽっちゃり女子学生も通りアフリカ系が働いているスーパーもあり多文化共生を多く映し出す。『監視者たち』で映った界隈と同じような...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 26, 2017
to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2017 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、ロジックや発想(アイデア)・視点、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。
Jul 25, 2017
![]()
1997年デビューのジェクスキッス Sechs Kies 젝스키스 じぇっきが2017年ついに日本デビュー!ファースト・コンサート(ファンミーティング)SECHSKIES JAPAN FAN MEETING 2017 へ~会場周辺に黄色が目立つ...と近づいて行くと「応答せよ 1997」で視たままの、黄色いジャンパーを着た人々がっ!おおっ、これが...1997年にタイムスリップしたような...「응답하라 1997 Reply1997」 H.O.T VS 젝스키스 팬들의 전설의 '대전쟁'이 시작되다! 山手、山下からさらに海寄りのライブハウスはHipHop系ライブもよく開催されるところ、とメンバー?が言っていた気もしますが...1000人ほどのファンが詰めかけかなりの熱気。韓国から駆け付けたファンも多くまさに「応答せよ 1997 응답하라 1997」世代の方々いぇるきー Yellow Kies集結なのだと感慨深く...台湾、中国のペンからの花輪。ファンミーティングだけに前半はトークやクイズ。ジウォンが女性が苦手、と発言していて「応答せよ 1997」での役といっしょ!とまたシンクロ...ジェジンが「う〇こ」を日本語で連発することに衝撃を受けつつジウォンに「離婚」など爆弾発言するドSっぷりの一環なのか、はたまた韓国映画に多い大〇ネタ的発想かあるいは日本でう〇こ漢字ドリルが流行っているからか...悩んでいたが...前夜日本でのYGEヤン代表とのお食事会の蟹のためお腹の調子が悪かったと後で知る。あぁ...でも、ドSなトークにはほんとうに驚いた...一方、ジェドクが知っている日本語は?と問われて「あなたのことを...好きになってもいいですか?」と絶妙のたどたどしさと流暢さの中間で言ってきゅん死しそうになる...(๑´ㅂ`๑)♡メンバーについてどれだけ知っているか?を問う、 BLACK KIES VS. WHITE KIES 対抗戦でソンフンの特技の一つは끼부리기(色気を出して誘惑すること)が正解...ソンフンの生キブリギ前メンバーの一人が「はい、男の人は目を瞑って下さい~」とアナウンス。少々 (?_?) -> (〃〃)あらためて当時の映像を視るとB-Boy風のダンスは彼らより何年か早かったDEUX 듀스 の影響もあったのかも、と思いつつ(そして、서태지 ソテジワアイドゥルも?)...歌謡っぽさもある90年代、歌謡からK-Popへの過渡期にMiami Bass にトロット風リズムの「恋情 연정」も歌いつつK-Popのフォーマットを確立した先駆者だと改めて。歌うパートは6人でしっかり分かれているし。先月は防弾少年団WINGSツアーに行っていたが現在の、最近のK-Popライブでおなじみのアーティストの応援方法はやはりSechs Kies の頃に確立されたのではと感じた。떼창 、合唱なども...ライブハウスで狭いのにジェジンは側転もしてがんばっていた!ジェドクは最後の方は舞台の端まで来てファン・サービス。流石!タオル投げはジェジン以外は全員してくれた!(ジェジン...)*set list*Com' backRoad FighterBE WELL(아프지마요 日本語 ver.)恋情(연정)Three Words(세단어 日本語 ver.)SAD SONG(슬픈노래 日本語 ver.)커플그날까지…encore기억해줄래MC古家さんが自身が韓国留学した当時のトップアイドル!と持ち上げるもリーダー ジウォンは20年のキャリアのアイドルだが日本ではデビューしたばかり、新人の気持ちで...と謙虚に話していたのが心に残る...「ステージ上のウン・ジウォンではなく人間ウン・ジウォンをお見せしたいです」と事前インタビューでお話していたリーダー。まさにその通りでございました!!う〇こを連発するジェジンを「てめぇ、ぶっ飛ばすぞ!」と素で叱り飛ばす時など...ෆ(๑˃ڡ˂๑)ෆiTunes アルバム・チャートでK-PopジャンルEXOに次いで2位はスゴイ~おつかれさまでした!余談ですが会場へは桜木町からバスで。暑い中元町中華街から歩いて行きたくなかったので...帰りもバスでさくっと横浜駅まで。中華街や山下公園を通る経路なので車窓からちょっと観光気分。でも、給食もなく待機児童数を統計操作しているらしい横浜市政はめちゃくちゃな上このあたりにカジノを作ろうとしているのか...と複雑な気持ちで窓の外を眺めていた。横浜市長選は男性候補者が二人ともカジノ反対を掲げていたのでカジノ(IR)反対市民の票が割れないか心配だったが...横浜市民ではないものの、この日もすっごく心配だった市長選...(会場内の写真の撮影は許可されていなかったので会場内写真はありません)年末の젝키to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、トレース、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 23, 2017
![]()
あらすじユン・ドンジュと従兄弟ソン・モンギュの未完成の青春を描いた『空と風と星の詩人~尹東柱の生涯~동주 DongJu; The Portrait of A Poet』(2015年)をハートアンドハーツ・コリアンフィルム・ウィークで。カン・ハヌル、パク・ジョンミン、キム・イヌチェ・ホンイル、キム・ジョンパル、チェ・ヒソシン・ユンジュ、ミン・ジヌン出演シン・ヨンシク脚本イ・ジュニク(イ・ジュンイク)監督。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)脚本を書いたシン・ヨンシク監督が熱い青春を描きたかった、とも語っていたが、ユン・ドンジュの影であるソン・モンギュ(革命、独立運動的には)モンギュの影であるドンジュの対比はクライマックスの特高刑事によるそれぞれの取り調べのシーンで、二人が交互にあらわれる場面で熱く迸る。モンギュは独立運動に関わった立場から日本側が捏造した調書の嫌疑を日本語で読み上げ朝鮮語では「本当にそうだったら、そう出来たら良かったのに」と吐露し悔しさを滲ませる。日本側に捏造された「事実」を日本語で発すると同時にこちら側の「真実」を朝鮮語で伝え、打ち消していく。二重言語、その間隙をつかって嘘と真実を対照的に浮かび上がらせる。一方ドンジュは何もできなかった無力感から特高刑事の前で「恥ずかしい」とつぶやく。映画の中でドンジュは何度も「恥ずかしい」と口にするがそれは序詩の죽는 날까지 하늘을 우러러 한 점 부끄럼이 없기를,息絶える日まで天(そら)を仰ぎ一点の恥無きことを、(上野潤訳)の一点の恥ずかしさもないこと、を希って生きたこと、につながり連なる。詩人の魂、生が浮き彫りになる言葉。監督自身も윤동주 시인의 시에 부끄럽지 않게 찍으려고 노력했다ユン・ドンジュ詩人の詩に恥ずかしくないように撮ろうと努力した(拙訳)と言うほど、映画には「恥ずかしさ」すなわち人間らしく生きようとする心が通底もしていた。同い年の従兄弟同士ながら方向性は異なりもする一方ドンジュの一歩前を行きながらどこかドンジュを守っている態もあったモンギュは散文家の生で革命を希求しドンジュは詩人の生で対照もなす。散文と詩の対比、散文が光になり詩の影にもなり詩と詩人が散文の影にもなり光にもなるように交錯し照らし合ったドンジュとモンギュの未完成の青春がくっきりとモノクロの光と翳の画面に刻まれていた。そして名もなき特高刑事は役作りの上で弟を亡くした設定にしていた、と演じた在日コリアンのキム・イヌ氏が明らかにしていたように取り調べをしながらドンジュたちがやがて弟のようにも見え...目に涙を一瞬光らせてもいたのだ。日本の軍国主義に忠実でありながらその特高刑事にも人間としての「恥ずかしさ」を感じさせ、感じる心が生まれていたのではないか、ついに疎通も(部分的に)可能だったのではないか、という余地も残しつつ詩人の生の力を強く感じる演出でもあった。(生前、詩人として評価を得られなかったユン・ドンジュが彼自身の言葉で取り調べ特高刑事の心は動かした可能性、彼が吐露する恥ずかしさ、という言葉で日本人の心を動かした可能性を示唆もするよう。ドンジュの生の詩人としての言葉の力を掬い上げてもいるような演出と感じた)2016年に初めて観た時は辛く、書ける気がしなかったが...創氏改名により(1941年度には標準授業時間の定めまでなくなり、朝鮮語の使用は制限され聢り駆逐されて行った)日本語で詩を書けば日本の詩になってしまうから詩を止めたら、とドンジュに言った詩人鄭芝鎔の危惧も抱えつつ詩を書き、詩集を出す苦悩もドンジュは秘めていたが...日本が劣等感に満ちていたから追いつめられているから、とモンギュの言葉を通して糾弾するように畳み掛ける熾烈で力強い筆致でありながらいちばん最後にドンジュがくみに詩集のタイトルを知らせるシーンを持ってきたのは苛烈な時代、憎しみを経てなお、和解を視野に入れて昇華するカタルシス。特高刑事による取り調べのシーンが激しくドンジュとモンギュを痛めつけ追いつめれば追いつめるほど憎しみや恨み、残虐さへの反感は高まるがその告発で終わらせない、その次元を超えて昇華したカタルシスの美しい調べと余韻。なぜならドンジュが告げた詩集のタイトル(詩集のタイトルを決めるまでには紆余曲折、いろいろ悩んだそう)「空と風と星と詩」の最後の語「詩」は「詩」だけは日韓共通の発音だから。「私にも韓国語が出来たら良かったのに」と話していたくみにも「詩」の部分だけは「詩」として聴こえ Poetry として認識されていたことだろう。「詩」という言葉で終わった映画は日韓共通の音を持つ言葉「詩」の響きの余韻を残し100年前から未来に希望をつなぐ予感も。詩の力、言葉の力で。詩人の魂が現代に響く余談ですが立大上映時立教大学(学生)による字幕では最後の詩集のタイトルの訳が「空と風と星と詩」ではなく「天と風と星と詩」になっていたのがクリスチャンらしい...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、トレース、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 22, 2017
to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2017 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、ロジックや発想(アイデア)・視点、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。
Jul 21, 2017
![]()
李小龍 ブルース・リー、ノラ・ミャオ主演の『ドラゴン怒りの鉄拳 精武門 Fist Of Fury』(1972年)日本初公開時の英語版を。四夜連続で日本初公開リマスター版『ドラゴン危機一発』日本公開版『ドラゴンへの道』ディレクターズカット版『燃えよドラゴン』も観たかったが全作品を観ることが時間的に叶わず残念...ヌンチャク捌きに目が釘付け (๑´ㅂ`๑)♡一方ブルース・リーの顔・貌・表情のマーシャル・アーツ martial artsと呼びたい、激しい憎しみの表情、日本への憎しみが濃厚に表現された表情のマーシャルアーツ、顔面マーシャルアーツにも吃驚。もちろん、キャラクターや演出の相違もあるが...『葉問』では日本への憎しみがそこまで激しい顔の筋肉の動きで表現されていなかったから...(^_-)to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 19, 2017
![]()
新羅の学僧 元暁(617~686)の生誕1400年記念「アンニョンハセヨ!元暁法師―日本がみつめた新羅・高麗仏教―」展で金沢文庫へ。東国大学校仏教文化研究院HK研究団共催。百済から日本に伝えられた仏教はその後、新羅の高僧元暁の著作などにより日本では朝鮮の仏教、南都仏教として奈良などで学ばれるようになったそう。元暁の解釈による仏教が日本で学ばれたそうだが中国にも元暁の名は知れ渡っていたらしい。儒教を重視した朝鮮王朝時代や戦乱を経て韓国内には元暁や新羅仏教の資料は殆ど残っていないそうだが日本には写本が多く残る。昨年国宝になった「称名寺聖教」には朝鮮仏教の写本26点が含まれているがその中に元暁の著作は3点。世界唯一の写本「起信論別記」も。(「韓国14-16世紀仏画の寄進者と画風」等美術史から見れば李氏朝鮮王朝時代も仏教は脈々と信仰され美術品も多く残っているのだが...)重文 大谷大学博物館所蔵の「判比量論」は訪問時は複製で残念...高山寺所蔵「義湘像」を観て義湘の方が(個人的に)なじみがあるのは新羅時代に建立されたお寺 天燈山鳳停寺や華厳宗を広めた義湘の弟子能仁(能人)創建の伽耶山海印寺、ゆかりの洛山寺などを訪れていたからかしら。浮石寺はまだ...元暁と義湘は師兄弟之間の関係。 今回の展示では解説にも書かれていた元暁の思想「和諍」が強い印象を残した。ある種の論理的思考、思考プロセスのようで、解説によると和諍は「会通や会釈に至るまでの論法まで含む総称。和諍は部分肯定・部分否定、完全否定・完全肯定といった形式を通して異なる意見を評価しそれらの意見を会通(会釈)する」異なった考えを調和させる方法「融通」や「一心」は哲学的(哲学史的)にはヘーゲル Georg Wilhelm Friedrich Hegel の弁証法、「精神現象学 Phänomenologie des Geistes」(1807年)で書かれている正反合These-Antithese-Synthese 定立・反定立・総合にも通じるよう。また、中国で禅宗が確立した頃(600年代)とそう変わらない元暁の時代、日本に禅が伝わり広がる(1300年代、鎌倉時代)はるか前に公案、禅宗とはまた別のアプローチのこのような論理的な思考方法や悟りがあったことに感銘を受けた。朝鮮半島でこのようなロジカルな思考を考案し広げていたとは...驚くばかり。ちなみに元暁の諱は和諍国師。展覧会には僧侶らしい方が熱心にメモを取っている姿も。恐らく論文が書けそうなほど...文献資料的に貴重と察知。金沢文庫訪問の前には称名寺もゆっくりと散策。「金色夜叉」に所縁ある寺と知り吃驚。運慶の阿吽像も眼福。鎌倉でよく目にする谷戸もあり地理地形、土地柄も興味深い訪問だった。ソウルの元暁大橋はポン・ジュノ監督『グエムル 漢江の怪物 괴물』で最初に怪物が出るあの橋。今度、元暁通りから行ってみよう。なお、元暁大橋 원효대교 は初めて Dywidag method ディビダーク工法 で建設された橋のためソウル市未来遺産に選定もされているそう。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 16, 2017
![]()
昨年、神奈川県立近代美術館葉山館で開催されていた「クエイ兄弟 The Quay Brothers―ファントム・ミュージアム― PHANTŒM MUSÆUMS」展に行きそびれ。渋谷区立松涛美術館の巡回展へ。カフカの文学やヤナーチェクの音楽、ヤン・シュヴァンクマイエルの映像作品、ポーランドのポスターなどグラフィック・デザイン...と東欧文化の影響濃い、アメリカ東海岸らしからぬ?世界観にも興味を抱いていたがアニメーションの人形アーマチュア(可動式金属製骨組み)製作が韓国のアーティスト、キム・ウーチャン KIM, Wuchan によるものと知りさらに関心が深まっていた。初期の「シュトックハウゼンを完璧に口笛で吹く服装倒錯者Transvestite Whistling Stockhausen Perfectly」あたりも印象的だが映像作品(すべてを観てはいないものの)は「ストリート・オブ・クロコダイルStreet Of Crocodiles」が奈落のような怖さで引き付け観る者を引き込んで離さない強烈さがある。「ヤン・シュヴァンクマイエルの部屋The Cabinet of Jan Švankmajer」にはアルチンボルドの画が背景にもあるが、ピーター・ガブリエル Peter Gabriel「スレッジハンマー Sledgehammer」のMVではアルチンボルド風(「ウェルトゥムヌスに扮するルドルフ2世Vertumnus, a portrait depicting Rudolf II」)野菜人間もクエイ兄弟の制作。アードマン AARDMAN も共同制作。音楽界、MV等の方が映画より新しい表現、手法や技術を使っている、と以前も書いていたがクエイ兄弟が関わってもいたとは...(写真の撮影は許可されています)「イン・アブセンティア In Absentia」のインスピレーションの一人はアドルフ・ヴェルフリ...いろいろつながる。カリグラフィーのアニメが気に入っていた。羽ペンが分裂して増えまた一つになる。スケートのように優雅な動き。羽ペンを持つ人の動きがワヤン・クリッ Wayang Kulit インドネシアの影絵を想起させる。クエイ兄弟の影響は堀内誠一やムットーニにあったのかなぁ...ちなみに、キム・ウーチャン氏はプロフィールによるとさまざまなストップモーション・アニメ等のアーマチュアを製作もしていた。(最近の映画化の)チェブラーシカも、2005年に観た『Dr. Thorn』も彼のアーマチュアだったとは!『ティム・バートンのコープスブライドTim Burton's Corpse Bride』にも関わっている...アニメの観方が少々変わりそう...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 15, 2017
![]()
アラーキー(荒木経惟)の写真は特に好きでもないが日本初公開の東京慕情はギメ東洋美術館所蔵の江戸末期~明治時代頃の写真と組み合わせて妖しい時空超えの趣しかし、本人が「アタシはもう、棺桶に片足を突っ込んでるの」と言う通り死を隣に感じさせる。陽子の写真もあればチロの写真もあるから...時々登場するカタツムリ🐌そのシルエット(の象徴)も少々気になった...セルゲイ・ボルーニンの写真はゆっくり観れず残念...坂茂は時の道以降、特に震災後は紙管を構造体に使ったシェルター、ベッド、仮設住宅の機動性に注目もしていた。「坂 茂:プロジェクツ・イン・プログレス」へ。セーヌ川に浮かぶラ・セーヌ・ミュジカル La Seine Musicaleが楽しみ。発想は漢江に浮かぶ Floating Island세빛섬 some sevitに繋がるだろうか...川の上の籠!?(写真の撮影は許可されています)『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン Avengers: Age of Ultron』映画の中の 세빛섬(セビッソム)。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 14, 2017
to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2017 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、ロジックや発想(アイデア)・視点、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。
Jul 12, 2017
to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2017 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、ロジックや発想(アイデア)・視点、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。
Jul 10, 2017
![]()
東京大学で「軍艦島」原作者韓水山氏のお話を聴くシンポジウム「植民地朝鮮の歴史をどう伝えるか――文学の可能性と記憶の形成をめぐって」へ。韓水山氏は欠席のためプログラムの変更はあったが...「軍艦島」の構造も伺い興味深い。『徳恵翁主(ラスト・プリンセス −大韓帝国最後の皇女−)』は映画が始まる前冒頭にフィクションと明記してあるにも関わらず、日本の負の歴史に決して向き合えない歴史修正主義、日本の負の歴史の美容整形主義者、歴史否定主義のレイシストが歪曲と騒いでいたことを思い出す(フィクションという但し書きはスルー、聴く耳も持ち合わせないのだろう)。一種の팩션 factionではあるが映画の中でジャンハンの徳恵の哀しみを誰がわかる?というセリフがある通り...当時の彼女の胸の裡、哀しみはいかばかりか...決して私たちが時空を超えても届き得ない真実。彼女の心情に少しでも近づき慮り心を寄せる装置として、埋もれ秘められてしまった彼女の悲しみに触れる手段としての映像、映画という感慨も。歴史という大きい主語の記述の中からは決して察することも接することも近づくことも出来ない数多の「哀しみ」に触れるフレームとしての映画は歪曲でもなく捏造でもなく人間性に近づく、ただ一歩に過ぎないのだが...昨年も同じ場所で...「日韓政府間合意以後の慰安婦問題」参席。和田春樹氏も...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 9, 2017
![]()
『韓国スイーツフェスティバル in 渋谷Korean Sweets Festival』開催中~でしたのでTWICE目当てで間坂ステージへ(✿╹◡╹)ノPICSPOTでは東方神起ユノ(JEJU Air イメージキャラクター)やTWICE と合成写真が撮れる...Geek的にはこういうギミックがたまらん~(๑´ㅂ`๑)♡昨年の韓国観光公社のポスターはf(x) クリスタルがソウルの北村を散策する姿や釜山甘川文化村がフィーチャーされていましたが...今年は2PMとTWICEをモデルに「韓国を詩作する」がテーマのよう。(写真の撮影は許可されています)TWICEのポスターには韓国哲学を読み込んだような以下の詞が...月光を呑み込んだ水の光その上を穏やかに流れる遠い昔の欠片自然と人その調和を夢見た韓国の美を眺める詩は韓国人にとっては日常的な言葉で詩を愛するお国柄だからこそ...(*•̀ᴗ•́*)インスタ映えするフォトジェニックな電球ソーダの展示も。上野で持ち歩いている人も見かけたけれど渋谷で買ったのかしら...マッコリ試飲も美味しかった~生マッコリ>桃マッコリ>バナナマッコリ>チーズマッコリの順。STICKY MONSTER LAB ? も可愛かった、バーバパパみたい...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 8, 2017
![]()
『もう一つの約束 또 하나의 약속』で半導体工場での勤務により白血病に罹患した娘の労災を勝ち取るまでのタクシー運転手の父と家族を描いたキム・テユン監督が冤罪を晴らす弁護士の奮闘で再び実話の映画化を。益山薬村五叉路タクシー運転手殺害事件で10年服役した容疑者の少年チョ・ヒョヌ(カン・ハヌル)は被害者遺族への賠償金支払いのための借金とその利子の返済で出所後も苦しんでいた。無料法律相談で少年の母(キム・ヘスク)と出会った弁護士イ・ジュンヨン(チョンウ)は華やかなローファームへの復帰の手段として少年ヒョヌの再審をもくろむが...チョンウ、カン・ハヌル、キム・ヘスクイ・ドンフィ、ハン・ジェヨンイ・ギョンヨン、パク・チョルミン ミン・ジヌン、チェ・ジョンホン出演キム・テユン監督『善惡の刃 재심(原題:再審)New Trial』(2017年)を反逆の韓国ノワール2017で。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)反逆の韓国ノワール2017では『特別捜査 ある死刑囚の慟哭 특별수사: 사형수의 편지』は部分的、間接的だが 同じく益山薬村五叉路タクシー運転手殺害事件を扱い、冤罪がテーマになっている。『特別捜査 ある死刑囚の慟哭』では法曹ブローカーのピルジェ(キム・ミョンミン)が冤罪で容疑者にされたタクシー運転手(キム・サンホ)の娘ドンヒョン(キム・ヒャンギ)に「自分の生き方が恥ずかしくなったから쪽팔려서, 쪽팔리니까...」冤罪を晴らそうと思った、と吐露するが本作も弁護士ジュニョン(チョンウ)はヒョヌ(カン・ハヌル)に対し「お前を殺人犯にしたのは私たちで私たちが謝らなければならない」と大人の責任、社会の責任、大人の恥であるという気持ちをはっきり吐露し二作は通底するものが共通もする15년 전, 대한민국 사법부가 한 소년에게 저질렀던 잘못에 대해 사과할수 있는 기회를 주기위해 여기에 서있습니다. 이 재판의 결과가 그에게 새로운 인생을 주는 기회가 되길 바랍니다!と。映画では実話よりも比重が軽くあっさりとした扱いだがヒョヌが犯人ではないと最初に声を上げた群山署の元刑事ファン氏(パク・チョルミン)も요즘 젊은이들은 이놈의 나라를 헬조선이라 부른담서? ...차라리 지옥이 더 공평혀. 거기선 죄 지은 만큼 벌을 받잖여.「地獄の方がいっそ公平だろう、冤罪がないのだから」と言うほど社会の責任、大人の問題を表明してもいる。近年の韓国が若者が非正規職しか得られない格差社会でセウォル号事故の悲劇についても大人が間接的に責任を感じていることを想起させる、現実社会に地続きのセリフだった。そしてその背後、このような事件を生んでしまった背景には当時の政治や政策、時代の事情なども絡み合っていると推察される。映画の中でも「犯罪との戦争」が警察により言及されていたが無理が歪や過ちをもたらした実情にも思い至る。ヒョヌが「法?法が何をしてくれるって言うんだ?」とジュンヨンに食って掛かる心情はついこの間までは韓国の現実、韓国に蔓延していた空気だったかもしれない。それは若者だけでなく、大人ももう諦めてしまっていた現実だったかもしれない。しかし、ろうそくデモ以後、弾劾以降少しずつ変わっている社会を今感じながら変わる前に映画でこのように社会の根深い問題に言及した監督、製作者の意思と意志が今報いられている感も。反逆の韓国ノワール2017は一見、ノワール映画特集だが概ね75~85%!? は韓国社会のひずみ、権力者、既得権益層、社会のヒエラルキーに批判的で社会派な側面、暗喩や意図を多分に秘め社会正義を希求する点が共通もしていて興味深い。そのような映画を政権交代前に企画し、製作してしまったのだから。(社会不正義がこれほど蔓延っている日本でそのような傾向や動きが一向に見えないのが不思議)再審については、袴田巖さんが48年ぶりに再審の機会を得ても検察の抵抗で3年も再審は始まらず即時抗告審が続き袴田さんは未だ「確定死刑囚」のままという人権侵害(袴田事件)や第3次再審請求で再審開始決定が出た大崎事件の原口アヤ子さんは90歳の高齢にも関わらず検察は即時抗告し、冤罪で踏みにじった彼女の人生と人権をまたしても侵害。このような人権侵害が、冤罪とその後の再審決定後も繰り返されまかり通る日本と比較してしまう。韓国では2008年頃から取り調べの可視化一方、ハリウッド映画も題材不足からか実話の映画化も増えているが例えば『キャプテン・フィリップス』や『レヴェナント: 蘇えりし者 The Revenant』のような市井のヒーロー的人物、超人ではなく地に足のついた英雄的人物の実話映画化傾向にも類するのであろうか。『極秘捜査 극비수사』も名もなきヒーロー、刑事と導師(占い師)のコンビの実話映画。チェ・ジョンホンとミン・ジヌンは『ドンジュ 동주 空と風と星の詩人~尹東柱の生涯~』でもカン・ハヌルと共演。それぞれ文益換役、姜處重役。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 7, 2017
![]()
織女は玉露餡(あんこ玉、老玉)に赤ワインの冠牽牛は黒糖風味の餡玉に柑橘の冠。笹の小舟に乗って七夕の今宵は天の川下りかしらうちの庭にも半夏生があればよいのに...(実光院さんのTweet より)夏越の大祓後ついついうっかり忘れてしまうのが半夏生の蛸。韓国の七夕 to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 7, 2017
![]()
あらすじ医師のスンフン(チョ・ジヌン)がソウル市江南の個人医院をたたみ京畿道の花井市の病院で勤務を始めた。下宿しているのは肉屋の上階。ある日、勤務先の病院に肉屋の老人(シン・グ)が検査を受けに来た。麻酔を受けると無意識に深層心理にあることごとをつぶやく患者は多いが老人は「体は橋から捨てれば見つからない。頭はまだ冷蔵庫の中」とつぶやきスンフンをぎょっとさせる。チョ・ジヌン、シン・グキム・デミョン、ソン・ヨンチャンイ・チョンア、ユン・セア、イ・ガンジェ出演『4人の食卓 4인용 식탁』のイ・スヨン監督『犯人は生首に訊け해빙(原題:解氷)Bluebeard』(2017年)を反逆の韓国ノワール2017で。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)反逆の韓国ノワール2017で上映された『善悪の刃』(『特別捜査 ある死刑囚の慟哭』は間接的部分的に)同様、実際に起こった事件をモチーフにしてもいる。今作は『殺人の追憶』『殺人の告白』などで描かれた華城連続殺人事件を。華城市は花井市と変えられて。睡眠導入剤(プロポフォール)が欠かせず精神的に不安定な医師スンフンが事件の語り手で(推理小説愛読者で探偵のように振る舞いもする)その語り手が真犯人という、一見古典的な、アガサ・クリスティ Agatha Christie「アクロイド殺し The Murder of Roger Ackroyd」(1926年)の叙述トリック(信頼できない語り手 Unreliable narratorに相当する叙述トリック)を髣髴とさせもするが...(アクロイド殺しも語り手は医師)さらなるどんでん返しがあり、スンフン自身が犯していない犯罪までもスンフンに擦り付けられてしまう。その結果、真犯人は未だ捕まっていない、その辺りをうろうろしている、という恐怖がクライマックス後にじわじわ高まり迫り来る余韻。現実の、実際の華城連続殺人事件そのままで観客を震撼させる。反逆の韓国ノワール2017で一番恐ろしかった...(怖いのは苦手...)サスペンス効果はなかなか高い一方、ギャンブルや株式投資等で全てを失いヤミ金融に追われ精神的に不安定になり睡眠導入剤(プロポフォール)などに依存...という社会問題(恐らく世界的に共通、普遍的な)も描かれる。『ワンドゥギ』などで描かれる多文化共生家族の離別や子どもの疎外感も挟みこまれ。スンフンのように追いつめられ弱みも多い人間が自身を守ることが出来ずその弱みに付け込まれさらに追いつめられてしまうという理不尽さ。現代社会の構図をよく表わしてもいる。プロポフォールを実際に盗んだ者は別にいて連続殺人犯も別にいるが全てがスンフンに被せられてしまう理不尽さが靉靆たる余韻を残す。社会問題も孕んだミステリーの余韻。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 6, 2017
ソテジ デビュー25周年記念リメイク第一弾は防弾少年団 방탄소년단 によるソテジワアイドゥル 서태지와 아이들「컴백홈 Come Back Home」1995年の曲。オリジナルの強烈なビートそのままに歌い方声の出し方もソテジへのオマージュが。エレクトロラップを効かせて。思わずヘドバン head-banging💃🎶リメイク版のMVにはアーティストたち自身は登場しないものの...オリジナルMVへのオマージュのように再び林(森)の風景、疎外され孤独な光景が描き出されている。アーティスト自身が登場しないことでインディ・ミュージックのようなカラーのMVになっている。社会にコミットする歌詞の曲も出して来ている BTS が音楽で社会問題にも言及し社会現象にもなったソテジワアイドゥルを継ぐのにふさわしい...とつくづく。防弾少年団が오늘은 절대 죽지 말아(生き残れ!)と歌うのとSEOTAIJI がYou must come back home떠나간 마음보다 따뜻한You must come back home나를 완성하겠어と歌うのは対称し響き合うから。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 5, 2017
![]()
無実の罪を着せられたタクシー運転手(キム・サンホ)が塀の内側からある人物に手紙を送った。手紙の相手は元警察官で現在は犯罪者に弁護士を斡旋する、法曹ブローカーのピルジェ(キム・ミョンミン)。お金にならない仕事は受けない方針のピルジェだったが...キム・ミョンミン、ソン・ドンイル、キム・サンホ、キム・ヨンエパク・ヒョックォンイ・ムンシク、キム・レハ出演クォン・ジョングァン監督『特別捜査 ある死刑囚の慟哭특별수사: 사형수의 편지 Proof of Innocence』(2016年)を反逆の韓国ノワール2017で。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)キム・ヨンエ演じる、仁川を支配するデヘ製鉄、財閥に君臨するマダムがパク・クネ前大統領を髣髴とさせるキャラクターで、このようなサスペンス&アクション・エンタメ映画でも政権批判がさり気なく盛り込まれていたとは...すなわち、子どもたちから体を背け嫌々握手するシーン骨董など古い物が好きという嗜好をピルジェに指摘されるところなど...『ベテラン』よりも金のスプーン財閥側のやり口が抜かりなく執拗で、土のスプーンのタクシー運転手とその娘は何度も危機に瀕しこのまま闇に葬られてしまうのでは...(;_;)と追いつめられ方が半端なくドキドキしてしまった。「ミセン 未生」のオ・ミンソクも怖いし...サスペンス的盛り上がりがなかなか練られていた。ピルジェが縁もゆかりもないタクシー運転手のために身の危険も顧みず体を張ってまで真相を暴こうとしていることが全く理解できない(ある意味、疎通できない...「不通」と言えばやはりあの人...)財閥マダムが「関係のない人のためになぜこんなことを?아무 상관없는 사람을 왜 도와주냐너랑 아무 상관도 없는 사람이잖아!」と問うた時「自分の生き方が恥ずかしくなったから쪽팔려서, 쪽팔리니까...」とピルジェは答える。その瞬間、あぁ、韓国に脈々と続くユン・ドンジュ的 恥の意識、詩人の魂がここにも表れているよう、と興味深かった。ピルジェは財閥マダムの前だけでなくタクシー運転手の娘ドンヒョン(キム・ヒャンギ)の前でも「恥ずかしい」という気持ちを口に出していて韓国映画の最近の傾向、義理ある男の義理の根底にこのように恥の認識、恥なき生の意識も流れている、と観取出来る部分が印象的。反逆の韓国ノワール2017では(今作では部分的、象徴的にだが)この作品と『善悪の刃』が実際の冤罪事件、益山薬村五叉路タクシー運転手殺人事件を扱っている。ペ・ヨンジュン所属事務所キーイーストの子会社コンテンツKが製作、配給は NEW。コンテンツKはドラマ制作を重ねて実績を積んだ末今作で映画製作にも乗り出したもよう。キム・ヨンエの遺作の一つと考えながらスクリーンの中の彼女を見つめていた......(;_;)to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 4, 2017
2010年に韓国で発売されたコンビニのキム・ヘジャ弁当。ちょうど韓国でいただいていたのでそのレポート記事も書いていたが今も時々アクセスがあるので不思議に思っていたところ...コンビニ弁当の救世主マザー・ヘレサによるヘジャ弁当からヘジャスロッタ 혜자스럽다 (価格に比べて充実していておいしい食べ物を評して)「ヘジャっぽい」という新語が生まれていたのですね。ヘジャ弁当が出ていたころはちょうどウォンビン、キム・ヘジャ主演ポン・ジュノ監督『母なる証明 마더 Mother』が公開された後。連続ドラマ「田園日記」出演により「韓国の母」と呼ばれていたキム・ヘジャにまた新しい「母性」のイメージが現れた後だった...「ヘジャっぽい」はファンサービス、ファン愛が半端ない #TWICE 트와이스 と連結し「ヘジャイス 혜자이스」という呼び名にもなっているそう。K-Popファンは( ..)φメモメモ...韓国のアイドルはファン愛スゴい人たちけっこう多い気もするけれど...DioDeoさんの記事によるとファンを見るジュンヨンの目がハートに見える(♡o♡)位...ファンへの愛があふれているみたい...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2026 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 3, 2017
to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2017 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、ロジックや発想(アイデア)・視点、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。
Jul 2, 2017
to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2017 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、ロジックや発想(アイデア)・視点、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。
Jul 1, 2017
ソ・ジソプ、イム・スジョン主演ドラマ「ごめん、愛してる 미안하다, 사랑한다」(2004年、KBS イ・ギョンヒ脚本)が長瀬智也、吉岡里帆、坂口健太郎主演でリメイクされていますね。トルコのリメイク Bir Aşk Hikâyesi、タイのリメイクขอโทษที่รักเธอ中国の映画リメイクも気になりますが...(以下、核心に触れる部分もございます)若菜の息子の名前「魚」はオリジナルの息子の名갈치(カルチ=タチウオ)を踏まえた名前なのですね。「ごめん、愛してる」に入隊前最後の?出演もしていたイ・スヒョク。イ・スヒョクが出演もしている「名もなきヒーロー 동네의 영웅」は恐らく放送時(2016年1月~)には気づかれなかったかもしれないが政権が交代した後の2017年に振り返って視ると感慨深いものがある。パク・シフ、クォン・ユリ(少女時代)、イ・スヒョクチョ・ソンハ、チョン・マンシク主演「名もなきヒーロー 동네의 영웅」について。ドラマの大まかなフレームは古くは「ホン・ギルドン 洪吉童 홍길동」に遡る名もなきヒーロー、町の影のヒーローの勧善懲悪もの。最近の作品ではDCコミックス・ヒーローのグリーンアロー Green Arrow がモチーフの「ARROW/アロー」(Warner Bros. Television)なども少々想起。(キャップのロゴはMARVEL Ultimate Universe のHYDRA風ですが...)しかし、政財界の癒着から、警察・国家情報院まで絡み合った権力構造を根こそぎ一掃したドラマは当時は夢のような、制作者たちのひそかな願望を湛えたフィクションの世界にしか過ぎなかったが2017年にはほぼ現実になっている、ということに驚かされもする。ドラマの中で影の権力者として登場するニューヨーク・スタディグループのメンバー、例えばセナ電子専務イ・ヒョンジュンなど韓国人ならすぐに気づいてしまうが明らかにサムスン副会長のイ・ジェヨンを模している(似た雰囲気、容貌の俳優が演じてもいる)が、当のイ・ジェヨンは拘束され裁判と判決を待つばかりの2017年。2015~2016年制作当時には予想だにしなかったであろう既得権益層へ切り込んだ世界観は、現実とリンクし、一部現実のものとなっている。しかも影のヒーローが活躍して、独りで闘って、という英雄譚のナラティブではなく町の一人一人が協力し市民の力を集めて不当な大型開発や立ち退き、その背後にある権力をネットワークごと駆逐した、「みんなでやった」というろうそくデモをも想起させるコミットメントと韓国的な共同のカタルシスが描かれている。弾劾後、の2017年現在に視ると弾劾までの道程をあらためてなぞり辿っているような思いもする。ケーブルテレビ(OCN)のためか、視聴率はそれほど振るわなかったようだが...当時視聴者たちはこのドラマのような未来図が間もなく韓国に訪れると意識し気付いていただろうか。密かに期待し、でも、すぐに期待や希望を打ち消して諦めてしまっていた、それが現実的だったのかもしれないが。ドラマのように、ある程度既得権益層に切り込むことが出来た現在から振り返ってみると、不可能なことはなかったのだ、と韓国の諺하면 된다が思い浮かびもする。在米韓国人の疎外感も海外留学経験のあるユン・テヨン(実父は尹鍾龍サムスン電子前副会長兼CEO、現常任顧問)が演じ切り甲乙関係 갑을관계 で言えば甲のように下請け会社に対しては居丈高に振舞っていても結局、自身もニューヨーク・スタディグループという巨大な権力の前では「乙」に過ぎない、というピラミッド型権力構造、ヒエラルキーが描かれもする。ちなみに、ユン・サンミン(ユン・テヨン)が内部告発の記者会見を開いた場所は『インサイダーズ 내부자들(内部者たち)』でアン・サング(イ・ビョンホン)が内部者として会見を開いた場所と同じのよう。多様な事情、思惑を抱えた住人たちが現実社会のように交差して関わり町・街の奥行を増した演出。ジヌの母が営む「むかし食堂」にはセウォル号で行方不明になった人たちを待つ、黄色いメッセージ・カードがたくさん結び付けられた木もあった。最近ドラマ、「ダウントン・アビー ダウントン・アビー」シーズン1ではやんちゃしようとした長女メアリーの部屋でトルコの外交官が急死しシーズン6(最終章)では、そのメアリーの部屋でメイドが子どもを産むというメアリーの部屋という視点から、メアリー部屋定点観測で視てもその変遷が興味深かった。(メアリーも大人になった...)貴族の意識も変わったのだろうし、時代も変わったのだ。イ・スヒョクはモデルから俳優へ、デビュー作の『イパネマ少年』...海から来た少年のようなショットが印象的だった。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2022 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 1, 2017
![]()
ボスからブリューゲルへ、ボスの流れをも汲むエッセンスも感じられる展示形式、視点が興味深かった、ボイマンス美術館所蔵 ブリューゲル「バベルの塔」展 16世紀ネーデルラントの至宝―ボスを超えて―ボス展も行きたくなる...(2016年、ボス没後500年を記念した大規模巡回展がスヘルトヘンボス s'Hertogenbosch とマドリッドで開催されたそう)ピーテル・ブリューゲル 1世 Pieter Bruegel(Brueghel) de Oude 「バベルの塔 The Tower of Babel」(1568年頃)こんなに小さな画のちいさな塔のちいさな窓はブリューゲルの時代へも導き通じている、絵画のちいさな抽斗(ひきだし)のよう。抽斗の中で光を放つディテール、時間を感じさせる語りは画に奥行きももたらし、小さい画に濃さ重さをぎゅっと凝縮していた。農民画家としてのまなざしは他作品に色濃いが今作も煉瓦を積むなど働く民それぞれ小さく描かれ民へのまなざしが盛り込まれている。一方、雲の上に聳えるような描写で塔の高さは強調されている。地に足の着いた、農民画家の視点と高みへの視線が交錯する。昨年は3DCG プロジェクション・マッピングで投影された「バベルの塔」も。奇想の画家ヒエロニムス・ボスの傑作2点を観ることが出来たのも眼福。ヒエロニムス・ボス Hieronymus Bosch 「放浪者(行商人)」(1500年頃)が湛える人生の選択は微かな苦みを残す。「聖クリストフォロス」 (1500年頃)も巨人レプロブスとキリストの邂逅、人生の選択の一時を切り取ってはいるが...ボスの画に多く現われるという花瓶モチーフにはこびとが。教訓めき信仰心あり啓蒙的な画にもシュールレアリスムのような幻想が塗されている。ブリューゲルの版画「大きな魚は小さな魚を食う」「アントウェルペンのシント・ヨーリス門前のスケート滑り」などの描写、樹人間など奇想で異形な描写の発想の源泉はボスだったのか...と流れに納得も。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2022 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 1, 2017
![]()
アンドリュー・ガーフィールド、サム・ワーシントンルーク・ブレイシー、テリーサ・パーマーヒューゴ・ウィーヴィング、レイチェル・グリフィスヴィンス・ヴォーン出演メル・ギブソン Mel Gibson 監督『ハクソー・リッジ Hacksaw Ridge』(2016年)「二つの太平洋戦争」の視点で観ると興味深い。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)日本の歴史修正主義者・歴史否定主義者(いわゆるネトウヨ。韓国映画クラスタにも老年、中年以上の男性を中心にミソジニー溢れる極右レイシストが多く生息するのは迷惑千万...)がよく、日本軍従軍慰安婦に強制性はなかった、なぜなら強制連行はしていない(はずだ)からと論点をすり替えて論理的に破綻した詭弁で言い逃れようとし当時は合法で違法でないから現代の人権意識や視点で糾弾するな、と屁理屈で罪を免れようとするが...そういったネトウヨが「この映画は敵(この場合日本兵)を人間として(対等に)描いていない」と批判するのは自分たちが慰安婦問題には適用する当時の視点や価値観、フレームをこの場合は都合よく度外視し現代の論理を当てはめ現代のフレームで見ようとするダブスタ(二重基準)に過ぎない。相変わらずのネトウヨの認知の歪み、論理的誤謬極まれるが自家撞着にも気づいていないのか...と今回もバカ発見器、ネトウヨの浅薄さ馬脚を露すことになっていることに嘆息。沖縄に基地負担が集中し沖縄が踏みにじられていることに無関心な連中がこういう時だけ日本側が人間として描かれていない!とは失笑もの。というのも、町山氏によると同じ戦闘を描いた『沖縄決戦』に出てくる日本側のセリフ「徹底的に我々日本軍は戦ってアメリカ側には精神異常者が続出したらしい」や当時の欧米が共有していた気味悪い日本人像、日本という国家像(侵略に略奪、特攻、神風、玉砕、切腹等に代表される人の命を軽視し全く尊重もしない異常さ不気味さ)からとうてい同じ人間とは思われていなかった、同じ価値観を共有していない、しているとは決して思えない当時の実際の欧米側の心理もにじませて対等に描かないことも出来るから。当時を再現して、再現しきって。当時の実情に沿って敢えて日本側を描きこまない手法も十分に可能。人間的な同じ価値観は共有していない、玉砕もし、ただゾンビのように襲ってくる、人間側こちら側のフレームの外側として省略し非対称に描くことも可能。(首を吊ろうとする日本人や切腹のシーンは最後の方にあるものの)その描写の落差、その断絶こそが「二つの太平洋戦争」当時日本がどのような眼で(白い目で)世界から見られていたか間接的に思い出させもする...と考えながら見てもしまった。そんな風に世界と断絶し疎通できなかった日本の恐ろしさ、戦争の恐ろしさが蘇り浮かび上がりもする。『野火』等にも端的に表れているような当時の日本軍や日本人の狂気や異常さまでを「対等に」?一人の良心的兵役拒否者、衛生兵デズモンド・ドス Desmond Thomas Doss の映画に盛り込もうとすればテーマがぶれてしまうからなぁ...(『シン・レッド・ライン』で瀕死の日本兵が「お前たちもどうせすぐ死ぬ」と言ってくるのは今作とは相違もするまた別の形而上学的問いを孕んで対照もなすが...)セブンスデー・アドベンチスト教会 Seventh-day Adventist Church/SDA派(安息日再臨派)の信仰ゆえ殺すことも武器を手にすることも断固として拒否したデズモンド。二つの太平洋戦争の視点を久しぶりに思い起こす映画でもあったがなんといっても形而上学的に興味深かった。それは彼の信仰や家庭環境、子ども時代の経験から始まり信仰と折り合いをつけて戦争へ参加しようとする、内面的な、内なる葛藤を経て実際に軍に入り今度は世間と、自身の外側と信仰が現実的にぶつかって行く。さらにハクソー・リッジ(浦添市前田高地)、戦場でも信仰とぶつかり神に問い、神と対話もする。(このあたりが全く形而上学的な葛藤もなく内省もなく一億総玉砕になだれ込む日本と対照的)彼の神は答えてくれる。求めよ、さらば与えられん、とばかりに『沈黙』の神よりも明確に神から答えを引き出し、日本兵も含め75人も救う道に進んでいく。水で濡らしたタオルで負傷した兵の目を拭いた時彼は目が見えるようになった(目が開かれた)、という描写(エンドクレジットに登場するように本人自身の表現で実話)はまさに聖書の一節にありそうにも思えるほどの信仰のひとつの到達点、奇跡、輝きを示していて...しかもそれが実話というところが、デズモンドが超えて来たもの、遥かに超えて来たものを強く補強する余韻。あぁ、やはり二つの太平洋戦争があって彼から観た戦争はこのようなもの、このような高さだったのだ、と感慨深かった。筆者自身は信仰を全く持ち合わせないが形而下ではない、形而上学的な視点で世間や悲惨な戦場の状況も一直線に「超えて克服していく」過程と心の動きが印象的。元祖マッドマックスのヒーローの内なる信仰との葛藤も感じさせるような...メル・ギブ監督作品は未見が多いが機会があれば観てみたい(痛そうだけれど)。また、デズモンドが信仰を貫くには過酷すぎる現実が立ちはだかった時憲法を根拠に軍法より憲法が上位で憲法に書かれている信教の自由は保障されないのかと訴えて、開かれた「道」も印象的。当時の日本、当時の日本の憲法ならここまで人権を人間の自由を守ってくれないからまたもや対照的で...(『トランボ』でもアメリカ合衆国憲法修正第一条 the First AmendmentCongress shall make no law respecting an establishment of religion, or prohibiting the free exercise thereof;or abridging the freedom of speech, or of the press; or the right of the people peaceably to assemble, and to petition the Government for a redress of grievances.)余談ですがヒロインはじめオーストラリアの女優俳優も多く起用されオーストラリア・メイドな製作。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 1, 2017
![]()
アンジェイ・ワイダ監督『すべて売り物Wszystko na sprzedaż』で主人公の「監督」が観に行くのがポーランドの前衛画家ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキ Władysław Strzemiński の個展。ワイダ監督の遺作はポーランドでスターリニズム吹き荒れる中の画家ストゥシェミンスキの晩年を描いた『残像 Powidoki Afterimage』(2016年)。ボグスワフ・リンダ、アレクサンドラ・ユスタブロニスワヴァ・ザマホフスカ、ゾフィア・ヴィフワチュ主演。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)「イデオロギーのない芸術は労働者の敵」とする共産党が定義する芸術論に対しストゥシェミンスキは「芸術は薄っぺらなリアリズムではない」と言い放つ。(時に、過剰なリアリズムが礼賛もされる現代の「映画」評価傾向も思い浮かべながら...)2015年に民族主義的傾向の強い「法と正義」政権に代わって以降のポーランドの現状、現在地とこの映画の時代は無縁ではないだろうと考えさせられる。現政権下では政府が公共放送トップの罷免権を握り、政府が裁判官を指名するなどの法改正を進めてメディアや司法への統制を強化しているからだ。(7月29日、EU(ヨーロッパ連合)が政府から司法への介入を可能にする法律の整備を進めるポーランドに対し司法の独立を損なうなどとし、制裁金を科すための手続きを開始したと発表。加盟国としての議決権の停止も辞さないと強く警告している状況...)あの時代を思い起こさざるを得ないようなポーランドの現状はさておき...白いキャンバスに描き始めようとした画家のアトリエの窓外に共産党の赤く大きい旗が押し寄せ窓から差し込む光の色を変えてしまい白いキャンバスが赤く染まるなど...芸術家が自由な創造を奪われて行くプロセスが色彩的に視覚的に目に焼き付けられるような演出が印象的。別れた画家夫婦の作品が一堂に展示されていた「新造形空間」美術館の展示室からは作品も撤去される。死が二人を分かつ以上の、二人の精神的芸術的結びつき、かつての結びつきと歩みが残る空間さえも剥奪して二人を引き裂いてしまう、迫害された芸術の姿には言葉も出なかった。絵具すら買うことが出来ない「無認可」の芸術家の姿も冒頭のシーン、脚が不自由ゆえ丘から歩いて降りずにころころと草の上を転がり颯爽と生徒の元へ落ち行く屈託なく明るい姿と対照的で...ただ、引き裂かれ、踏みにじられた芸術沈黙を強いられた創造、クリエイティビティの一方でStrzemiński の言葉、美術論、芸術論が鏤められた映画は時代を越えた「美」への欲求と探求を伝え、強く心に残る。何よりも、画家の明晰な芸術論に魅かれた。見るというのは抽象的な行為でなくあるプロセスを眺める...(ゴッホの絵は)4本の視線で風景を見るプロセス...など。彼の学生たちが必死に清書したその言葉は、強いられた沈黙を超え後世に伝えられていると信じるが...チェコ版のポスター、Mžitky の字面といいカッコいい...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 1, 2017
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
