海外帰りの主婦のおうち作り

海外帰りの主婦のおうち作り

PR

プロフィール

Coolangel2

Coolangel2

カレンダー

コメント新着

ある輸入住宅施主@ フロンヴィルホーム千葉に注意 フロンヴィルホーム千葉 http://www.fron…
Coolangel2 @ Re[1]:ちょっとブルーな気分、、、(02/16) black houseさん お返事が遅くなってご…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
black house@ Re:ちょっとブルーな気分、、、(02/16) はじめまして、うちはちょうど、今、家を…
2010年01月07日
XML
モデルハウス巡りその2です。

次に行ったのは超高級輸入住宅を作っている フロンヴィルホーム千葉 さんのモデルハウス
このメーカーさんの作るおうちはゴージャスでエレガントでとーーーーっても好みなんですが、ちょっとお値段的に手が届かないかな、、、

インテリアもとっても素敵なので、ここはあくまでも「参考」ということで旦那を引きずって見に行ってきました。

真ん中に玄関があって、大理石の玄関を入るとすぐにゴージャスなサーキュラー階段とシャンデリア 左側にキッチンとダイニング、右側に暖炉つきのリビングというまさに理想の間取り~~~。
あ~~~、やっぱり素敵だわぁ~~~
宝くじが当たったら、ここにおうちを作ってもらいたい


オープンな間取りだし、納得

特徴としては、使っている木材が違うそう。
日本人はおうちを作るときに30~40年くらい住めれば、、、という感覚で建てる方が多いですが、ここは100年でも住めるおうちっていうのが特徴だそうです。
そういう考え方ってとっても欧米的~~~

確かにアメリカの建物って100年選手のものも多い。
中身はもちろんリノベーションをしますが、外観はもともと、頑丈に作られてるので長持ちするんですよね。しかもアメリカだと、中古物件でもきちんとリノベーションをしていれば再販する時に価値があがるんです。

日本ってまだまだ新築信仰が強くて、中古物件の価値はあっという間にさがりますよね。

ここが大きな違い!!!

アメリカでは、中古物件を安く買って、自分たちでリノベーションをして建物の価値を上げて、高く売るっていうのが常識なんです

日本もそのうち、そういう時代が来るのかな~~~!?

あとはホームメーカーでよく出している「坪単価」のマジックについても聞きました。


こちらのメーカーさんはゴージャスな内装に欠かせない、天井の飾りや2階のカーペットなども含んでの価格だと言ってました。

小さなおうちだったら3000~3500万円くらいからでも施工可能とのことです 一般庶民の私のようなものには嬉しいお言葉でしたが、こういうゴージャスなおうちってやっぱり十分な広さがないとなかなか良さが出ないかもな~~~

あ~、宝くじ、当たんないかな~~~。

ランキングに参加しました!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 海外インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月07日 11時36分36秒
コメント(1) | コメントを書く
[おうち作り -モデルハウス見学-] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


フロンヴィルホーム千葉に注意  
ある輸入住宅施主 さん


詐欺まがいの活動をしています。
約4年半前、そのメーカーで自宅を施工しましたが、
契約違反や瑕疵は第三者の建築家や弁護士の力で
乗り越えたものの、法の目を掻い潜る問題工事の連続に
嫌気がさし、最終的には他の業者でしあげ、泣き寝入りしました。その様子をホームページで公開しました。
「輸入住宅の建築体験記」と言います。メーカー名は伏せています。http://www.geocities.jp/yunyuujyuutakuseshu/index.html
以前、概要を所属する地元の業界紙にとりあげてもらったこともあります。

最近、屋根裏に水染みが出現し、またメーカーと対峙せざるを得なくなりました。雨漏りか結露かまだわかりませんが、
いずれにせよ、また、泣き寝入りになりそうです。
放水テストで証明できなければ、雨漏りとせず、結露でも対応すべきなのに、何もしないことになりそうです。
法的措置をとるとなると、職場や家族に迷惑をかけるからです。100万以下の出費なら、我慢せざるを得ないと思っています。結果が出てから、とも思いましたが、このブログをみて、フロンヴィルホーム千葉に引っかかる人が出る前に、と思いました。勝手なことを言ってすいません。ご活躍をお祈りしています。読んだら載せないで削除してください。

(2010年08月21日 17時49分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: