copocopo☆pukupuku

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のあぷ~

のあぷ~

Calendar

Favorite Blog

モラタメ【帝人・ス… New! ゆみねー★さん

サマーメランジェ 再… New! かりん3656さん

昨日の料理と歩数 New! パピー殿さん

ゴミかと思ったら!(… New! maria-さん

水道管が老化だった… New! ちゃぴともにたんさん

Comments

ちゃぴともにたん @ Re:酒種★シンプルパン(06/28) New!  こんばんわ☆ こっちは雨はたいした事な…
かりん3656 @ Re:酒種★シンプルパン(06/28) New! こんばんは(^-^) 今日はよく降りましたね…
のあぷ~ @ Re[1]:バリウムとの戦い & いただきもの(06/27) かりん3656さんへ こんばんは★ 人間ドッ…
かりん3656 @ Re:バリウムとの戦い & いただきもの(06/27) こんにちは(^-^) バリウムの後の不快感は…
のあぷ~ @ Re[5]:人間ドック(06/26) maria-さんへ こんにちは。 maria-さんも…

Freepage List

2016年01月16日
XML
カテゴリ: 料理




1日フリーな休日!

。。。と言っても三食作ってると合間に家事しておしまいですが(^^;


ほぼ1日キッチンに居たような気がする(笑)



お昼ごはん

rblog-20160116214836-00.jpg

おいなりさんは冷凍しておいた揚げを自然解凍してご飯を詰めただけ

手作りの赤かぶ漬けもあとちょっとで終わっちゃいます(T-T)

煮豆はこちら ↓

rblog-20160116214836-01.jpg

アサヒ軽金属さんの活力鍋で同時調理できる 『一石二鳥クッカー』



黒豆は甘さ控えめ
同時に2種類作れて便利です手書きハート
先日の骨まで食べられるサバの味噌煮 & 雑穀玄米もこれで同時調理

お豆は歯応えのある固め好きなので、レシピで加圧5分ところを3分にしたらちょうど良かったです

何が便利って、 このクッカー自体も単体でIH調理OK!


揃えると・・・ちょっとお高いんですけどね(^_^;)


夕食に娘サンがパスタ🍝をリクエスト

夏にたくさん収穫したミニトマトで作っておいたトマトソース使お~(*≧∀≦*)


って思っていたら!



rblog-20160116214836-02.jpg




ビンの蓋が開かない (゜ロ゜;

しっかりしっかり密閉しておいたので・・・



困った困った💦💦
数ヵ月前にビンオープナーを買おうか迷ってたんですが

何で買わなかったんだろー(T-T)



以前TV📺で見たやり方を思い出してトライ!

rblog-20160116214836-03.jpg




無事に夕食にありつけました~(о´∀`о)
手書きハート手書きハート
ホタテをトッピング


気になる(?)開け方は

ビンを逆さまにして底をドンドン叩く!!

あ、くれぐれも勢い余って割らないように注意です(^^;

カナ~リ頑丈で何度目かでようやく開きました!

まぁ、これだけきちんと密閉できてると安全安心ですけどね

密閉も活力鍋です→


でも、これからもっと空けられなくなってくるだろうし、
ビンオープナー欲しいなぁ。。。




ビンやボトルのフタを簡単に開けられる!!1022867 LEIFHEITライフハイト ジャーオープナー エルゴフィス コンフォートライン(ビンオープナー)62115


『ビンアーク』とーいう名の電動の物もあるのですが、、、ナゼか楽天市場さんでは軒並み売り切れ(゜ロ゜;















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月16日 22時14分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一石二鳥と開かないビン!(01/16)  
かりん3656  さん
活力 本当に活用してますね!
一石二鳥クッカーもスチームオーブンと同じように加熱できるんですね
(2016年01月17日 15時02分56秒)

Re:一石二鳥と開かないビン!(01/16)  
パピー殿  さん
お昼のお稲荷さんがいいですね。
私はお寿司が食べたくて贅沢にもお昼に廻るすし屋にいってきました。
作り置きのソースそれって去年の7月に作った物?
煮沸消毒の瓶詰でここまで持つの? 驚きです。 (2016年01月17日 15時43分04秒)

Re:一石二鳥と開かないビン!(01/16)  
こんばんは♪

活力鍋って圧力鍋とどう違うのですか?
便利そうですね~♪
五目豆もしばらく食べてないので食べたくなりました(笑)

ビンオープナー、私も欲しいです~!
実は我が家にもフタが開かないザワークラウトがあるんです。
発酵してるせいか割らないと無理かもって思っていたんですよ。
買えなくて残念です(。・∀・。) (2016年01月17日 19時46分38秒)

Re[1]:一石二鳥と開かないビン!(01/16)  
のあぷ〜  さん
かりん3656さんへ

最近結構活躍中です(^^)
かりん3656さんの黒豆見たら作りたくなっちゃいました(笑)
活力 本当に活用してますね!

・・・そして、真空容器もbirthday割り使って購入(^^;

(2016年01月17日 22時04分41秒)

Re[2]:一石二鳥と開かないビン!(01/16)  
のあぷ〜  さん
パピー殿さんへ

おいなりさん、ふと食べたくなります(*^^*)
廻るすし屋さんの方が好きですけどね(笑)

ソースは去年の7月に作った物ですよ(^_^)
圧力で抜くと本当にしっかり真空になるので1年くらいは大丈夫です♪


(2016年01月17日 22時07分06秒)

Re[3]:一石二鳥と開かないビン!(01/16)  
のあぷ〜  さん
おんちゃん母さんhe

こんばんは♪
活力鍋は圧力鍋より圧力が強いんですかねぇ(^^;
ワタシも詳しくはわかりませんが、圧力鍋より調理時間は短いです♪
初期投資がかかりますが便利です(^^)d


電動のビンオープナーは結構固いもの&大きなビンの蓋でも○らしいです。。。が、定価だと結構高いんですよねぇぇ(^^;
まずは手動の物を検討中です!

ザワークラウト、開かなくて残念ですね(>_<)

(2016年01月17日 22時11分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: