全16件 (16件中 1-16件目)
1
8月も残すところ、あと2日間となりました。名残惜しい方、または、もう暑いのはウンザリとお思いの方、いろいろいらっしゃるかと思いますが、海水浴や花火など、夏ならではの楽しみはたくさんありますよね。皆さんは夏を満喫されましたか?私にとって8月は忙しい月なので、7月に夏を楽しむわけですが、心残りはやはり今年も海水浴に行けなかったということ。あっ、でも水着は着ました。我が家のお風呂に水を張って浸かっただけですけど。かなり恐い光景ですが、自分が楽しむためではないですよ。笑愛犬のココを一度泳がせてみようと試みたのです。だけど結果は全然駄目でした。私にしがみついたまま。。。ほんとうに恐がりです。しかし、そんな姿も可愛いと思ってしまうのはやはり親バカ。それから、ドッグカフェに何度も連れて行くことができたのも想い出の一つ。すっごい広いスペースのオープンカフェです。大好物のソーセージを食べる姿には、こちらも嬉しくなってしまいます。家族旅行も想い出の一つですが、ココと過ごすことができた3週間は、今も心に鮮明に残っています。普段はパリと日本で離れているから、一緒にいることができる1分1秒が愛しい。アホらしい日記ですみませんでした。
2007.08.29
コメント(4)

公園に行ってきました。お天気が最高に良かったです!芝生の上では鳩が気持ち良さそうにお昼寝。帰りに花を買いました。癒されます。一時期、部屋にたくさんの緑を置いていましたが、お水をあげる以外は何のお手入れもしないから枯れてしまいました。でもこの子だけは、ずっと元気に育ってくれています。日本帰国中の長期不在時も、鉢カバー代わりに使っているバケツにたっぷりのお水を入れておくだけなのに元気です。けなげです。強いです。かれこれ、もう7年位は私の家にいます。いったいあとどのぐらい一緒にいてくれるのだろうか?私と共にに暮らす生活は、グリーンにとっては幸せとは言いがたいだろうに。ありがとう。。。手入れをしない私のせいで見かけは良くないけど、今では愛情も湧いています。
2007.08.27
コメント(12)

久しぶりに外出しました。街は早くも秋の気配が漂っていました。お天気は良かったのですが、タンクトップを着ている人もいればなんと、ダウンジャケットを着ている人もいました。日本では考えられないことですが、季節の変わり目はみんな思い思いの服装をしています。私はワンピースにパイル地のパーカーを重ね着していました。manoushのウインドーも衣替え。画像が悪くてすみません。ちなみに上の写真の左側のワンピースはcoquetteに入荷済み。右のウエストの所に猫が大きくプリントされているシルクのワンピースはこれから入荷します。下の写真の左のワンピースは入荷済み。右のゴールドのジャケットは入荷予定はありません。最近、ブログを見られてお店に入荷状況をご確認して下さる方が増えています。ほんとうに有り難うございます。さて、どこへ外出したかというとfnac(フナック)。フナックとはカメラのドイのようなもの。プリントのインクが切れたから買いに行っただけの外出でした。でも、それだけでも外の空気を吸って気分転換になりました。ずーっと、家にこもって原稿を書いています。食事は大きなお鍋にカレーを作って食べています。まるでキャンプのような生活。でも引きこもりの間は食にも欲がなく、なんとなくお腹がすいたと思ったら、適当にあるものを食べるという感じです。食べる時も決まっていないから、時間や日にちの感覚もなくなってきました。でも、もう一息です。敏速力を必要とする雑誌の仕事が短距離ランナーなら、体力と精神力を必要とする単行本の仕事は長距離ランナーといったところでしょうか。頭が足りない分は、この二つで補いたいと思います。ファイト!!!
2007.08.26
コメント(6)
ついにmanoushが発売されました。見て頂けましたか?23、24日も続々入荷予定です。マヌーシュは、幸せに満ちたやさしい心を思い出させてくれる不思議な力を持つブランドだと思います。たった今、デザイナーのフレデリックのファッションについての原稿を書きながら、マヌーシュの魔力をしみじみと見つめ直していました。この原稿とは、秋出版予定の単行本のためです。それには17名のお洒落パリジェンヌが登場します。もちろん、フレデリックも掲載です。彼女の魅力が満載されますよ。単行本のお仕事もいよいよ山場を迎えそうです。レイアウト(写真の構成)の進行具合が遅れ気味だったので、締め切りも延びるだろうと呑気に構えていたら、出版予定日は変わらないらしい。泣これから急ピッチをあげていきます。だから引きこもりが続きそうです。う、う、う、辛い。窓の外が雨なので、引きこもりの気分も暗くなります。これが「山の手ホテルで缶詰」。なーんかだったらカッコイイから気分も盛り上がるのになあ。。。。。?アホなことを空想する自分が虚しくなってきました。引き続きがんばりマッス!明日もcoquetteのHPチェックを宜しくネ。
2007.08.22
コメント(10)

ごめんなさい。(><)manoushの秋冬コレクション発売は20日スタートとブログで予告しておりましたが、ページの準備が整っていないため、22日又は23日頃に延期となりました。楽しみにしてcoquetteのHPをチェックして下さった方、ほんとうに失礼致しました。ごめんなさい。manoush
2007.08.20
コメント(6)
日曜日は仕事のことをスッカリ忘れて読書を楽しみました。読んだ本は「ブルボン家の落日」。ずっと読みたかった本ですが、ほんとうに面白かったです。何がって、政権云々の難しいことではなく、王朝のロマン。歴史ロマンの中では男女のドロドロがすごいことになっているのですね。読んだばかりの浅い知識の中で少し書いてみます。物語はブルボン王朝の絶頂期であったルイ十四世を中心に書かれています。無類の女好きとして知られているルイ十四世の父は同性愛者だったルイ十三世。当時の王朝、貴族には何故か同性愛者が多いのです。変わった性癖を持っていたルイ十三世は、結婚後約20年経ってようやく長男ルイ十四世を産んでいます。そして次男のフリップ・ドルレアンが誕生。女性には興味がないながらも、無理にも子供を作ったのは、当然ながら弟のガストン・ドルレアンに王権を取られることを心配してのこと。この弟のガストンとルイ十三世の妻のアンヌ・ドートリッシュはプラトニックとはいえ、お互いに恋心を抱いていました。そして主人公のルイ十四世。初恋のマリ・マンチーニとは無理矢理引き裂かれ、スペインからマリ・テレーズを王妃として迎えます。だけど、気が向かない結婚をさせられたルイ十四世は実の弟のフィリップの妻アンリエット・ダングルテールと不倫に落ち入ってしまうのです。義理の兄と義理の妹の許されない恋というわけ。その背景には、フィリップが同性愛者ということも理由となっています。同性愛というのは遺伝するようです。当然のことながら禁断の恋は宮廷内で噂の的。そして噂を避けるためにルイ十四世が次に目を付けたのが、マリ・マンチーニの女官として働いていたルイーズです。一方、マリ・マンチーニはどうなったかというと、今度は夫のフィリップの親友であり同性愛の相手のギッシュ公と恋をします。ギッシュは男も女も愛せる人。もう、これだけでもすごくないですか?こういうのを何角関係というのでしょうか?昼メロよりも韓国ドラマよりもはるかに面白いと思うのですが。まるでB級恋愛映画のシナリオのように陳腐な話だけど、これが実際、王家の歴史史上に残っているということが、またすごい。さすがアムールの国、フランスです。その後、ルイ十四世はどうなったかというと、ルイーズの間に二人の子供を作った後、またもやマリ・マンチーニの女官の一人のモンテスパン夫人と恋をします。夫人ということは、やはり不倫です。モンテスパンとの間に子供ができた後は、その子供達の養育係だったマントノン未亡人と恋をします。そして正妻のマリ・テレーズ亡き後は、マントノンと秘密の結婚をしました。マントノンは身分の低い人だったから、正式の王妃としては迎えられなかったみたい。勢力的に仕事を(彼の場合は政権だけど)こなす男は、女性の方もお盛ん。というのは、いつの時代も変わらないようですね。しかし悲劇の王妃マリー・アントワネットが断頭台に昇ることになった基盤は、このルイ十四世時代に出来上がっていたようですね。やっぱり私は、マリー・アントワネットには同情派なのですが、皆さんは如何ですか?
2007.08.20
コメント(6)

まだ暑い日が続くようですが、秋のワードローブ計画はお済みでしょうか?今年は、日本ではまたもやブラックが再浮上しているようですね。ブラックは確かにお洒落に見えやすい色ではあります。ブラック一色のコーディネイトは、それだけでモードにも見えるもの。しかしお洒落上級生を目指すのであれば、そこにもう一工夫欲しいところです。ヴィヴィッドカラーを差し色として使うのが、今年らしいと言えそうです。パリではパープルはもう定番カラーとしてすっかり定着しています。小物だけではなく、ワンピースなど、メインとなるアイテムもたくさん揃います。今年の夏ヒットしたレモン色は冬も継続する気配。そして新しい色として冬のオレンジが誕生しました。この色は、パープル同様に差し色としてだけではなく、メインカラーとして使われているお洒落アイテムがとても目立ちます。coquetteに入荷中のTouch Luxeにも見られます。さらにmanoushでもオレンジカラーが使われています。オレンジといえば夏のイメージが強かったけど、冬のオレンジにも暖かみを感じます。上の2点のニットワンピースは共にシャンデリア模様です。冬の景色を暖かく灯すイメージ。manoushはいよいよ20日発売開始です。
2007.08.19
コメント(6)

とてつもなく暑い日本では、バスタイムが最高に気持ちいいのではないでしょうか?パリにいても私はお風呂が大好きです。住み始めた頃の一年間、シャワーのみでバスタブがなかった時はほんとうに辛かったものです。お風呂は体をきれいにするだけではなく、心も癒してくれますよね?体も心も一日の疲れをきれいに洗い流してくれるバスタイムは、生活する上でなくてはならない重要なものです。さて写真は、姉が大島のお土産として買ってきてくれた椿油。これは最近では私のバスタイムの友になっています。使い方はいろいろあるようですが、私はパック代わりとして使用しています。ゆっくりとお風呂に浸かりながら、顔面に塗り込みます。約10分程して洗い流した後は、肌がしっとりと潤っています。パリは空気が乾燥しているので、以前から時々オリーブオイルをパック代わりとして使っていて、それもなかなか良かったのですが、この椿油の方が優秀です。日本の天然物にはすごい威力がありますね。湿気が多い暑い夏には必要ないかもしれませんが、肌の乾燥が気になる頃にでも是非試してみてください。お勧めですよ。
2007.08.18
コメント(4)

しばらく秋冬入荷商品のお知らせ日記が続いていたので、今日は季節に合わせて8月のパリをお届けしたいと思います。。。。でも、8月のパリには特別なことは何もないのです。ブティックは閉まっているし。。。行きつけのカフェもお休み。。。何もかもがお休みのこの状態は、8月末まで続きます。ただ一つ、セーヌ河沿いに夏の期間限定でビーチが作られます。青いパラソルが海の気分。砂浜もあります。お天気のいい日は水着を着て日光浴をしている方もいますが、どんよりとした曇り空の今日は、さすがにそんな勇気のある人はいませんでした。可愛いアイスクリーム屋さんだってあります。でも今日は残念ながらアイスクリームを食べるようなお天気ではありません。雨が降ったり止んだり。私はH&Mのデニム素材の長袖ワンピースを着ていましたが、少し肌寒い位でした。歩いている人達の中にはブルゾンやカーディガンを羽織っている人も見かけました。過ごしやすい気候ではありますが、肌寒さを感じる夏というのも何となく味気ないものです。日本は猛暑のようですが、皆様は夏バテなどなさっていませんか?くれぐれもお気をつけくださいね。でも8月も半分を過ぎました。秋までもう一踏ん張りです。がんばってくださいね。ファイト!
2007.08.16
コメント(8)

coquetteに新しくIROが仲間入りします。東京が大好きで、日本語の<色>からブランド名を付けたデザイナーのローレンとアリック。そしてイロにはあなたイロのファッションをお楽しみくださいという意味が含まれています。coquetteでは去年の夏にも少し展開していたので、中には覚えて下さっている方、またお買い物して下さった方もいらっしゃるのではないでしょうか?もうすぐ入荷するイロには、今すぐ着ることができるものから、パーティーシーズンに着て頂きたいものまでが揃っています。それでは季節に合わせて、比較的涼しい感じのものを見て頂きたいと思います。コットン素材のワンピースは、今すぐにも着て頂けます。暑くてもいち早く秋ファッションを先取りしたい方へ。寒い季節には重ね着で、ご自分イロコーデをお楽しみください。黒もあります。カラフルなキューブプリントがきれいな、シルク素材のワンピース。いろんな着こなしができそうです。カラフルなペンシルストライプがキラキラ輝きます。イロは再入荷は難しいブランドです。気になる方はお早めに。
2007.08.15
コメント(6)

今シーズンcoquetteには、マヌーシュのコート、ジャケットも大量に入荷します。ちょっと気が早いけど、その一部をご覧頂きたいと思います。フェミニンなデザインのダウンジャケット。このデザインだったらワンピコーデもOK!色違いには黒があります。同じシリーズのダウンベストもあり、そちらは黒、紺、生成りが揃っています。ラビットファーの衿、ボンボンがキュートなニットジャケット。お揃いのワンピースは別売りです。色違いには生成りがあります。フラワー刺繍のニットコートです。コートドレスとしても着て頂けます。黒もあります。コートの裾には鳥とお花、ハートのアップリケが付いているスィートなコート。驚くほどに軽いです。衿とボンボンはラビットファーです。このコートはすでにご予約が入っていますが、再オーダーをしたので再入荷の予定有りです。ショート丈も入荷します。ベルベットが上品なツイードのクラシックコート。実はバックスタイルが最高に可愛いです。HPアップの時にご期待ください。日本は今週が最高に暑いと聞いています。そんな時に、増々暑くなりそうなものを見せてしまってごめんなさい。でもコートを見て、さむーい冬を思い浮かべてみて下さい。少しは涼しくなりましたか?、、、そんなわけないか。皆様、お体をご自愛し、夏バテにはくれぐれもお気をつけくださいね。
2007.08.14
コメント(4)

日本は暑さ真っ盛りのことと思いますが、秋冬商品準備中の私は、すっかりパーティーシーズン気分が盛り上がっています。マヌーシュの新作がもうすぐcoquetteに入荷します。今季のコレクションは、、、、<美しい>のひとことに尽きます。まずはそのコレクションの一部をご覧下さい。ワンピースのご紹介です。ゴールドバラプリントのチュニック。色違いの生成りもあります。ブラックに近いチャコールグレイのシフォンにシルバーのバラが輝きます。色違いにはネイビーがあります。ジプシーがシンボルのマヌーシュらしく、ふくろうが刺繍された美しいワンピース。シルバーラメ入りジャージー素材のバラプリントワンピース。裏は起毛されています。リスプリントのものもあります。今月号のSWEETに掲載されている商品です。シャンデリアが模様になっているニットのミニワンピ。色違いにはベージュXオレンジがあります。オレンジとピンクのニットのお花が刺繍されています。生成りもあります。バービー人形のドレスのようにキュートなミニワンピ。黒もあります。ため息が出る程に美しいツイルウールのワンピースです。シルクのリボン、スパンコール、シルエットが完璧なバランス。色違いにはネイビーがあります。ベルベット素材のフラワープリントワンピース。無地のグレイもあります。ざっくり編みニットにラビットファーの雪の妖精のようなワンピース。お揃いのジャケットも揃っています。黒もあります。今回のマヌーシュのテーマは、お転婆王妃のハッピーなファームでの休日です。そしてそこに、50年代スタイルがトッピングされています。先日、私が旅したノルマンディーやロワールの、羊や馬、ブタのいる、自然に囲まれたシャトーホテルやシャンブルドット(民家の宿)でお姫さまが遊ぶというシチュエーションがイメージされています。お姫さまは、もちろん貴方のことです。華麗なマヌーシュで今年の冬は王妃様になってみませんか?ご紹介したのはほんの一部です。今シーズンのコレクションバリエーション数は、他のどのブティックよりもcoquetteが一番多く取り揃えています。但し、各一点という基本はいつもと同じで、その後の再入荷はメーカーの在庫次第となっております。気になる方はお早めにネ!
2007.08.10
コメント(10)

タッチリュクスの第一弾がもうすぐcoquetteに入荷します。ニットだけど「暑ーい」なんて言わずに見てね。バルーンシルエットのチュニック。他にブラック、ブラウンがあります。お花モチーフ付き、モヘアワンピース。他にブラックがあります。リボンとコクーンスリーブが大人可愛いミニ丈ワンピース。他にブラック、ブラウン、グレイがあります。こちらはバックスタイルでのご紹介です。やはりリボンと大きなスリーブが自慢のニットです。トレンドのバギーコーデで。デニムコーデがきれいなオレンジの他にブラックがあります。上質な素材とディテールにこだわるタッチリュクスでセレブスタイルを遊んでみてください。タッチリュクスには甘くて強いフランス女の色香がプンプン漂います。
2007.08.07
コメント(8)

coquetteのHPをリニューアル中ですが、新HPスタイルは如何でしょうか?実際の作業はHP制作会社さん、そしてアイディアなどは主に曽我部が担当していて、私は作ったものに対して少し意見を述べるだけなのですが。。。coquetteをスタートした当初は、ネット販売とはどういうものなの?と、全くのチンプンカンプンで、何をどうしていいのかわからず、さらに、どのような結果になるかもわからない不安の中だったため、「とにかく、低予算でお願いします」と、制作会社さんにお願いしたところ、1ページにダラダラと商品が並ぶという形式になったのですが、これはかなりの不評。最初の頃はまだ良かったのですが、今ではおかげさまでHPを見てくださる方も増え、商品量も増えたため、このままではマズイということでリニューアルしています。これも全て皆様のおかげです。心より感謝します。有り難うございます。さて、商品ページに関してですが、一商品ごとにクリックする形に作り替えていたのですが、実は私自身がこの形式は、全ての商品を見る為にすごく時間がかかるから好きではないのです。それでカテゴリーごとに商品を並べる方式に変更しました。でもどうなのでしょうか?以前よりかは見やすくなりましたか?またプレゼント企画のおりにでも、ご意見を頂けるとうれしいです。HPはまだまだ新しくなっていきます。その作業に時間がかかっているため、商品更新率がいつもより少なくなっておりますがご了承くださいませ。そんな中でも秋冬物商品はハイスピードで準備していますよ。8月半ば頃にはいっきにアップ予定です。お楽しみに。これから入荷するH&Mのフラワープリントワンピース。コットン素材なので、夏から秋の季節の変わり目にも着やすいです。こちらもH&M。トレンドのライダースですが、今年はワンピースとのコーデで、ハードになりすぎずに着るのが正解。
2007.08.06
コメント(8)

実はけっこうユニクロ好き。日本に帰ると、だいたい足を運んでいます。部屋着を買うことが多いけど、スキニーを纏め買いしてからはデニムもチェックするようになりました。そして今回はTシャツやカットソーワンピも纏め買い。中でもヒットはリボンの騎士のTシャツ。これって超レアアイテム。自分用しか買わなかったのですが、パリの友人達へのお土産用にも買えばよかったと、とっても後悔。フランス人に日本のマンガは人気ですからね。彼らはマンガをアートとして捉えています。そしてもう一つ、絶対に買おうと決めていたのはワイドレッグジーンズです。今シーズンのお洒落には欠かすことのできないアイテム。あと二本は欲しいと思っています。次に狙っているのはポール&ジョーのバギージーンズ。ジューシークチュールのデニムも気になっています。写真は、成田空港で買ったシュプールのユニクロタイアップページを複写しています。
2007.08.04
コメント(8)

ご報告が遅くなりましたがパリに戻っています。今回の飛行ではクタクタに疲れてしまいました。到着した日は、ほとんど廃人状態。ようやく復活です。揺れに揺れた飛行中(ここまで揺れると度胸が座る)、機内販売でクラランスのボディシェイピングサプリメントを買いました。機内で買い物をすることはほとんどないのですが、この商品には心を揺すぶられてしまったのです。説明書きによると、ボディクリームにサプリメント液を6~8滴加えて足首からウエストに、手首から肩に向かって伸ばすと、余分なたるみが減少し、体のシルエットが引き締まります。とありますが、果たしてどうなのでしょうか?予測通り、ロワールとノルマンディの旅から弾みがつき、その後の日本滞在中に約3キロほど太ってしまいました。一番気になるのはお腹回り。二の腕の太さは年相応だからあきらめるとし、足は生まれつき太いから大目に見てあげるとしても、お腹、腰回りの肉は、やはり自分の責任。なるべく早く、少しでも肉を落としてあげたいと思います。がんばるから、もう少し待っていてね。私のウエストちゃん。
2007.08.03
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
![]()