癒しのコーラルアクアリウム

癒しのコーラルアクアリウム

PR

Profile

ママまーたん

ママまーたん

Calendar

Favorite Blog

病み上がりか?どう… ドル箱好きさん

少し前に採集したア… ホムラspさん

クマノミHOUSE サイサイユウユウさん
MOMO's House vol.1 ☆たますけ☆さん
Photoletter toyBUZZさん

Comments

aki@ Re:4月8日の下書き(11/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ママまーたん@ Re[1]:突別の別れ(11/20) 豆キチ1号さんへ こんにちは! 本当にご…
豆キチ1号 @ Re:突別の別れ(11/20) まさかママさんにそんな事がおこっていた…
ママまーたん@ Re[1]:突別の別れ(11/20) ドル箱好きさんへ 本当にご無沙汰ばかり…
ドル箱好き@ Re:突別の別れ(11/20) えーー!ビックリ。 大変なことが起きて…

Freepage List

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2018年12月31日
XML
テーマ: 家族のこと(103)
カテゴリ: 映画
今日は長男とデートしてきました

お嬢は元旦に帰宅なので居らず、

次男は旅行中

パパちゃんはゴルフ


置いてけぼりの長男とワタシは2人で映画を観に行ってきました

タイトルにあるように

「こんな夜更けにバナナかよ」 クリックで公式サイトに飛びます




同じ病気ではありませんが

身体が動かなくなって行くという点では同じような難病を患ってる息子と観に行くのはどうかと考えましたが、

前向きに生きた方の話だと聞いていたので観に行ってきました。


笑いあり涙ありの映画でしたが、

タイトルにあるように

涙が溢れて溢れて、こんなに泣く映画だとは思いませんでした。

健常者の方やその家族が観るのとは少し観点が違って見えたと思います。


息子と重なって考えるのでいろんな場面で涙が出て来て止まりませんでした。

笑っては泣くの繰り返しで

外に出れるのかと思うほど泣きました


横に居る息子も手で涙を拭き、



どういう想いで観ていたのか・・・

やはりいつか自分もこうなるのかと自分の姿を重ねて居たかも知れません。

観終わった後で

息子が「ええ映画やった今年観た映画の中で一番泣いた」と。







一緒に観に行って良かった



前にも言いましたが

息子たちは双子で同じ難病です。

意識ははっきりあるのに体は動かなくなって行く病です。


いつも明るく前向きに生きて居ます。

それでも、のしかかる重圧に苦闘してること、ワタシは黙って察しています。

辛いと思うことも沢山あります。

息子たちはもっとです。

頭を打つこといっぱいで

いつかブログにも書こうかと思ったり・・・・。





でも、前向き、前向き



ワタシが先に逝ってしまったら困るだろうと思ってるので

長生きしなければと普段から交通事故に巻き込まれないように注意しています。

病気にも打ち克てる気力で

だけど逆に息子たちをワタシが見送ることになったら。。。。。。。。。。。



今日の映画はいろんな意味で勇気をくれました

観てない次男にも見せなきゃ




年の暮れに暗い話でしたか

そんなつもりはないんですよ

明るく生きよう

年が明ければ良い年が来ると願ってるんです


皆さん、この一年、ここに訪問して下さってありがとうございました

また来年もよろしくお願い致します星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年12月31日 23時41分35秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんな夜更けにバナナかよ こんなに泣くかと思うほど・・・(12/31)  
Kamille Bidan  さん
今年も宜しくお願いします。

難病と前向きに闘う良い映画なんですね
大泉洋一なのでコメディーメインかと思いました。

医療技術も日々進化に伴い、具体的に症状が緩和改善され良くなる事を切に願います。

元気な記事を楽しみにしています(^^)/              

(2019年01月01日 21時09分49秒)

Re[1]:こんな夜更けにバナナかよ こんなに泣くかと思うほど・・・(12/31)  
Kamille Bidanさんへ

コメディ―場面もいっぱいあって笑うのですがグッとくるシーンも多くて涙がポロポロ。。。。

悲しいだけの話じゃなくて病気と闘う主人公の生き方とそれをサポートするボランティアの方々の温かなお話し。

今年は出来るだけ更新を多くしようと思っています。
今年もよろしくお願い致します(^O^)
(2019年01月03日 01時34分47秒)

Re:こんな夜更けにバナナかよ こんなに泣くかと思うほど・・・(12/31)  
Love Z4  さん
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!

デート良かったですね~
いつも仲良い姿にほのぼのさせていただいてます

邦楽映画はあまり観ないです
にぎやかな洋画ばかりです

今年も自慢の水槽~で癒されましょ~ね! (2019年01月03日 12時36分08秒)

Re:こんな夜更けにバナナかよ こんなに泣くかと思うほど・・・(12/31)  
ドル箱好き  さん
今年も宜しくお願い申しあげます。

やはり、ママさんのお子さんですね。
ご自分と重ねられることあると思いますが、そこを一緒に観にいかれるところ、前向きだし、素晴らしいですね。
病気のことは、ブログでいままでも読ませて頂いてますが、いつも感じるのは、ご家族みんなが前向きなことです。

パパチャンのゴルフも、安心かな?
ご体調はすっかりよくなられたのかな?
心身来てしまうと、好きなものも出来なくなっちゃいますから。

今年は正月休みを例年ほどは摂りませんでしたが、少し事務所を片付けたり、、普段イヤなことが出来た正月です。 (2019年01月04日 22時18分06秒)

Re[1]:こんな夜更けにバナナかよ こんなに泣くかと思うほど・・・(12/31)  
Love Z4さんへ

今年もよろしくお願いします<m(__)m>

デートは楽しかったですよ(^O^)
母親と映画なんて絶対にありえないと思う息子さんがほとんどかも知れませんがうちの息子たちは付き合ってくれます(^^)v

以前は邦画はなんとなく避けてましたがいつからかなかなか邦画も中身が濃くて良いと思えるようになりました(^O^)
もちろん洋画も大好きですよ♪

水槽話も沢山出来ればと思っています(^_-)-☆
(2019年01月05日 16時40分42秒)

Re[1]:こんな夜更けにバナナかよ こんなに泣くかと思うほど・・・(12/31)  
ドル箱好きさんへ

今年もよろしくよろしくお願いいたします(^O^)

何か映画を観に行こうかと言ったら長男がこの映画と言いました。
大丈夫かな・・・と若干は考えましたが観るもいいかなと思って行きました。

パパちゃんのことではご心配頂いてありがとうございました<m(__)m>
すっかり良くなったかどうかは何とも言えない所ですがゴルフは以前に増してゴルフ三昧です(^_^;)

とにかく最悪だった2018年は終わったので2019年は素晴らしい年でありますように心から願ってます(#^.^#)
(2019年01月05日 16時45分17秒)

Re:こんな夜更けにバナナかよ こんなに泣くかと思うほど・・・(12/31)  
たーー坊  さん
ちっとも暗くなんかありませんよ
ポジティブな気持ちを尊敬します
いい映画で良かったですね
たった一本の映画で、人生観が変わったり、そこまではいかないまでも
ポジティブな考え方になったりすることはありますが、
昨今は、安直な娯楽映画や恋愛映画が多くて、なかなか深い映画に出会えません。
そういう映画じゃないとなかなかヒットしないので、仕方がないのかもしれません。
この映画がタイトルだけ聞いて、コメディかパロディ系と思っていましたが、深い映画なんですね!
久し振りに観に行こうかな〜
(2019年01月09日 09時26分29秒)

Re[1]:こんな夜更けにバナナかよ こんなに泣くかと思うほど・・・(12/31)  
たーー坊さんへ

タイトルだけを聞くとコメディーに思えますよね(^_^;)
笑う場面も多いのでそういう点ではコメディー要素もありますが内容はとても深いです。
観に行きたいと言ったのは息子なのですが本当のところどう感じるか心配がありました。
でも観て良かったです(^^)v

(2019年01月09日 17時08分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: