Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

2012.01.13
XML
カテゴリ: Music
金曜なんで明日の心配はなし!
仕事も前倒しで進行中!

なぁんてワケで、帰りに楽器屋に寄ってきました。
西武新宿ぺぺの島村楽器です。


今日は楽譜の物色と鍵盤眺め。
super cellのバンドスコアが若干増えたな。
鍵盤コーナーは、特に新製品は無いんだけど、折角だから弾いてみた!

Junoシリーズは、Di、Giともにピアノの音がいいですね。
なおかつ、ピアノの音色のバリエーションが多い!


改めてJuno-Diは驚異的なコストパフォーマンス!
ディスプレイも見やすいし、音質もいい♪


Juno-Dと比べると、ホイールで簡単に音色を変えられるところが嬉しいです。v(^_^*)


Juno-Giはさらにピアノの音色が多いですね。
ここまでくれば何も不満は出ないんじゃないか?
ってくらいハイスペックだと思う。
音も凄くいいし、録音機能があってこの軽量は圧倒的!!!




個人的には、今持っているYAMAHA MO6の後継モデルである
MOXが気になるところです。


重量が10.4kgから7.0kgとどえらく軽量化されてたり、
波形メモリも175MBから355MBに増えてたりと。



でも7.0kgだと持ち運びにはちょっと重い。
音でいくとYAMAHAって綺麗でいいと思うんだけどな。
スタジオやライヴに持ち運びできるシンセが出てくれるとなぁ。

MM6はどうも違うんだよなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.13 23:56:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

カラコラム遠征報告… New! やまやろうさん

コトリベーカリーの… New! 家族で眼鏡さん

★つながるひろがるア… New! cozy-inn-antiqueさん

前日受付 岡田@隊長さん

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(572)

Road

(275)

MTB

(28)

Bicycle

(292)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(200)

Web

(7)

Photo

(3)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: