自宅ショップTeddyBearTerrace♪公式ホームページ

自宅ショップTeddyBearTerrace♪公式ホームページ

PR

サイド自由欄


はじめまして。テディベアテラスです。
お店の正式名は、
Country&Handmade
「TeddyBearTerrace」です。

IMG_4674-003.JPG

2001年12月2日OPEN。
2016年の今年、15周年です。

どうぞ遊びにいらしてください。

店舗所在地はこちらです。

テディベアテラス♪ 実店舗 ☆ 所在地

OPEN日には、お店に電話していただいても
大丈夫です。
詳しい道をお教えするかお迎えに行きます。


このHPのバックになってるテディベアテラスは
OPEN当初のテラスです。
DIY大賞をいただいた我が家の手作りです。

その後、テラスは全面リニューアルしました。

IMG_4672.JPG

道路側に入り口を作り、テラス面積を広げ
ホワイトガーデンコーナーができました。

★テディベアテラスのアルバム★

imgab687f10zik3zj.jpg

img9b449ca2zik0zj.jpg

img6e551723zikdzj.jpg


【自宅ショップTeddyBearTerrace♪】
のブログランキングです


★バナーをクリックしていただくと、
雑貨屋さんやハンドメイドの
ブログランキングに飛びます。


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ


☆ブログ村は「雑貨」の中の
「雑貨屋」カテゴリ。
Country&Handmade
「TeddyBearTerrace♪」

を見つけたら、どうぞクリックしてください。

☆FC2ブログランキングは
「手芸・ハンドクラフト」カテゴリです。
自宅ショップTeddyBearTerrace♪
を探してね。




個人ブログがあります。
こちらから、お楽しみください。

オーナー店主ゆみの楽天ブログ
カントリーの自宅SHOP
「テディベアテラス」のゆみちゃんの日記。
 <毎日、一歩、一歩。>


★テディベアテラス以外の話題もいっぱい
★現在139万アクセス到達★

一日1500人の方のアクセスがあります。


オーナー店主ゆみは
【クマのお絵かき屋さん】
(有名デパートイベント・テディベアイベント)
他、アーティスト活動もしています。

2008年から2012年の5年間
新国立美術館公募展「平泉展」連続入賞。
2010年「マツダ賞」受賞。→会員推挙。

ボタニカルアート、トールペイント、
ポーセリン陶器絵付け、等を習得後、
オリジナル絵画表現にて活動中。


注文絵画、オリジナル陶器絵付け承ります。
是非お気軽にご相談ください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2019年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




さくらまつり、今年も参加です。もう何年目かな?
連続して出店させていただいてます。楽しいのです。
そして皆様も、『ここを楽しみに来たんです。』と言って来て下さり、
さくらまつりはテディベアテラスのくじ!
っていう方がたくさんいらしてありがたいです。

さくらまつりは、一番地元のイベント。東京都心やほかの地方に出向いていく
イベントに比べても全く引けを取らないどころか、かなり盛大なお祭りなんです。
これまでのゆみちゃんの日記の例年の投稿でも、その盛大ぶりをレポしてますが
なかなか伝わっていないかも…といつも思います。
臨場感を文章にするのは難しいです…。

栄緑道とは・・・ HPより
新塚にある栄緑道の面積はおよそ35,500平方メートル。
春には桜の花が咲き乱れ、多くの花見客が訪れます。
夜桜の名所としても知られています。
約170本のソメイヨシノやシダレザクラが全長約700mの歩道や広場で、
昼間はおだやかな青空のもとやわらかな風に舞い、
夜はボンボリの温かい灯火に照らされ、妖艶な姿を見せてくれます。


そこで行われる「FOREST JAM SAKAE」、通称さくらまつりに、毎年地元商店会
の並ぶ駐車場のテントの一つとして出店してます。
他にも芝生広場の方で、商店じゃない方たちのマルシェも行われています。

テディベアテラスのくじ屋さん は、すっかり定着してくれて、
出るたびに、出店した私たち(ゆみと息子「くじ屋のお兄ちゃん」)は感激。
そんなに待っててくれるんなら、来年も絶対来るからね!と思ってしまいます。

今年も、たくさんの温かい言葉をいただきました。
くじを楽しみにご来店くださった親子さん、キッズたちにここから感謝します。
ご参加くださって、本当にありがとうございました。

一つ一つエピソードをご紹介したいところですが、まずはお約束したとおり
楽しんでくださった方のお写真、コラージュで載せさせていただきます。
どこに載ってるかな?と探していただけると嬉しいです。

「当たったよ記念」の写真を撮らせてくれた方々、順不同です。
(コラージュするときに勝手にシャッフルされるので…。)

さくらまつりは、遠くから来てくれる方もいますが毎年土曜日は、地元の方が多いです。



日曜日は、ダンスキッズや、お祭りファミリーや、よさこい軍団が
遠くからもすっごくたくさんやってくる日です。
それぞれのお衣裳のまんま、くじをしてくれるので華やかです。







ヒップポップや、フラダンスなどのダンスキッズさんは
毎年来てくれます。みんなどんどん大きくなってます。
お母さん方や指導者の先生とも仲良くなれて、お会いするのがとても楽しみ。

おおきな景品を指さして、「これ持ってるよ。」「昨年は一等賞当てたんだよ!」と
教えてくれます。お家で毎日可愛がっていただけてるって幸せ。

今回、また一等賞に出したブルークマちゃん(ピンクはもう無いです)を
「おうちにこの子います。」と言ってくれた親子さん、「毎年来てます!」って。
毎年のさくらまつりの日記を振り返って見てみました。載せてた!
きっとこの子ですね。

毎年、子供たちが大きなのを嬉しそうに抱えてるこの写真は宝物。
喜んでくれたら、赤字なんてなんのそのです。

おもちゃくじでも雑貨くじでも、ぬいぐるみくじでも、1等出たら嬉しいよね。
今年も一等、喜んでもらえました。
おもちゃくじの1等は今回20本もあって、みんな迷って、中には1等じゃないものを
選んだ子もいます。4等が欲しい子に1等が出たりするのです。

なんと、兄弟で1等を同時に出すという快挙!!初めてかも!


1、くじやりたい~ 2、ワオ!!二人とも1等だ!
3.いろいろあるからじっくり選んでいいよ~。
4、これにしようかな?かっこいいバッグ。
5、そのバッグならポケモンもあるよ。その仮面ライダー知らないだろう。アギト。



6、ボク、やっぱりこれにする!かっこいいもん。
(一緒にいたお姉ちゃんが、「あ、あたしの時代だ~」と言っていました。)
そしてなんと!お兄ちゃんは、せっかくの1等を放棄して、手に持ってるのは
3等のポケモンのお風呂で遊ぶセット。どうしてもそれがいいんだね。
なので、ポケモン「モンコレ」おまけつき!

こちらも1等。「じっくり選ぶね。」


ポケモンバッグに決定!

この2日間で一番喜んでくれたのが、この子。1等で浮き輪即決!!


仮面ライダードライブですが、これが欲しかったみたい。
「うぉ~♬」って叫んで踊ってくれてました。
ゆみもお兄ちゃんも大感動。こんなに喜んでくれるなんて!

こちらはテディベアくじの1等で、もっと大きいぬいぐるみもあるんだけど
バッグになってるこちらのうさちゃんが選ばれました。


このうさちゃんは長年人気者で、小出しにしてきましたが
ついにピンクはこれがラストです。もうメーカーさんにもとっくにないお品です。

1等の子供たちのキラッキラな笑顔のおかげで毎年がんばれてるんだな~、
テディベアテラスのくじ屋さん。 励みと言えば…

長年、ほんとに毎年来てくれるのは、キッズダンサーで舞台に出る子たち。
お衣裳のままお化粧のまま、ダンスがんばったご褒美にくじに来てくれて、
あまりに可愛いので、いつも写真を撮らせてもらってるのですが、
今年、お母さんが「毎年、ココが楽しみでダンスがんばるんですよ」と
お声をかけてくれました。
「こちらこそ、毎年お会いできるのがホントに楽しみです。」とお伝え出来ました。

家に帰ってみてみたら、4年前からのお写真、撮らせてもらってました。
こんなにかわいいんだもの、ダンスきっとうまいんだろうな♪



本当に毎年、ありがとうございます。
他のダンスキッズの中でも一番ちびっこちゃんだったのが、
今年はすっかりおねえちゃまになってました。背が伸びたね~。




また来年も元気に、キッズたちに会えますように。

今年来てくれたキッズの皆様が、楽しかったなと覚えていてくれて、
また来年もくじ屋さんに遊びに行きたいな、って思ってくれたら、
こんなに幸せなことはありません。

ご了解を得た方に、写真を撮らせていただいてます。
HPに載せてもいいですか?もお伺いしております。
こんなキッズの笑顔を励みに、できれば来年も再来年も、さくらまつり
テディベアテラスのくじ屋さんを開店したいと思います。

くじ引きしてくださったすべての皆様に感謝です。
ありがとうございました。


さくらまつりの魅力はまだまだいっぱい。
また続きレポします。


【自宅ショップTeddyBearTerrace♪】
のブログランキングです

★バナーをクリックしていただくと、
雑貨屋さんやハンドメイドのブログランキングに飛びます。


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ

☆ブログ村は「雑貨」の中の「雑貨屋」カテゴリ。
Country&Handmade「TeddyBearTerrace♪」
を見つけたら、どうぞクリックしてください。

☆FC2ブログランキングは「手芸・ハンドクラフト」カテゴリです。
自宅ショップTeddyBearTerrace♪ を探してね。


個人ブログがあります。こちらから、お楽しみください。
オーナーゆみの「毎日一歩一歩」
テディベアテラス♪のゆみちゃんの日記

テディベアテラス以外の話題もいっぱい
★現在248万アクセス到達★


☆ゆみのHP表紙が出来ました☆
インデックスになってます。
ここからいろいろ繋がっています。行ってみてください。
画像クリックで飛んで行けます。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~teddybearterraceyumi/

スクリーン キャプチャ.jpg


ホームページの表紙用にテディベアテラスを描きました。
カーソルを合わせると動きます。クリックでページに飛びます。
facebookやtwitter、工事中ですがネットショップ、裕実プロフィール、
インスタグラムが3種類(お菓子、テディベアテラス、裕実作品)あります。
ここからまとめて見られるように充実させていきたいと思います。
時々覗いてみてください。よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月25日 00時27分22秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: