PR

フリーページ

メルマガ「とけコミュ塾」


2004.06.10 【とけコミュ塾】創刊号!


2004.06.17 001号 - 情報を伝えること


2004.06.24 002号 - 分離体験の術だ。


2004.07.01 003号 - 勝手錯覚の術だ


2004.07.09 004号 - 祈れ!唱えろ!なむ~


2004.07.15 005号 - 「ブヴィブヴィ」


2004.07.22 006号 - 質問の魔術


2004.07.30 007号 - 非常識な関係


2004.08.05 008号 - 13のレベル(1)


2004.08.12 009号 - 13のレベル(2)


2004.08.19 010号 - 相手のどこを見て


2004.08.26 011号 - 目を見て話せ


2004.09.02 012号 - あなたのタイプは?


2004.09.09 013号 - スピードを意識せよ!


2004.09.16 014号 - やる気を出してみる?


2004.09.25 015号 - 話に額をかける


2004.09.30 016号 - 話に額をかける2


2004.10.07 017号 - フレームをぶちこわせ


2004.10.16 018号 - 違う観点から見せる


2004.10.22 019号 - 抜けている情報は?


2004.10.29 020号 - 人に注意を喚起する


2004.11.04 021号 - 自分は絶対にわからな


2004.11.12 022号 - 証拠を記録せよ!


2004.11.20 023号 - 依存関係を変える


2004.11.27 024号 - 依存関係を変える(2)


2004.12.03 025号 - 依存関係を変える(3)


2004.12.12 026号 - その人らしさをつつく


2004.12.18 027号 - 柔軟性発揮してる?


2004.12.24 028号 - 結局重要なのは?


2004.12.30 年末ご挨拶号


2005.01.06 029号 - よ~く聴くだけで


2005.01.15 030号 - ラポールを築く(1)


2005.01.22 031号 - ラポールを築く(2)


2005.01.29 032号 - バックトラックじゃ


2005.02.05 033号 - ラポールは土台


2005.02.12 034号 - 我以外皆師!


2005.02.19 035号 - 言いたいことを思う存


2005.02.26 036号 - アイは愛?


2005.03.05 037号 - 反対を先回りする


2005.03.12 038号 - 一貫性持って話てる?


2005.03.20 039号 - トーンを下げて話す


2005.03.27 040号 - セミナーに参加!


2005.04.02 041号 -「実は」はパワフル


2005.04.10 042号 - パターンを知れ!


2005.04.17 043号 - コントローラタイプ


2005.04.25 044号 - プロモータタイプを知


2005.05.15 045号 - アナライザータイプ


2005.05.23 046号 - サポータータイプ!


2005.06.06 047号 - やる気を下げる術


2005.08.26 048号 - 満たされている人は


2005.09.05 049号 - 人はお金で変われるも


1


2


3


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

cozient

cozient

カテゴリ

お気に入りブログ

国語でお悩みの方へ… 国語でお悩みの方へ劇的アップの考える芦(芦永奈雄)さん
ワクワクキラキラ生… じゅんにゃん(^^)さん
岩崎電慧塾 岩崎電慧塾さん
泥臭コピーライター… 現役コピーライター秋武政道さん

コメント新着

倉原を知る男@ Re[1]:H&M研究所 ついに!!!(03/05) なみだ君さん <small> <a hr…
なみだ君@ Re:H&M研究所 ついに!!!(03/05) 倉原と繋がりがある人間から(world box)…
なかむら@ すし政 今日、すし政に、久しぶりに行ったのです…
井上です☆@ ご無沙汰ですねぇ。 時折、見てましたが、ようやく更新ですね☆…
abilitgrunavi @ 大本命 6429も来週転換されるのかな?
2005年07月26日
XML
カテゴリ:
先日発売された、



「金持ち父さんのパワー投資術」
金持ち父さんのパワー投資術



を読みました。


約1年半ぶりぐらいの書き下ろしじゃないですかね。


著者のロバートキヨサキ氏は、前作の 「金持ち父さんの予言」
金持ち父さんの予言

の反響を見て、新作「金持ち父さんのパワー投資術」を
書くことを決めたようです。

「予言」で書いてあった、株の暴落が起こるという話は、すでに
2000年から2003年にかけて第1段が起こってて(米国での話)、

そして、団塊世代がリタイアしはじめる2012年以降に、大暴落が


しかも、社会的な保証(公的年金や厚生年金など)は、将来
確実に破綻することが目に見えている。


そんなこんな話をした後、将来働かなくても生きていけるだけの
不労所得を自分で用意する必要があるという展開です。


しかも、その投資先というのが、


「ビジネス」

「不動産」

「紙」


と。

で、キャピタルゲインを狙った投資ではなく、
キャッシュフローを狙った投資をすべきだ、と。






主張に一貫性があります。



逆に言うと、新たなパラダイムを提供しているわけではありません。




新作だからといって、新しいパラダイムを期待していると、見事に
裏切られます。




まぁ、つまりですね、金持ち父さんがいっている内容というのは、




「キャッシュフローを生み出す資産・・・

 ビジネス、不動産、紙

 ・・・に投資せよ」




という話なのですね。




約5年前に最初の著書「金持ち父さん、貧乏父さん」を読んでから
というもの、ずっと、キヨサキ氏の本は読んできていますが、実践
できていない私がいます。

同じ事を繰り返し言われないといけないのは私なのでしょう。



というのも、先日、私は純資産が増えた!ということで喜んでいた
のです。


純資産が、ある区切りのいいところの数字を超えたのです。



それで、思いっきり喜んでいました。



でも、この「パワー投資術」を読んで、そんなんで喜んで
いる場合じゃないということを思い知りました。


私は、キャッシュフローではなく、キャピタルゲイン狙い
の投資がほとんどなのです(T_T


その理由も、この「パワー投資術」に見事に指摘されてい
ました。




その理由とは・・・


「キャッシュフローの投資先を見つけるのは難しい。
 キャピタルゲイン狙いの投資は、見つけるのも投資するのも
 簡単だ」

ということです。


うぅうぅうっぅう。


そのとおりだよぉっぉっぉっぉおっぉおっぉっぉおっぉ・・・(T_T



純資産が増えて、マジうかれていました。


この本、今の私にとって、本当にいいお灸になりました。

意識改め、キャッシュフローの投資に挑戦したいと思います。



「金持ち父さんのパワー投資術」
金持ち父さんのパワー投資術







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月26日 23時59分50秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: