鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
822615
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全647件)
過去の記事 >
2004.09.17
映画「ドッグヴィル」 エホバとイエスの対話
(11)
テーマ:
最近観た映画。(40980)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
先日、
映画「ドッグヴィル」を紹介したが
グレースの父、ギャングのボスは普通に考えると怒りの神エホバ、のようだ。すると、グレースは新約聖書の神=神の子=人、イエスになる。怒りの神と慈悲の神が車の中で話し合う。
イエス「お父さま、どうしてわたしのことを嫌うの?」
エホバ「お前がワシのことを傲慢だと言っただろう、それが気に入らなかったのだ。ワシから見れば、傲慢なのはお前だ、イエスよ」
イエス「それを言うためにここに来たのですか?私は審判を下す立場にはいません、あなたが審判を下すのです」
エホバ「その通り、お前は審判を下そうとしない。お前はあいつらに同情する。虐げられた子供時代があったから、犯してしまった殺人はほんとの殺人ではない、とか。本当に罪を問われるべきなのは彼らが生きてきた過酷な状況だ、とか。お前に言わせれば、強姦するもの、殺人するものは被害者なのだ。ワシはそんな奴らを犬と呼ぶ。そんな犬が自分の汚物を舐めるのを止めさせる術は、鞭でひっぱたくことだ。」
イエス「でも、犬は単に自分の本能に従っているだけです。何故それを許してはいけないのですか?」
エホバ「犬は教えようによっては役に立つようになる。しかし、本能に従った行動をする度に許していたら、調教することはできない」
エホバ「その言い方だ、その言い回しが人々をどれだけ見下した態度かわからんのか?お前は、自分がどこの誰よりも自分が倫理的に正しいと思っている。だから、人の罪を許す。それが傲慢でなくてなんだと言うのだ。お前は、自分には絶対に許さない言い訳を、人々には許す」
イエス「どうして慈悲深くてはいけないのですか、どうして?」
エホバ「もちろん慈悲を施すべきだ、しかしその時を選ばなくてはいけない。それと、人はあるレベルの倫理を保たなくてはいけない。そのレベルを逸脱したときには、それ相当の罰が下されなけれならない」
イエス「でも彼らはただの人間です」
エホバ「人は自分の行動に責任をもたなくてはいけない。お前は、その最低の責任能力を発揮するチャンスも与えないではないか。それが傲慢だというのだ。」
慈悲の神・イエスを説得して、遂に犬達を皆殺しにさせる、エホバ。アメリカ批判三部作の第一作と言われるこの作品で、フォン・トリアーは怒りの神・エホバをアメリカに擬えているのだろうか。虐げられた人々を鞭打ち、ルールに従わないものは容赦なく抹殺し、彼らを体制の中に組み込んでいく、そうやって調教された下層の人々が、部外者に対してはその差別の牙をむき出す。
確かに、アメリカの内政・外交はそういう一面をもってきた。自分が常に正しいと信じて他国の政治に口を出す、傲慢さ。自分のルールに従わないものには、自国民であろうと外国であろうと、武力を行使する、傲慢さ。傲慢なのが「神」である間は誰も文句を言わないが、「神」への信頼が薄らいだときには、批判の嵐にさらされる。
フォン・トリアーの三部作、この後どう展開するのか、楽しみだ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2004.09.19 08:19:55
コメント(11)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全647件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
コメント新着
cozycoach
@
Re[1]:キンドル本をダウンロードできない(12/04)
松本 穣さんへ パソコンは面倒くさいです…
松本 穣@
Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04)
こんにちは。僕は松本穣と言います。滋賀…
cozycoach
@
Re[1]:キンドル本をダウンロードできない(12/04)
たいていの人は何かに、誰かに、アンチを…
JAWS49@
Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04)
解決策を思いつかれてよかったですね。 私…
cozycoach
@
Re:キンドル本をダウンロードできない(12/04)
ほんとにねー、アメリカのサポートはイン…
フリーページ
日本の人種差別撤廃案
仲間はずれの日本
差別撤廃案の動機
オーストラリアの傲慢
雨宿りの本棚
国木田独歩「忘れえぬ人々」
山片蟠桃「夢の代」
はじめてものを思ふ
中沢新一の対称性論理
実家に忘れてきました、勇気を
21世紀の資本
フランシス・フクヤマ「政治的秩序の起源」
中原中也との愛
不確実性の意味
自分なりに読み解く
もののあわれ(1)
もののあわれ(2)
もののあわれ(3)
もののあわれ(4)まとめ
音ものがたり
自由ってさ、なにも失うものがないこと
In My Lifeは誰の曲か
ハレルヤ ♪
間奏の妙 ♪
別離にまつわるミステリー ♪
別れの朝二人は ♪
ふるさとの話をしよう
クロウタドリよ ♪
癒しきれない孤独
百年続きますように
諦めないで ♪
翼の折れたエンジェル
幸せは撃ったばかりの銃
日記/記事の投稿
キンドル本をダウンロードできない
現成公案、現代語訳の例
キーワード検索機能
音物語 ランディ・マイズナー、限界への挑戦
ChatGPT試運転 2.
カテゴリ
カテゴリ未分類
(644)
本と本についてのさまざまなこと
(2)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: