An die Musik annex

2009.05.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
鳴り止まぬ拍手にお答えして・・・

といっても、ブログではほとんどコメントを頂いていませんが(爆)


「水」は、お世話になった合唱団の指揮者の先生にメールでお送りしていたんですが、なんとその日のうちに「模範演奏」と称して団員の皆さんにメーリングリストで配信されてしまったようです(驚)。今朝はインフル騒ぎの余波で練習は休みとのことでしたが、先生からは、「今までのお前の作品は全部ゴミ箱にいれてしまえ」と荒っぽい賛辞を頂戴しました。なかなか複雑な心境であります(汗)

感謝の気持ちをこめて、アンコール曲をUPいたしました。例の「貯水池」からお入りください。


/////////////////////////////////////////////////

読者の方からのコメントを受けて、先生に問い合わせしてみましたら、アンコール曲を含む組曲のほうも、一部ながらデータが残っているようで、送っていただけることになりました(^^)
電話ついでに、ずいぶん自分の独断解釈をだしたので、「模範演奏」といわれると困りますが、といったら、「なに大丈夫じゃ。メールの最後に、なお楽譜の指定は大幅に無視されてるので注意、と書いといた」とのことで、安心いたしました(汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.24 15:49:23
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ささやかに、アンコール(05/23)  
あみい2008  さん
パチパチパチパチパチパチ♪~~~

いや~~~とっても嬉しいです。合唱をやっていた者には作品の「水」とアンコールの曲は一度は歌ったことがある曲でして、アンコールがその曲でとても嬉しく思います。

アンコールの曲は思い出がありまして、組曲を歌った時の事を思い出しておりました。個人的には「雪」が激しくて好きなんですが、最初の曲は人は~♪というところが好きです。

言葉の重い意味とメロディーがとても一致した素敵な曲ですね。本当に日本の歌は美しいです。

まさか、これも続きが・・・?と淡い期待はしていますが・・・ご無理なさらずに。。。 (2009.05.24 12:16:07)

>あみい2008さん   
credo7jp  さん
ひょっとして、あみいさんの高校の先生も高田マニアだったんでしょうか・・・「わたしの願い」とか、日本旋律によるミサ曲もすばらしいですけどね。

「雪の日に」は、ピアノパートの元データが残っていると思います。合唱団のPCをあら捜しすればね・・・全曲はちとシンドイですが(汗) (2009.05.24 12:39:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

credo7jp

credo7jp

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
credo7jp @ >佐橋みちるさん お知り合いになったばかりで大変心苦しい…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: