crying and loving that sky

crying and loving that sky

PR

プロフィール

クリームパフ。

クリームパフ。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2007年10月18日
XML
カテゴリ: 日々のこと
愚痴になるけど、ブログなんだし書いてみようと思う。

エンターテイメント性がまるでないので、疲れている人は読まないでくださいね!





今日、授業の一環で、後輩の指導をすることになったのだけど、

レジュメは締め切りまでやってこないし、方針は決まらない。

更に、帰り道その子が話していたんだけど、

どういう研究が試験(院入試)にいいですか?だって。





そして、今日大学院の玄関で指導教官に遭遇。

「どう?進んでるの?」だって。

「○○さん(先輩)にみてもらってます」って言ったら、



って言われた。





そのアバウトな指摘では、もうにっちもさっちもいかないのにさ。

私ならなんとかするとか思っちゃってるのかなぁ。

だとしたらとんでもない。






極めて簡潔に、まとめて報告する(論文を書く)ことは、私にはひどく難しい。

先輩は、「10回直すつもりで頑張って」って励ましてくれたけど、

私は10回直しても直らない気すらしている。凹む。






1度目の修正に、1週間もかかって送付したら、

先輩は1時間半で全て見終わり、コメントまでくれた。

とっても感謝しているけど、1時間半で見終われちゃう程度のものなのか、

それとも、先輩がずば抜けてできるのか、








そんなこんなで、1時間粘ったけど、苦しくて、悔しくて、居たたまれなくなって、早めに帰宅した。

重い体をひきずるようにして、バスタブに思い切りお湯を注いだ。

で、LUSHのバブルバーを投入。泡だらけのお風呂に入った。





少しすっきりした。

明日は金曜日。また頑張ろう。








本当にうんざりする。

自分自身に辟易している。





自分のこれまでの選択をふと見て見ると、

なんてリスクも失敗も考えない生き方をしていたんだろう、と驚いてしまう。

我が事ながら。

そして、その選択はポリシーとして、もうひとつ(もっとあるかも)の選択肢については、振り返らず、くよくよ考えず、やってきた。

しかし、最近ちょっと考えてしまう。





それはそれできっと満足していたのかも知れないし、ワカラナイ。

だけど、とりあえずこれでいいかなとも思う。

その時々のベストだった気がするんだ。私なりに。





さぁ、また明日から頑張ろう。

明日はきっといいことがあるさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月18日 23時09分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは。  
ふぇりぞう  さん


書いたり修正たり、考えたりする時間の方が絶対に膨大な時間がかかることは間違いないのです。

はるあやちゃんの論文は、はるあやちゃんが一番良く知っているはずなので、見てあげる方としてはデータのあれこれを指摘するのは難しいのではないでしょうか。


私も「こんなダメ人間な自分が研究やっててもいいんだろうか。なんでこの方向に来てしまったんだ」って悩みますし、自分が嫌いになったりします。
そういう職業なんだ、と思うことにしました。
きっと自分をいじめるの、好きなんですよ・・。 (2007年10月19日 18時12分29秒)

感謝です  
>ふぇりぞうさん

ネガネガなブログにコメントしてくださってありがとです。
今日は気分を変えるようにして、また修正してました。
ふぇりぞうさんでもそうなんですね。
早く立派になりたいなぁ なんて思っちゃうんですけど、きっと自分の満足できる研究ができたら終わりなのかも知れないですね。

ありがとです。頑張ります^^
とっても嬉しかったです★
(2007年10月19日 19時05分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: