行政書士馬場広之日記

行政書士馬場広之日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆まくりざし★

☆まくりざし★

カレンダー

お気に入りブログ

雨堤孝一のブログ 雨堤孝一さん
特許屋 の    … 特許屋さん
女性行政書士・たま… たまひよ39さん
行政書士として、新… なすびとうさんさん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん

コメント新着

☆まくりざし★ @ Re[1]:出世??(03/14) たまひよ39さん >これって、出世?負…
たまひよ39 @ Re:出世??(03/14) うェ~~~~~!!! これって、出世…
☆まくりざし★ @ Re:今や・・・(01/12) たまひよ39さん そんなこんなで、私も…
たまひよ39 @ 今や・・・ 子供が社会に出る歳になっても、就職先が…
☆まくりざし★ @ Re[1]:十日戎(01/11) たまひよ39さん 最近飲み会多くて・・…

フリーページ

2008.07.05
XML
カテゴリ: 考えてみたこと
本日もいい天気でした。

調べたいことがあったので大阪市立図書館にいきました。

土曜日ということもあり多くの人が訪れていましたが、気になったことが。

長時間、机で自習している人や疲れて寝ている人が多数いました。

本を借りてじっくり読みたいと思っても場所がありません。

図書館は本を借りたり読書する場所であって、受験や資格の勉強するところではないのでは。

不明な点などすぐに調べられるから便利なのでしょうが、それならば本を借りて別の場所で調べるか、疑問点をピックアップしてから図書館で調べればいいでしょう。

図書館で自習してもいいという暗黙の了解、あるいは常識のようになっていますが、考え直して欲しいものです。
公の場所なんですから、譲り合って利用すべきでしょう。


それと同じことのように思います。

同様に喫茶店やファーストフード店で長時間席を占領してるのも迷惑な話です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.05 18:39:05
コメントを書く
[考えてみたこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: