カスタードのときたまダイアリー

カスタードのときたまダイアリー

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カスタード1974

カスタード1974

Favorite Blog

カラコラム遠征報告… New! やまやろうさん

話題 放射性廃棄物… 松 本さん

二宮尊徳遺髪塚 帰り… マキ816さん

しい子の本棚 夏 しい子さん
SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん

Comments

カスタード1974 @ こういう意見もあるということで  きらり510さんへ。参考になり何よりです…
カスタード1974 @ ジムの体験は良い思い出です  ハッピーアイランドさんへ。ジムで体を …
ハッピーアイランド@ Re:スポーツクラブの会員になってみて(06/22) こんにちは♪ジムの体験入学は予想以上に楽…
きらり510 @ Re:レンタカーライフ(09/06) こんにちわ 見させていただきました。 …
カスタード1974 @ オートマ限定でも  パピー723さんへ。マニュアルは面倒かも…
2022年05月11日
XML
カテゴリ: 新型コロナ
首相官邸のウェブサイトを見たら、5月6日付けで、新型コロナワクチンの小児接種を1回でも
した人が100万人を超えていた。5~11歳の子どもの8人に1人は接種した事になる。小児接種が開始
されてから2か月経ったが、まさか100万人を超えるとは思わなかったので、この結果にとても
驚いている。ヤフコメやツイッター等で、子どもには絶対に打たせないと書いている人を何人も
見かけたし、全国有志医師の会で、小児接種の即時中止を求めて声明を出しているので、
打たせたいと思う親はそんなにいないだろうと思った。

全国有志医師の会は、医師で構成されているけれど、医師が接種しない方が良いと公言しているの
だから、ある程度の説得力はありそうだけど、打たせたいと思う親は、こういう事実を知らない
のかもしれない。おそらく、テレビでは取り上げないのだろう。僕はテレビのニュースはあまり

新聞で、賛成派の意見も反対派の意見も報道しないといけないのではないか。

もし、僕に子どもがいたら、小児接種はさせたくないし、妻がさせたがったとしても、させない
ように説得を試みるだろう。12歳以上で、あんなに副反応で悩まされている人がいるのに、11歳
以下で、皆無になるというのはあり得ないと思っている。コロナワクチン副反応データベース
検索で、現時点での更新日は4月18日になっていて、11歳以下の人は一人も掲載されていないが、
まだデータベースに反映されていない可能性が高そうだ。本当に一人もいないならラッキー
だけど。

親はどういう気持ちで、小児接種をさせたいのか謎だけど、子どもが酷い副反応が出たら、
激しく後悔するのではないかと思うと心配だ。そうなれば、子どもはある意味被害者に
なってしまうし、親はある意味加害者になってしまう。実際に、小児接種をした7歳の子が
心筋炎になったという話も聞くし、油断大敵だ。子どもは新型コロナの陽性者になっても、

接種して副反応や後遺症が出る方が余程怖いのではないか。親も色々な情報を仕入れるようにし、
それから接種させるかさせないかの判断をすべきだと感じる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年05月11日 13時40分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[新型コロナ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: