徒然日記

徒然日記

PR

プロフィール

だちょう屋さん

だちょう屋さん

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
だちょブロ「東京に… だいだい@だちょうさん
TVや新聞、雑誌取材… マッハマスター」さん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
だちょう屋さん @ Re:今晩は(01/08) Dちゃんのママさん あけましておめでとう…
Dちゃんのママ@ 今晩は 明けましておめでとうございます。今年も…
だちょう屋さん @ Re:本年もよろしく(01/04) 蛙風さん おめでとうございます。 鶏も好…
蛙風@ 本年もよろしく 本当にすごい光景ですね。 「ひよっこ」…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年02月19日
XML
カテゴリ: 健康
生命保険・・・・なんて分かりにくいんだろう。

死ぬまでに支払う金額を考えると、1千万とか、平気でかかります。

なのに良く分からない。

家を買う時、車を買う時は、一生懸命検討するだろうに、私の場合、生命保険は新入社員の頃、担当の保険のおばちゃんの言われるがままに加入してしまいました。

その頃は、保険に「更新」というものが存在して、年齢とともに保険料が段々と高くなることも知りませんでした。

最近、やっとそれに気づき、この際、保険を見直そうかと思いますが、やっぱりよく分からない。

自動車保険の様に、各社比較が出来ればいいのに、「特約」とか「無事故ボーナス」とかあって、一概に比較が出来ない。

あーどうすりゃいいんだ~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月19日 21時14分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


難しいですね~  
monmo さん
最近の保険は昔の様に貯蓄と保険を兼ねた物は少ないようです。去年、バブル時代に入っていた物が満期になり、それからは月々の支払いが安く多少の割戻金があるのに入りました。色々と調べた方がいいですよ! (2006年02月20日 19時09分17秒)

Re:難しいですね~(02/19)  
dachoya  さん
monmoさん、こんにちは。
ほんとに、検討すればするほど、専門用語的な言葉が多く、困ってしまいます。同じ会社でも、たくさんの種類の商品を出してるし、「ご自分に合った保険をお選びください」といわれても、何が合ってるのかが分からないんです。やっぱり一度誰かに相談したほうがよいかもしれません。 (2006年02月20日 21時31分51秒)

これなんていかがですか?  
きてきて!  さん
保険の基本が書いてありますよ。よかったら見てください。http://www18.ocn.ne.jp/~victry19/15.html (2006年02月26日 14時32分06秒)

Re:これなんていかがですか?(02/19)  
dachoya  さん
きてきて!さん
こんにちは。ご紹介のHPを熟読しました。とっても勉強になりました。そうですよね。私の場合、まず、最初で基本の保障額の設定の時点であやふやでした。とっても分かりやすかったです。 (2006年02月26日 21時13分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: