全23件 (23件中 1-23件目)
1

さすがにミニスカートは捨てようと思ったけどバッグにしました〜赤いところは帯でも帯は硬いかはミシン使うのが大変だねスカートをバッグに
2025.10.31

サンマルコ広場では船のグループの多くの人が歩いている。その中に裕子と聡美もいる。中心にいるガイドが話している。「ここは世界で一番美しいと言われているサン・マルコ広場です。大理石作りのサロンと言われています。この広場で特に目を引くのが金色のモザイクに輝くサン・マルコ寺院ですね。ここはかつてのベネチア共和国の寺で金箔を豊富に使ってあるので金色の教会ともいわれています」 女性たちのうなり声。 その後裕子と聡美はゴンドラに乗った。聡美は川を見ながら「水は思ったより汚れているわね」 そう言って裕子を見るとぼーっとしている。聡美は裕子の肩を叩いて「裕子さん、夕べ眠れなかったの?」「あー、そうかも」心配げの聡美だったがゴンドラの船頭が『オーソレミオ』の歌を歌い出した。今度はうっとり聞き始める裕子だった。 その後船に戻った裕子と聡美だが別れて裕子は一人で船の喫茶店でコーヒーを飲んでいる。たまたま近くを通ったタムタムが裕子に気づいて近付いてくる。「今日はお一人ですか?」「イタリアをすごく楽しみにしてたんですけど、何だか疲れちゃって。聡美さんに悪かったけど今日はパスしちゃって」「チャオ」「えっ?」「イタリアの挨拶ですよ。元気出して明日は出かけて挨拶して下さい」「チャオ!! 疲れが取れそう」「ただし 初対面の人にチャオは失礼。初めての人にはピアッチェーレといいながら挨拶しましょ」「はぁ」「ホテルのフロントやブテイック レストランに入るときには『ボン・ジョルノ』こんにちわ 何か尋ねるときはミスクージすいません」 そう言いながら離れようとしていたタムタムだが戻ってきて「そうそうとにかく大事なのはグラッツェありがとう」 それを言って離れるタムタム。小さな裕子のため息。(すごくいい人 だけどちょっと疲れる)と思っているとまたくるっと振り向いて戻って来たタムタム。 裕子は(えっ! 聞こえちゃったかな? まさか)。 タムタムは「ちょうど半分 船の生活も一ヶ月と半分過ぎたから少々疲れたんでしょう。お顔が赤い。熱があるかも。お医者さんに見てもらったらどうですか?」「あっ。もう半分過ぎちゃったんだ」「おひとりでは心配ですよ ご一緒しますよ」「あー 大丈夫です 一人で行けますから」 小走りで去って行く裕子。 裕子は一人になって廊下を歩いていると意外にすぐ診察室がわかった。だが診察室から遠ざかって鏡の前に立った。自分の全身を眺めて「よしっ」近くを通った人がくすくす笑う。舌をぺろっと出す裕子。そして診察室に近づいて裕子がドアを叩こうとするとドアが開く。「先生」中から顔を出したのはイケメンな若い男性。「先生?」「いえいえ。看護士です。先生は今」「お留守ですか?」「今、先生は気になる方がいらして」「気になる方?」「それよりどうなさいましたか?」「一ヶ月と半分たってちょっと疲れたみたいで」「ああ わかります。ビタミンが足りないかもしれませんよ。お名前 後で先生に申し上げておきますから」といいながら、診察室に戻っていく。中から看護士の声が聞こえる。「どうぞ」 廊下を小走りで逃げていく裕子。看護士は首を傾げながら廊下に顔を出すが誰もいなかった。
2025.10.30

バイラバイラに行ったらワオーハロウィンだから ハロウィンの格好をしてる方も何人かがいらしたけどおしゃれな方とおしゃれじゃない方がいらっしゃいましたわ~まぁ私の好みだけどとにかくびっくりしましたバイラバイラでハロウィン
2025.10.30

〜と言ってもうちではパーティーしないんですがいよいよ ハロウィン
2025.10.30

錦糸町に買い物に行った旦那ちゃん魚寅で寿司をお買い物旦那ちゃんは 左のサバ寿司私は右の穴子が好き魚寅は何でも安しけど入口で人が並んでいるマグロとタコは美味しくて安い!!錦糸町 魚寅
2025.10.30

少し前のことですがテレビで徳光さんが紹介していた錦糸町にある才色兼備という焼肉屋さん真似して行ってみました美味しくておしゃれなお店です錦糸町にあるおしゃれな焼肉屋さん
2025.10.29

この前わんこちゃん連れて隅田川沿いの喫茶店asagecafeのそばにシルクプリンのお店がありました〜ちょっと高いけど美味しい😋asagecafeと同じように入口ならわんこちゃん連れても座れます蔵前のシルクプリン
2025.10.27

この頃何でも高いから豚が多いです〜普通なら千切りのキャベツかな?豚肉の生姜焼き
2025.10.26

時々錦糸町オリナスでお買い物カスミストアで厚ぼったい牛タン買いました野菜はカスミストアの隣りで安く売ってる!!オリナスで牛タン
2025.10.26

吉池では何でも美味しい鮭のハラスはお酒の友鮭のハラス
2025.10.26

暑い時は行ってなかったけど久々に御徒町の吉池でお買い物〜例によってお魚は新鮮!!マグロの中落ち吉池で中落ち
2025.10.26

涼しくなったからよかったんだけど今度は寒くなってきたから蔵前の喫茶店でお休みとてもいいお店です入口のところはわんちゃんOKasagecafe隅田川沿いの喫茶店ダイゴチョコたん
2025.10.25

牛肉を野菜ジュースで煮込みました撮るのを忘れていたので途中で撮りました!!少々汚い野菜ジュースで煮込む
2025.10.24

暑い時は行ってなかったけど久々に御徒町の吉池でお買い物〜例によってお魚は新鮮!!御徒町の吉池
2025.10.24

昨日はバイラバイいよいよバイラバイラも✨️36になりました✨先生もカッコいい!!踊って踊って バイラバイラ
2025.10.24

この頃六本木でダンス習ってまず〜https://youtube.com/shorts/llhS2YKMpYM?si=4RzLa5wBS91jiAVkこれと同じだ〜感動!!六本木でダンス
2025.10.22

ダイゴとチョコたんも浅草で知らないわんこちゃんとご挨拶!!浅草でご挨拶
2025.10.21

バタバタしていたのでしばらく休んでいましたが復活!!スポーツクラブも変えてもっぱら脳トレダンス始めました〜前は大井町でエアロビクスだったんですけど東新宿でダンス
2025.10.21

土日にジャズフェスティバルありました〜墨田区ジャズフェスティバル
2025.10.20

先週行きました〜涼しくなってよかったねと言ってるうちに寒くなっちゃいますドッグデプト隅田川テラス
2025.10.19

ダイゴくんは抱っこされるのが大好き!!抱っこ大好き
2025.10.18

ダイゴくんチョコたんもう暗くなっちゃった!ダイゴとチョコたん
2025.10.16

船の喫茶店で裕子と聡美。コーヒーを飲んでいる裕子をじっと見ている聡美。裕子が気がついて「何々? 聡美さん?」「えっ!?」「私のこと じーっと見てた」「そんなことないわよ それより」 と聡美はトルコ風呂のパンフレットを出して来た。たまたま別の人と話しながら近づいてきた何それさん。「あら どうも。お二人は仲よろしいのね」 お愛想顔で会釈する二人。二人の前にあったパンフレットを見て「やだー。トルコ風呂? 嫌らしい」裕子は「トルコ風呂って ホントは嫌らしいものじゃないのよ」「知ったかぶりしちゃって」「えっ?」立ち上がりそうな裕子を抑えて聡美は「トルコではトルコの銭湯を『ハマム』というそうよ」「ふん」といって離れて行く。彼女の背中を見送って「ホントに何あれ?」「それより ハマム行ってみる?」 船の新聞をバッグの中から引っ張り出して聡美はす「銭湯っていっても日本の銭湯より値段が高くて 頼めば三助さんが来てマッサージ シャンプーあかすりをしてくれるんだって」「あかすりって痛いんでしょ」「観光客相手のハマムは心得ているそうよ」「でもやっぱり一番引っかかってくるのは」「三助さん」 見つめ合う裕子と聡美。 裕子の中で勝手にイメージが浮かぶ。 まずハマム全景。服を脱いで洋服とバッグをロッカーに入れる裕子。タオル一枚で全身を包む。そこで裕子が叫ぶ。「わっ」近づいてきた三助はクマのような男。蛇口の横に座らされた裕子に三助が何回もお湯をかける。何回もお湯がかかると暖かくなる。 顔もぽっぽぽっぽ赤くなる。 今度は大理石を指さす三助。「私?」 うなづく三助。横になるふりをする。 聡美の声が聞こえた。「何想像してるの?」 聡美はくすくす笑って「どうしたの? 大丈夫?」 裕子は「だって大理石で横になるのよ」「パンフレットに書いてあるわよ。大理石で裏表になってあかすり」裕子は「私やせてるから どう見てもまな板の上の鰯」「普通は鯛でしょ」「肉だったらささみ 私はステーキになれない」「じゃぁ ハマムはやめましょう」 子どものようにうなづく裕子。「三助さんもあかすりしながら好きになっちゃう時ってないのかしらね」 首を傾げる聡美。その後聡美と別れて部屋に帰る裕子。 夢を見ている裕子。ハマムの一室。裸の裕子にタオルをかける三助。三助はイケメンの若い男性。 上機嫌の裕子。「サンキュウ」 といいながらロッカーに向かっていくが三助は裕子にぴったりくっついてくる。 裕子は(困ったわ 惚れられちゃった)と思っている。三助に肩を叩かれる。裕子は振り返って「ノーノー ノーノー。(ああ キスされちゃう。パパごめん)」 と目をつぶる。三助さん「ノーノー?」 言われて目を開ける裕子。 三助は指でお金の形をしている。「チップかー」 イケメンのあふれる笑顔。56 いやらしいトルコ風呂
2025.10.16
全23件 (23件中 1-23件目)
1