カテゴリ未分類 0
全13件 (13件中 1-13件目)
1
おはようございます。ブログ担当の石部です。磯野事務局長からは毎日、精力的な活動記録が美しい写真と共に送られてきますが、時折その中にとてつもないオヤジギャグが紛れています。いつもは瞬時に無表情に情け容赦なく消去していますが、今回は不覚にも・・ああ悔しい・・思わず吹き出してしまったので、タイトルをそのまま採用します。題して「あなたのシダない世界」。シダ植物は、花の咲かない「隠花(いんか)植物」です。 シダ類はワラビやゼンマイのように山間の斜面などで採れる食用の植物だけでなく、観賞用としても愛されています。山梨と静岡の県境の沢筋には多種多様なシダ類が生育します。あなたのシダない世界をご紹介します。沢筋の滝クマワラビ:熊蕨 オシダ科南は九州から、北は奥尻島まで生育している常緑のシダです。マメヅタとノキシノブ:豆蔦 ウラボシ科、軒忍 ウラボシ科マメヅタは小さく丸い肉厚の葉を付けるシダ植物の仲間です。ノキシノブは、かつては民家の軒先などによく生えたことからきています。ジュウモンジシダ:十文字羊歯 オシダ科一番根元の一対が長く伸び全体が十文字になります。ヒノキゴケ:檜苔 ヒノキゴケ科 見た目がヒノキの幼苗に似ています。別名はイタチのしっぽです。イノモトソウ:井の元草 イノモトソウ科名前の由来は、井戸の脇などに生えることからこの名があります。トウゲシバ:峠芝 ヒカゲノカズラ科斜面下部などの湿った場所に多く生育します。コケシノブ:苔忍 コケシノブ科苔のようなシノブ(シダ)という意味の名前です。かつては花の咲かない小さな植物は全て苔と呼ばれました。コケシノブはシダです。★13%オフ!クーポン使用可★ザ・ノースフェイス/THE NORTH FACEリアビュー ジップアップ パーカー Rearview Full Zip Hoodie「NT12340」 日本正規代理店商品★サイズ交換片道無料無料★【あす楽対応_関東】リアビュー フルジップ価格:13,750円(税込、送料無料) (2024/2/23時点)
2024.02.27
コメント(0)
山梨県の中で南部町は最も雨が多く、温暖な太平洋沿岸気候です。静岡県富士宮市(旧芝川町)との県境には、春の使者が次々に開花しています。ミスミソウ:三角草 キンポウゲ科特徴的な三角の葉っぱからこの名があります。ミスミソウ:「はにかみ屋」という愛らしい花言葉の反面、雪の下でも力強く生きることから「自信」という花言葉も持っています。ミスミソウ:葉は雪の下でも常緑であることから、雪割草とも呼ばれます。ミスミソウ:可憐な白が春の使者として知られますが、実は様々な色があります。オオイヌノフグリ:大犬の陰嚢 ゴマノハグサ科別名の「星の瞳」の方を是非広めましょう。フクジュソウ:福寿草 キンポウゲ科元日草とも言われる縁起のいい花ですが、実は毒草です。 「花よりも名に近づくや福寿草」千代女コウバイ:紅梅 バラ科花言葉は「高潔」「不屈の精神」です。ノースフェイス(THE NORTH FACE)(メンズ)パンツ ボトム アルパインライトパンツ NB32301 春 ストレッチ ウエスト調節 リラックスパンツ価格:14,080円(税込、送料別) (2024/2/23時点)
2024.02.26
コメント(0)
実際の景色はもちろん、伝説と芸術作品で日本人の記憶に刷り込まれている名勝・三保松原。約7kmの海岸に約3万本の松が生い茂り、今も変わらぬ美しさをたたえています。伊豆半島と汽船みほしるべ:三保松原の価値や魅力、保全の大切さを展示や映像で伝える施設三代目羽衣の松:初代は富士宝永山噴火の際に海中に没したと伝わっています。二代目も樹齢650年を越えて衰弱が激しく、三代目に世代交代しました。羽車神社:御穂神社の離宮。祭神は三穂津彦命(大国主命)と三穂津姫命。石に願い事を書いて納める風習があります。このゆたかな海を見ていると、旅の不安も消え去ってしまうと万葉集にも詠まれています。「廬原(いほはら)の浄見(きよみ)の崎の三保の浦の寛(ゆた)けき見つつもの思ひもなし」田口益人大夫(たぐちのますひとのまへつきみ)「冬の海 沖に光を集めたり」沢木欣一冬花火:清水港
2022.01.23
コメント(0)
南山梨から最も近い空港は静岡県牧之原市にある富士山静岡空港です。中部横断道を使えば下部温泉からはわずか1時間半。九州も北海道もぐんと近くなりました。富士山静岡空港HPより富士山静岡空港展望デッキから:富士山西側の山々手前中央:左から八高山832m、菩提山691m、高根山871m、奥:左から蕎麦粒山1627m、黒法師山2061m、光岳2592m、大無間山2329m展望デッキから:左から井川湖東の尾根、大光山1661m、十枚山1726m、青笹山1558m、真富士山1343m、竜爪山1051m・1041m、富士山3776m、焼津アルプス(高草山501m)、奥:浜石岳展望デッキから:一右側は日本平、有度山海外からのお客様に配慮して礼拝室も完備しています。現在、国際線、また国内線の一部便は欠航及び運休となっています。最新の情報は各航空会社の公式HPをご覧ください。無料の駐車場があるのも大きな魅力です。まずは展望デッキに、富士山と飛行機を見に行くことから始めてみませんか?
2021.12.21
コメント(0)
今日は6月の晦日。神道には、ここまでの半年間の罪や穢れを清め、心新たに次の半年を迎えるための「夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)」という儀式があります。お祓いの1つとしてよく知られているのが、茅の輪(ちのわ)くぐりです。富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)の茅の輪堅い地表を破って現れる茅(かや)の芽の強い霊力にあやかって、6月までの罪やけがれを祓い清め、7月からの厄災を免れます。富士宮市の市街地にある富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)。全国約1300の浅間神社の総本社で広大な寺領を持ち、奥宮は富士山頂にあります。大鳥居「大祓の神事に参列されることにより、人は知らず知らずのうちに罪やけがれを心身につけるものだという謙虚な反省と、それを祓い清めて清浄心に立ち返ろうとする強い意志を養うよう心がけたいものです。」富士山本宮浅間大社公式HPより
2021.06.30
コメント(0)
朝霧高原を走る国道139号線沿いにある道の駅 朝霧高原は、雄大な富士山を背景にしています。富士に向かって白い桜の道が続きます。坂上からの富士太白桜坂の脇には黄菫の群落がありました。古くは静岡と山梨を結ぶ「塩の道」だった139号は、広大な牧歌的風景と雄大な富士を眺めながら走れます。本栖湖側の山々:左から雨ケ岳、端足峠、竜ケ岳道の駅を挟んで富士山の正面の山々:左から金山、毛無山、1921mピーク、雨ケ岳静岡側の山々:左から長者ケ岳、熊森山、雪見ケ岳道の駅 朝霧高原の営業時間は現在10:00~16:00。食堂のラストオーダー は15:30となっています。富士芝桜まつりは4月17日から始まります。
2021.04.09
コメント(0)
登呂遺跡(とろいせき)は、弥生時代の集落・水田の遺跡で、弥生時代後期・1世紀ごろの集落と推定されています。静岡市駿河区登呂五丁目にあり、国の特別史跡に指定されています。遺跡内には弥生時代の住居や倉庫が復元され、悠久のロマンを感じさせてくれます。 東側居住域群 手前 復元水田東側居住域:一号住居 鉄筋コンクリート造での復元です。竪穴住居と同じ構造を持つ平地住居です。東側居住域:三号住居・一号住居・高床倉庫。高床倉庫は通気性の良い構造で、ねずみ返しがついています。東側居住域:二号住居東側居住域:祭殿。両側斜めの棟持柱が特徴的な大きな建物です。2000年前の復元水田静岡市立登呂博物館(右側 芹沢銈介美術館)静岡市立登呂博物館は、登呂遺跡の保存と後世への継承、有意義で幅広い活用に努め、博物館の内外でさまざまな活動を展開しています。
2021.01.28
コメント(0)
静岡県には日本で初めての公立文化事業集団・静岡県舞台芸術センター(Shizuoka Performing Arts Center : SPAC)があります。日本平の北麓にある静岡県舞台芸術公園を拠点に、舞台芸術作品の創造と上演とともに、優れた舞台芸術の紹介や舞台芸術家の育成を行っています。この芸術公園は広さ東京ドームの4倍!!緑濃い園内には、本部棟、野外劇場「有度」、屋内ホール「楕円堂」、稽古場や研修交流宿泊棟等が点在します。静岡県の文化芸術の、懐の深さを感じさせる公園です。静岡県立舞台芸術公園 全景(HPより)野外劇場「有度」稽古場棟「BOXシアター」と研修交流宿泊棟屋内ホール「楕円堂」本部棟食堂棟(カチカチ山)食堂棟 内部舞台芸術公園からの富士山
2021.01.16
コメント(0)
赤い靴はいてた 女の子 異人さんに つれられて 行っちゃった横浜の 埠頭(はとば)から 船に乗って 異人さんに つれられて 行っちゃったおなじみ野口雨情作詞の「赤い靴」。この歌にちなんだ像が、横浜ではなく日本平山頂にあります。赤い靴母子像静岡市HPより赤い靴の女の子「岩崎きみ」ちゃんは、日本平の麓、静岡県不二見村(現在の静岡市清水区宮加三)で生まれました。2歳の時に母かよと北海道函館に渡りましたが、厳しい生活にきみちゃんを伴うのは無理と判断したかよは、きみちゃんを米国人の牧師夫妻に預けました。牧師夫妻はきみちゃんを連れて帰国する予定でしたが、不治の病にかかったきみちゃんは渡米できず、東京麻布の孤児院に預けられ9歳で死去したようです。かよは生涯、きみちゃんの死を知らずに亡くなり、童謡「赤い靴」の詩はきみちゃんが渡米したと思っていたかよからの話をもとに、野口雨情が書いたものとなっています。昭和60年6月頃、きみちゃんと母かよの母子をふるさと清水へ里帰りさせ、母子の永遠の安らぎを「母子像」に託そうという気運が盛り上がり、官民一体となって募金運動を全国に展開。昭和61年3月31日に出生の地を見下ろすように日本平山頂の一角に「母子像」が建立され、日本平の観光スポットとなっています。
2021.01.12
コメント(0)
「日本平夢テラス」は、静岡を代表する景勝地・日本平の魅力を素晴らしい眺望とともに発信する施設として、2018年に日本平山頂にオープンしました。3階建てのシンボル施設と1200平方メートルの庭、展望回廊で構成され、山と海と街の景色を堪能できます。日本平夢テラス・外観日本平夢テラス・展望デッキ日本平夢テラス・デッキを裏から眺望:焼津アルプス 静岡市眺望:静岡市中心街 手前 谷津山眺望:静岡の山脈 右奥 大無間山・小無間山眺望:高根山・浜石岳・大丸山・富士山、駿河湾
2021.01.11
コメント(0)
遠く万葉集に「廬原(いはら)の清見崎の、三保の浦を望む海岸を眺めていると、その豊かさに思い悩む事もなくなったよ」と歌われている三保松原。三保真崎海水浴場より:浜石岳・大丸山・金丸山・富士山・愛鷹山山塊・丹沢山塊、清水港三保真崎海水浴場より:竜爪山・真富士山・青笹山・高ドッキョウ・高根山三保真崎海水浴場より:焼津アルプス・竜爪山、清水港 静岡市三保松原文化創造センター『みほしるべ』富士山と三保松原、羽衣伝説、三保松原と芸術作品などの深い関わりについて様々な展示がされています。足湯もあります。『みほしるべ』ホール万葉人の物思いとは何だったのか・・コロナ禍の鬱屈した思いを抱えて三保松原に佇むと新しい何かがわいてくるかもしれません。三保松原からの初日の出(シリーズ・身近な静岡県を知ろう!(1)三保の松原・終わり)
2021.01.05
コメント(0)
三保松原(みほのまつばら)には羽衣伝説ゆかりの御穂(みほ)神社があります。御穂(みほ)神社古くから三保の地域を見守ってきた神社で、羽衣の切れ端が所蔵されています。時の朝廷や源氏、今川氏、武田氏、豊臣氏、徳川氏の武将に篤く崇敬され、中でも徳川幕府は、慶長年間に壮大な社殿群を造営寄進しています。羽衣の松天女が羽衣をかけたとされる羽衣伝説で有名な松です。 この松は御穂神社のご神体で、祭神の三穂津彦命・三穂津姫命が降臨する際のよりしろ(目印)とされています。初代「羽衣の松」は宝永の大噴火の際に海に沈んだと伝えられています。二代目「羽衣の松」は立ち枯れが進んだため2010年に世代交代し、現在の「羽衣の松」は三代目となります。羽衣の松から御穂神社への松並木の参道「神の道」海老のマツと屈伸のマツ(奥)御穂(みほ)神社は、春は桜の名所としても知られ、夫婦和合・縁結びのパワースポットとしても人気です。
2021.01.04
コメント(0)
天女の羽衣伝説で知られる三保松原(みほのまつばら)。日本平から:左から富士山・愛鷹山山塊・丹沢山塊・箱根山塊・伊豆半島三保半島の約7kmの海岸に約3万本の松が生い茂り、松の緑、寄せる白波と富士山が織りなす風景は、歌川広重の浮世絵をはじめ多くの絵画や和歌に表現されてきました。平成25年6月には富士山世界文化遺産の構成資産に登録されています。朝の漁アホウドリ(阿呆鳥):人間にたやすく捕まるからこの名になったと言われます。申し訳ない気がします。別名の「沖の大夫」に改名してはという意見があります。砂浜海岸:富士山・愛鷹山山塊・丹沢山塊羽車神社:羽衣の松をご神体とする御穂神社の別宮(わけみや)で、羽衣の松のすぐ近くにあります。御穂神社までの参道は「神の道」と呼ばれます。三保松原海岸より:左側 大丸山・金丸山自転車道もあり、レンタサイクルで三保半島を一周することもできます。
2021.01.03
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1