人の行く 裏に道あり 花の山

人の行く 裏に道あり 花の山

PR

Calendar

Profile

低山好き

低山好き

Comments

行政書士大魔神 @ Re[1]:新年のご挨拶(01/01) mkd5569さん >おはようございます。 >…
mkd5569 @ Re:新年のご挨拶(01/01) おはようございます。 新着から新年のご…
行政書士大魔神 @ Re[1]:行政書士のミタ(12/28) ジョイ子♪さん >ミタあまり見てなかった…
ジョイ子♪ @ Re:行政書士のミタ(12/28) ミタあまり見てなかったーですw。最後の…
行政書士大魔神 @ Re[1]:歩く広告(10/25) ジョイ子♪さん >私はドラマで見ました。…

Favorite Blog

「店長、出番です!… シッター中谷さん
HiroHirori's Blog ひろひろり。さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2024/10/20
XML
テーマ: 時事放談(96)
カテゴリ: 政治




特に、今まで一度も投票したことがない若い有権者などは、どうやって投票すべき候補者を選んだらいいかわからないという場合が結構多いはずだ。

そのような有権者には、参考までに​​ このサイト ​を見るのもいいかもしれない。

ただし、中には今日現在、まだほとんどの候補者の考え方がわからない政党もあるので、その場合は「そういう政党だ」と思うしかない(「回答なし」を選択するのではなしに、「完全無回答」なのは一体どういうことか!)。

既に選挙期間中で、あと1週間で投開票だというのに、まだほとんどの候補者の考え方がわからない政党というのは、ちょっと常識では理解できないが、政治に興味がないままあるいは政治家になる覚悟がないまま立候補したという事かもしれないな。

設問自体が気に食わなくて、「てやんでい、べらぼうめ!」というなら、「回答なし」を選択できるのだから、完全無回答なのは、「わからないまま立候補しちゃいました」という事かもしれない。

まあ、それでもいいって多くの有権者が考えるなら、当選することもあるだろうから、1週間後を待とう(ではまた)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/10/20 06:29:37 PM
コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: