PUPPY

PUPPY

nanaが2歳の頃見ていた英語の絵本


 私は英語が話せないので出来るだけ
 CD付きのオーディオブックを選んでいました。

●一番初めに見せたのは、Dr.SeussのHOP ON POPです。
 この本は簡単な言葉で遊べ、nana自身が単語を真似して言う時にもテンポ
 が良く、言葉の意味が分からなくてもテンポの良さで楽しんでいました。
 Dr.Seussのシリーズのオーディオブックをしばらく見たり聞いたりするように
 なりました。


★Dr.Seussの絵は独特なので、好みが分かれるかもしれないですね^^

●オーディオブックを聴きながら絵本を見る事に慣れてきた頃から、
 寝る前にGOOD NIGHT MOONを見るようになりました。
 この本を聴きながら見ていると、nanaよりも先に
 親の私の方がウトウトとして寝てしまう事も何回かありました。
 この絵本は、日本語に訳された物も書店で出ています。
 皇室の愛子さまも、雅子さまに読んでもらっていたとかで、
 一時期書店にたくさん並んでいました。


●当時、たまたま書店に立ち寄った時に、アプリコット社のPicture Book
 シリーズを見つけ、このシリーズはCDが付いていたので聴きながら見るようになりました。
 このシリーズの絵本は、出てくる単語が簡単で一緒に入っている音楽も
 nanaには親しみ易かったので、かなり気にって繰り返し聴きながら見ていました。


 ★A Beautiful Butterfly
A beautiful butterfly (アプリコットpicture bookシリーズ)


 ★Our Sweet Home

 ★Me Myself

 ★A Teddy Bear


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: