PUPPY

PUPPY

PR

2025.11.12
XML
カテゴリ: 2025年近況



二十年近く住んでいるのですが
入居以来初めての賃料値上げのお知らせが
届きました

最近は情報番組などでも
話題になっていましたが
まさか我が家にもやってくるとは
思いませんでした

通知には

という文字と
新しい賃料が記載された契約書が
同封されていて
なんとも言えない気持ちに

家賃は本来 貸主と借主の
双方の同意で決まるもの
拒否や相談・交渉もできると知っていたので
管理会社の担当者に
「一万円の値上げは困ります」と
連絡を入れました

すると「上司に相談して折り返しご連絡します」

数分後 その上司という方から電話が入りました

「いろいろと言われますが
オーナーも電気代やエレベーターの点検費用
外壁塗装などマンションの
日ごろのメンテナンスにも

管理が難しくなってきているんです」と

さらに「オーナーも金融機関から
借入をしてマンションを購入しているので
金利の上昇でローン返済の利息が
大幅にアップしている
それにマンション全体に
一万円の値上げを通知しているため
一件だけ家賃据え置きや割引はできないんです
本来は三〜四万円値上げしたいところを
オーナーさんのご厚意で
皆さんの生活もあるからということで
一万円に抑えてもらっているんです」と
話されました

書面では法律に触れるので「お願い」
とされていましたが
口頭で言われていた内容は
有無を言わさず 強制値上げということです

借地借家法では 借主側にも
家賃交渉の権利があるはずなのですが
このやり取りの二日間
なんだか気分が晴れずにいました

今までは子どもたちがいて
学校のこともあり
住む場所を変えるということは
考えてきませんでしたが
子ども達も自立し
夫婦二人だけの生活になるなら
今の部屋の広さはもう要らないし
この場所にこだわる必要も
ないのかもしれません

自分たちに合った賃料で
生活に合う環境が他にあるなら
引っ越すのもありかな〜なんて
そんなことを少しずつ考え始めました

正直 オーナーの金融機関からの
借り入れ利息分なんて
こっちが知ったこっちゃない!と
思ってしまいますが
それが賃貸というものなんですよね〜

我が家のマンションは 入居当初と今とで
オーナーも管理会社も変わっています

以前のオーナーは地域の地主さんで
細かいところまで気を配ってくださる方でしたが
ご高齢で亡くなられたあと 手放され
今はまったく別のオーナーに変わりました

そこから少しずつ
手厚さがなくなっていった気がします


パート先で一緒に働いている人のところも
同じように家賃値上げの話があったそうで
なんと二万円の値上げを言われたとのこと

「それでは生活できない」と拒否をしたら
二年ごとの更新契約ではなく
法定契約という形に変わってしまったそうです

家賃値上げ問題は
東京都中心部だけの話なのかな〜
なんて思っていたら
我が家の住んでいる地域にまで
波がやってきました

今回 私も管理会社と交渉する中で
にわか勉強ながら少し知識を得ることができ
契約時に注意しておくべきことも
改めて学びました

これから先 子どもが自立した後の
生活スタイルを考える上でも
これもいい機会だったのかも?!と
少し前向きに思うようにしています

【楽天ROOM】はこちらから(^^)
お立ち寄り頂けると嬉しいです♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eda09557d1/items










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.13 05:08:35
コメントを書く
[2025年近況] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ロインパド

ロインパド

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

nanaの英語


nanaが1歳半の頃見ていたDVD


nanaが2歳の頃見ていたDVD


nanaが3歳の頃見ていたDVD


nanaが4歳の頃見ていたDVD


nanaが2歳の頃見ていた英語の絵本


nanaが3歳の頃見ていた英語の絵本


rokuとnanaがよく見ていた英語のビデオ


rokuの英語


rokuの英語2歳の頃


nanaのスペイン語


rokuとnanaが見ていた英語絵本


rokuとnanaが使用していた英語参考書


東京駅土産 駅舎モチーフ


東京駅土産 定番


東京駅土産 人気


東京駅土産 和菓子


東京駅土産 限定


LADUREE(ラデュレ)マカロン


LADUREE(ラデュレ)コラボ化粧品


LADUREE(ラデュレ)テーブルコーディネート類


LADUREE(ラデュレ)ポーチ類


LADUREE(ラデュレ)雑貨類


LADUREE(ラデュレ)ハンカチ 傘


エシカルな暮らし 竹製カッティングボード


竹製 ざる


竹製 キッチン用品


エコスポンジ


キッチン エコ洗剤 サラヤ


キッチン エコ洗剤 エコストア


キッチン エコ洗剤 SONETT(ソネット)


キッチン エコ洗剤 SOMALI(そまり)


キッチン エコ洗剤  ミヨシ/液体マグちゃん


キッチン エコ洗剤  緑の魔女/THEマザータッチNo.


キッチン 布きん


キッチン エコラップ


エコ洗濯洗剤 エコストア


エコ洗濯洗剤 SOMALI(そまり)


エコ洗濯洗剤・バスクリーナー マザータッチNo./THE 洗たく洗剤


洗たくマグちゃん・ウールドライヤーボール


あんこ


あんこ&白玉 スイーツ



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: