楽

楽"天市場 -だくてんいちば-

PR

プロフィール

ニ木谷社長

ニ木谷社長

コメント新着

とおりすがり@ 亀だ ごもっとも、 ブログ頑張ってください。
吉本@ 吉本です。 はじめまして。こんな人いるんだねぇ。お…
ななし@ はしか http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=myin 集…
2007年06月04日
XML
カテゴリ: ふーん
はしかに効果?干した伊勢エビの甲羅を無料提供 志摩の旅館組合

首都圏の大学などで猛威を振るう「はしか」の流行を受け、志摩市浜島町の浜島旅館組合はこのほど、はしかの症状に効くとされる干した伊勢エビの甲羅について、無料提供を始めた。古くから地元に伝わる治療法だそうで、同組合は「早期回復の手助けになればうれしい」としている。

 同組合によると、伊勢エビ漁が盛んな浜島地区では古くから、はしかにかかった場合は、伊勢エビの甲羅を乾燥させて水と一緒に煮立て、その煎(せん)じ湯を飲んでいたという。発疹(ほつしん)の出を早めることが早期回復につながるとされており、その煎じ湯が効果的と伝わっているらしい。

 ワクチンの登場で、今では地元の若者たちの間でも、その“薬”の存在は知られていないそうだが、はしかの流行を受けて同組合が早期回復に役立ててもらおうと、干した甲羅を無料で提供することを決めた。

 問い合わせは、浜島旅館組合((電)0599・53・0032)へ。

by iza

いい出汁が取れそうですね。


伊勢志摩の大海原からの恵み伊勢海老ふりかけ

これで代用できない?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月04日 12時47分23秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はしか  
ななし さん


集団感染ってこわいですね。

しかし伊勢海老がきくなんて。。。迷信? (2007年06月09日 22時46分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: