HALF MOON

HALF MOON

PR

Freepage List

2010.01.28
XML
カテゴリ: メインクーン

本日、風があり
電力フル回転で、請求が怖いなぁ…

急に寒くなったりするので、温度管理は大変ですね~。
油断すると、風邪を引きやすいくなります。

私自身も、風邪を治す暇も無く…。
あっと言う間に、1月も下旬となりました~。

なかなかプログの更新も出来ずに、毎日が慌ただしくて首や背中が痛いですっ。

れっちょんの病気も何とか良い方向へ進み、毎日2回お薬だけとなりました

入院12日間のお陰で、点滴はストレスになる様なので、獣医さんと相談して控えております。

介護生活中は、猫軍団達にもストレスを与えます。
その点も考えてかなり、気疲れ致しました

爆睡しても、疲れが蓄積中です

本日は、北海道からメインクーンのウル君とロキ君の登場です


メインクーンのウル君


意外とビビりんなメインクーンのウル君


メインクーンのウル君とロキ君


仲良しメインクーンのウル君とロキ君兄弟


ロキ君と仲良し☆


お兄ちゃんと仲良しショット


お外は雪景色


気になるお外は、素敵な雪化粧

下記は、オーナー様のメッセージです

『先月、ワクチンの接種の旅を敢行しました
2ニャンを車に乗せて、片道40分の旅です
ビビリンなウル君、ア~オ*∞でした。
ロキ君は、最初はウル君と合唱してましたが、そのうちキャリーから出せコールになりました

帰り道、たまたまかけていたCDで
モーツァルトのオペラ「魔笛」の夜の女王のアリア2が流れ出したとたん、
ウル君の遠吠えが静かになりました。
そして、次の曲が流れ出すと、遠吠え再開。。。

アリアを流すと静か。。。
そしていつしか車の中は、モーツァルトのアリア、リピートでした。。。。。
モーツァルトの魔法でしょうか?
不思議なこともあるものです。』

皆様も、ご存じかとは思いますが…。
枯れた木に曲を聴かせると良いとか、クラッシック効果って身近で色々とあるそうですが…。
猫達にも、音楽は心地よいのでしょうか???
今度、試してみたいと思います


オーナー様、有難うございます


宜しければ、下記クリックお願い致します手書きハート


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ

にほんブログ村 猫ブログへ

リンクバナー


子猫達のオーナー様を募集致しております

子猫のお問い合わせ、ご予約については、下表記子猫情報専用プログをご確認下さい。

随時、子猫達の画像を更新をしております

お問い合わせも、そちらにて受け付けております

また、子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。

我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。

大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ません。

その旨、ご理解下さい。


リンクバナー


sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.28 23:18:26
コメント(6) | コメントを書く
[メインクーン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大事になさってくださいね。  
無理しないでくださいと言っても、そうは子猫軍団やメタボン達が許してくれないでしょうから。
なるべく睡眠を取って下さいね。
私が昔一緒に暮らしていた茶虎猫も、クラシック音楽を聴いているとそばにやってきて、尻尾でリズムを取っていました。
猫も音楽が好きみたいです。 (2010.01.29 19:33:40)

Re:寒さ大敵(01/28)  
 ○○は風邪はひかない・・・で私は風邪だけはひかないんですよ~ この力をDANAさんに分けてあげたいですね!!!
 先週からポワが 咳のために新しいお薬にチャレンジ中・・・なので ワクチンを今月にゃん一緒にと思っていたのが来月に延期です。ワクチンの旅で 好きな音楽がわかって ウルくん楽しい旅でしたね~♪
 ブログにも書きましたが ポワの心筋症がマシになったのは 70弁のオルゴールCDを聴かせた効果も一因だと思います。野菜もおいしく育ったりするみたいですし やっぱり綺麗な波長の音・音楽って体にいいんですよね♪
(*^。^*)  (2010.01.29 22:14:48)

音楽  
Rae さん
音楽、聴きますよね!
うちはジャズがよくかかってますけれど、明らかにモンモンは聴いて気に入ってるっぽいです。うとうとしています。アルルもまんざらじゃなさそう。ポポは聴いてません(笑)好みの問題かな?
れっちょんくん、快方に向かってるんですねー!よかった!!モンモンも頑張ってもらわなきゃー。ご機嫌で療法食を食べてくれてます。次の検査の結果が良いことを祈ってます(^^) (2010.01.29 22:30:21)

Re:大事になさってくださいね。(01/28)  
DANA  さん
アリファティックさん

>無理しないでくださいと言っても、そうは子猫軍団やメタボン達が許してくれないでしょうから。
>なるべく睡眠を取って下さいね。

最近は、早寝して爆睡です(汗)
これでもかって、寝ても疲労は取れません(涙)
それでも、体力落ちるので寝て過ごしております。

>私が昔一緒に暮らしていた茶虎猫も、クラシック音楽を聴いているとそばにやってきて、尻尾でリズムを取っていました。
>猫も音楽が好きみたいです。

猫は動きが優雅といいますが、音楽も理解できるなんて素敵ですよね♪
(2010.01.30 21:18:24)

Re[1]:寒さ大敵(01/28)  
DANA  さん
はろぉちぐ♪さん

> ○○は風邪はひかない・・・で私は風邪だけはひかないんですよ~ この力をDANAさんに分けてあげたいですね!!!

密室で授業を何十人かで学んでいたら、菌が常に空間に舞って「誰でも」拾う状況です(汗)
普通に話して「子供が胃腸風邪で休んでる」なんて聞くと、相手はその保菌者でマスクなしなので、油断大敵で怖いですっ。

> 先週からポワが 咳のために新しいお薬にチャレンジ中・・・なので ワクチンを今月にゃん一緒にと思っていたのが来月に延期です。ワクチンの旅で 好きな音楽がわかって ウルくん楽しい旅でしたね~♪

猫の好みの音楽がわかると、何かと便利ですよね♪

> ブログにも書きましたが ポワの心筋症がマシになったのは 70弁のオルゴールCDを聴かせた効果も一因だと思います。野菜もおいしく育ったりするみたいですし やっぱり綺麗な波長の音・音楽って体にいいんですよね♪
>(*^。^*) 

独自の波長によって、色々と効果や影響があるんですね(笑)
(2010.01.30 21:23:18)

Re:音楽(01/28)  
DANA  さん
Raeさん

>音楽、聴きますよね!
>うちはジャズがよくかかってますけれど、明らかにモンモンは聴いて気に入ってるっぽいです。うとうとしています。アルルもまんざらじゃなさそう。ポポは聴いてません(笑)好みの問題かな?

Monちゃんが、ジャズ(爆)
アルル君は、何かなぁ???

>れっちょんくん、快方に向かってるんですねー!よかった!!モンモンも頑張ってもらわなきゃー。ご機嫌で療法食を食べてくれてます。次の検査の結果が良いことを祈ってます(^^)

当選品と一緒に、お薬も入れて置きました。
ご確認下さいね♪
(2010.02.01 17:07:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

DANA@ Re:了解ですー!(10/01) Raeさん お手数掛けます~。 >…
Rae@ 了解ですー! 了解しましたー! リンク、し直しておき…
DANA@ Re:了解です♪(10/01) 海猫さん 画像が多いと、困りますよね(…
海猫@ 了解です♪ 私もたくさん写真載せてるから心配になっ…
DANA@ Re:そうなんですよね(09/30) アリファティックさん >楽天ブログは…

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

ちゃきの部屋 コジコジ425さん
■ぽちぽちぽっち■ おりづる8854さん
ライム&こもも&チャ… ・*ぼの☆ぼの*・さん
3トイプードル☆む~… む〜ムさん
好きなんだもの♪ はろぉちぐ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: