ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

ただいまぁ New! あみ3008さん

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

流行りに乗ってしま… New! naenataさん

ほんとは、健康体操… New! maria-さん

くそじじい ・・・ New! 悠々愛々さん

Freepage List

2019.03.06
XML
カテゴリ: 思考

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村



今日は朝から良いお天気

眼が痒くなりました



先日、事務所に届いた広報。




今年もワン達はお注射の季節になりました。

義務付けられているので受けない訳にはいきません

日本では犬などを含めて狂犬病の発生はありませんが

万一の侵入に備え発生の拡大とまん延の防止を図る為に

年に1回の予防接種が必要とされています。


世界中で狂犬病に感染する人の9割以上が



人間の為に打つ注射でもあります。

治療方法が発見されたら良いのにね。





ごみの出し方についての注意事項。

最近は「穴あけ不要」で

中身が残っている物でも出せるんですね

先日の爆発事件もあったしね

ダニエルはしっかり穴あけして出していました



そして

現在、「翔んで埼玉」の映画で湧いていますが~

埼玉のすごい事のひとつ。



ライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功してから



のちに国産飛行機による最初の飛行も行われました。

こうして所沢は「日本の航空発祥の地」となりました。

現在の「所沢航空記念公園」等がある一帯です。


今から100年前フランスから飛行機を購入し

航空技術を学ぶためにフランスの航空教育団に



歴史を振り返り絆を再確認するイベントが

4月7日に開催されるそうです。


漫画家の松本零士さんのお父様は

航空教育団から指導を受けた一人だそうで

式典には松本零士さんも出席されるそうです

所沢牛等の地産グルメ、昔なつかし屋台グルメや

航空自衛隊音楽隊の演奏もあるらしいです。



今日のワン達~




これ・・・レイアの頭とルークのお尻大笑い

マースは反対側の入口から入れて貰えましたウィンク



おまけ・・・



買い物をしていただいた物ですが

ワン達の大きい方はペーパーで拾えるから

わざわざこれは必要ないなぁ~と思ったら

人間用のものだった

オムツについた頑固なものには便利なのかな




人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと

犬ブログ広場 その他の犬種

ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.06 02:14:09
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3月のお知らせ~色々。(03/06)  
おはようございます。今日はグラウンドゴルフの大会、早めに行きますので挨拶のみで失礼します。後でまた訪問します。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2019.03.06 06:21:18)

Re:3月のお知らせ~色々。(03/06)  
naomin0203  さん
狂犬病の予防接種は、絶対条件です。

愛犬が元気だったころ、ご近所にワンちゃんがたくさんいました。
懇意の獣医さんが巡回に来てくださって、ご近所のワンちゃん隊はみんなその先生に注射してもらっていました。


スプレー缶、穴をあけるとき危険なのです。
東京都や消防庁は、あけないで回収に回すように言っています。
でも私が住むところは、いまだに穴をあけてガス抜きをするようにって指示。
あけるときが怖いのよ。
室外でしていますけれど。 (2019.03.06 07:40:31)

Re:3月のお知らせ~色々。(03/06)  
悠々愛々  さん
こんちワンコ。

いつも応援ありがとなし。

ちらしやお便りにも、

細かく目を通しているのですね。

の、ポテチ・・

(2019.03.06 10:18:06)

Re:3月のお知らせ~色々。(03/06)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

春になるとワンコのことでは
忙しくなりますね。

昨日不燃ごみの日だったけど
缶スプレーは当地はどう変わったか
確認してから出そうと思いました。

今日もお元気で~♪ ☆彡
(2019.03.06 11:10:14)

Re:3月のお知らせ~色々。(03/06)  
meron1104  さん
そっか、もうそんな季節なのね〜
春が来て暖かくなるのは嬉しいけど、財布の中は寒くなるわ^^; (2019.03.06 16:03:51)

Re:3月のお知らせ~色々。(03/06)  
naenata  さん
狂犬病ワクチンのの季節ですか
中国は野犬が多いのですが、ドラマで狂犬病になった人が出て来て
中国っぽいと思いました

所沢が初なんですか
しかも松本零士さんのお父様、すごいですね
すごい発明ですよね
見るのも乗るのも好きなので感謝です (2019.03.06 20:24:08)

Re:3月のお知らせ~色々。(03/06)  
月夜の仔猫  さん
こんばんわぁ
春はワンちゃんたちのお注射の季節なんですね
そうそう、最近になって、スプレー缶は穴を開けないって
増えてきてますよね
私も、今まで穴を開けてましたよ
(2019.03.06 21:51:55)

Re:3月のお知らせ~色々。(03/06)  
あみ3008  さん
狂犬病の予防接種のお知らせ、今年はいつもより早く2月にきたよ。
なんでだろう?

(2019.03.06 22:55:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: