全7件 (7件中 1-7件目)
1

「裸の少年」TV朝日のグルメ番組毎週、土曜日17:00からの1時間番組。ひょっとしたら東京ローカルかもしれませんが私的には土曜日、この時間、家にいる事が少ないので(仕事で)なかなか見る事が出来ない番組です。この日、滅多に無い休みの日、それも前日飲みすぎて外に出たくない・・・・と言う偶然でTVを見るとこの番組が流れていました。最近の東京は相変わらずのラーメンブーム味やジャンルも幅広くなっています、同じ店でもしばらく行っていないと、旨くなったりまずくなったり・・・・と油断が出来ません。そんな東京ラーメン事情なので番組によって順位も取上げられ方もまちまちです。この番組は★道場 六三郎さんや岸 朝子など 【7人の有名な人たち】とお店を訪ねるという番組。今回は【東京ラーメンランキングベスト30】 ・・・・【1位~30位】知っているお店、初めて見る店、又、当然、上位にいつもランクインする店や何故こんな上位なの?といった店までまちまちです。栄えある1位は1位 ラーメン界の勝負師が生み出す究極のラーメン中華そば屋 伊藤 北区豊島4-5-3【 MAP】 最寄り駅:王子駅 TEL:03-3913-2477 「そば 550円」そばとスープのみとこれ以上ないというくらいのシンプルなラーメン。ご主人のこだわり、「派手なトッピングで勝負したくない、あくまでも麺とスープだけで勝負したい。」場所も「JR王子駅」からバスを使わなければ行けない全くの住宅街。見た目はシンプル過ぎて興味を抱かせませんがこれで行列の出来る店なのですから半端ではない旨さなんでしょうね。◆ 続編として1月10日放送予定ラーメンスペシャル特別編次回は、ラーメンスペシャル特別編と題しまして、今回紹介出来なかった地方のラーメン店を北海道は道場六三郎さんが、博多は服部幸應さんが紹介致します。是非ご期待下さい。
2008年12月29日
コメント(0)

洋食 パン ケーキ池袋 タカセ 住所: 東京都豊島区東池袋1-1-4 (1F・2F・3F・9F)TEL:03-3971-0211時間:9:00~22:30休み:なし大きめなクロワッサン。決しておしゃれな店ではないものの昔から多くのお客さんに支持されてきました。今でも池袋に買い物に来たら必ず買って帰るという人も多いようです。 ・・・・・続き
2008年12月17日
コメント(2)

今日の 【グーグル】、トップページの画像が下のように新幹線の(0系)の画像になっています。完全に引退という形で幕を引きましたが良くここまで頑張ってきました。開業以来、事故が全くないという世界的に見ても見事な新幹線。皆さんも色々な思い出があるでしょうね。
2008年12月14日
コメント(0)

両腕のない女性が米史上初めてパイロットの免許を取得米アリゾナ州ツーソン(Tucson)に住む女性、25歳のジェシカ・コックスには生まれつき腕がありません。しかしそのことが却って彼女に大いなるチャレンジ精神をもたらしたようです。足の指をつかいこなしてPCのキーを叩き、ピアノを演奏し、車の免許を取得したジェシカはついにスポーツパイロットの資格を得るまでになりました。アメリカでも史上ただ一人、「足だけで操縦する」パイロット、それがジェシカなのです。アリゾナ州のシエラビスタで生まれたジェシカには生まれつき両腕がありませんでした。原因は不明です。腕以外は健康に育ったジェシカは次第に義手を付けることを嫌がりはじめ、14歳になると義手に見向きもしなくなったといいます。彼女はこう言います。「義手を付けることはいやでも障害を意識することにつながるわ。他人とのちがいを意識するのなら、逆に自分を称えるべきだと思ったのね」家族とともにロスから車で800km、アリゾナ州第二の都市、ツーソンに移ったジェシカは足を使いこなしてコンピュータを操作することからはじめ、ピアノを習い、水泳をはじめます。「can't(できない)」という言葉は絶対に使わないと決めた彼女は、やがてアリゾナ大学で心理学の学士号を取得、また在学中にテコンドー(tae kwon do)の黒帯をも取得するまでになりました。大学の卒業後はこうした輝かしい経歴をもとに、現在ではウィスコンシンからフェニックスまで年間100回以上の講演をこなすというジェシカは、車の免許をとると次にはパイロットのライセンスへと目を向けました。彼女がまずしたことは自分に合った練習機とその機体でライセンス取得を受け付けている場所をさがすこと。選んだのはエルクーペ、1940年代に作られた飛行機です。教習所はフロリダからカリフォルニアまでさがしましたが、結局は自宅から70マイルほど離れたサンマニュエル空港に同機があり、ここで習うことに決めました。片足を計器板に、もう片足を操縦桿にのせて器用に飛行機を操るジェシカ。これまでにたくさんのパイロットを育て上げた、教官のパリッシュ・トラウィーク(42歳)はこう語ります。「なにしろ巌のようなお嬢さんだったからね。でも彼女が自分で車を運転してここに申し込みにきたとき、ひと目見て飛行機の操縦にはなんのハンデもないことはわかったよ。いまでは…そうだな、20分いっしょにいてごらん。彼女に腕がないってことすら忘れるくらいさ」教習費用は時間単位で約100ドル。ですが、ジェシカは通常より40時間ほど多めに教習をとり、スポーツパイロットの資格を得ました。これにより、彼女は高度3000メートルの高さまで飛行機を飛ばせられます。
2008年12月13日
コメント(0)

東京タワー12月23日で開業50周年開業50周年ということで今年は東京タワーネタが満載。元々は朝鮮戦争集結で莫大な量の米軍戦車の使い道に困り時を同じくしてTV需要の増大を見越しTV塔建設が持ち上がった。ですから今の東京タワーは戦車が姿を変えた鉄塔なのです。様々なグッズ、イベントを紹介します。田中貴金属ジュエリーでは50周年アイテムとして純金とシルバー製の携帯ストラップ(それぞれ20,000円、4,000円)や、東京タワーを描いた金箔はがき(3種類、各1,000円)も販売する。 新ライトアップ「ダイヤモンドヴェール」開始 「東京タワーベアブリック」、12月23日に100体限定先行発売 5千万円の純金製東京タワー、開業50周年記念で製作 500分の1スケールのクリスタル「東京タワー」-ライトアップも可能 タカラトミーが東京タワーのミニチュア発売-50年間の変遷再現東京タワー(港区芝公園4)が11月14日夜、青色にライトアップされた。 同日が「世界糖尿病デー」であることにちなみ、シンボルマークの「ブルーサークル」に合わせライトアップされた。 東京タワーが「ピンク」にライトアップ-乳がん早期発見啓発で
2008年12月13日
コメント(0)

タイ国料理 アユタヤ 池袋住所: 東京都豊島区東池袋1-13-9鳥駒第2ビル3F(サンシャイン60通り沿い)TEL:03-3981-2900時間:11:30~15:00 17:00~23:30 (土・日は11:30~23:30)休み:なし(ただし年末年始休のみ休み)今年、地元に初めてのタイ料理が出来て楽しみに出かけましたがこれが何とも素晴らしくおいしくないお店。今までの経験だとタイ料理は中間が無くおいしいか おいしくないか のどっちか。今までまずいタイ料理のお店を経験いつしたのかも覚えていないのですが久々に経験してしまった。それ以来、おいしいタイ料理が食べたい!!ず~っとストレスになっていました。ストレス解消なるか 池袋アユタヤ ・・・・・・続き
2008年12月08日
コメント(0)

中国って凄い!! いつもネタを提供してくれる「中国」、今回も素晴らしい画像の数々の中から選りすぐって選らん で見ました。「紅花油」料理に使うものなのに、ご覧の通り発泡スチロールまでものの見事に溶かしてしまいます。火災の際にも落ち着いて消火活動に従事する中国の消防署員やる事が大陸的。渓谷の素晴らしさ。ここでも「ニセモノ天下」中国がいかんなく発揮!!「緑化運動」と言う事で禿山を緑のペンキで塗りつぶした中国、やる事が凄い!!
2008年12月03日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1