育児しながら肉を食らえ。

育児しながら肉を食らえ。

2011年07月13日
XML
カテゴリ: 育児あれこれ
すると言ったら、まず真っ先にPC周りになってしまっています。
ここのところ、ルータ関連もマメに切ってます。
パソコンも多分、起動1週間振り(;´∀`)

エアコンも切りたいけど、切ると
恐ろしいほど将軍様が汗をかき、機嫌が悪くなる……。
当然と言えば当然か。

でもこの暑い中、エアコンも節電して
暑い中我慢してる赤ちゃんやお母さんたちも
たくさんいるわけで。


恩恵に感謝しつつも、
無理しない程度に節電していこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月13日 10時45分41秒
コメント(7) | コメントを書く
[育児あれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


エアコンの節電  
ふぇあ  さん
設定温度を上げて扇風機で風を送るのと、すだれやカーテンで直射日光を遮断してやれば最大2割くらい節電になりますよ。
うちは大人だけなんで、ピーク時はエアコン切ってます…
それでだめならイオンに避難します←
(2011年07月13日 12時25分52秒)

Re:エアコンの節電(07/13)  
いらっしゃいませー。
設定温度は28~30度、扇風機とカーテン使用(但し光は通すタイプ、でないと赤子によくないので。同じ理由ですだれ不可)です。
本当は乳児には25~26度くらいが最適らしいんですが、それはさすがに経済的にも心理的にも無理です。うちわで頑張って扇いであげています。
涼しい場所へ避難ができればいいんだけど、避難するにも電車代がかかるし、そこまで抱っこで赤子を連れて行くのがしんどいですね。
赤子がいるってだけでかなり環境は変わっちゃいます。

ふぇあさん
>設定温度を上げて扇風機で風を送るのと、すだれやカーテンで直射日光を遮断してやれば最大2割くらい節電になりますよ。
>うちは大人だけなんで、ピーク時はエアコン切ってます…
>それでだめならイオンに避難します←
-----
(2011年07月14日 16時43分29秒)

わかるぅ~~~~~!!(;≧皿≦)  
アカイトリのスゥ さん
やっほ~~~~う!!!!
ここ教えてもらったスゥが飛んできましたよ♪
ほほーう、ここがむくたんのブログかぁ~キョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ
お邪魔しマぁース――|*・з・)ノ――っ♪

で、今年スンゴイ暑いよね!!節電とかなんなの?!って感じ!(*>_<)
将軍様はあせもとかダイジョブ?
うちのベィベは1日何度もシャワーで汗流してるよぅ。
汗だくで洗濯物とかもスゴくて!
でも洗濯を節電したら汚れ物たまっちゃうしね!(●≧艸≦)
お互い大変だけど、育児も節電もがんばろっ!!!
エイエイオー!!(>◇<)〇! (2011年07月14日 20時54分33秒)

出遅れたわ!  
こもも さん
なんで先にスゥちゃん来てんのんな!
教えたあたしのほうが後に来てたらあかんやん?

うちもがんばって28度で節電してたのに、
ばあばが遊びにきて「かくれ熱中症っていうのがあるねんで!!」言うて、エアコンの温度めっさ落してかえっていったわw

ちびこいのおったら、しゃーないよなぁ。
将軍様が元気で折れるようにすんのが一番やでな。
んでも、いきなり下げたら風邪ひくっちゅーねん。 (2011年07月14日 21時21分00秒)

ぶっ  
Mac起動したらお二人のコメントついてて盛大に吹いたよ!
一瞬誰だかわかんなかったじゃないか! SママとMママだねっ。
来てくれてありがとううううう!!ヽ(´ー`)ノ
こっちではスゥさん&こももさんなのね、了解!

>スゥさん
去年の夏もつわりと重なって最凶だったけど
今年も超容赦ねぇっすなあ。
うちのはそういやシャワーあまり浴びせてない割に
あせもは出てないような気がするよ!
姫はデリケェトなんだねぇ、でも女の子っぽくて可愛いねぇ(*´Д`)
むしろアタシが将軍のよだれかぶれ起こしてるわぁぁ!
洗濯まで節電しろって言われたら手洗いしかないじゃん!
無理無理無理、超無理ィィィ!!
お互い情報交換しながら頑張ろうゼ★

>こももさん
うほーーー流してくれてサンクス!
こないだスゥさんがちょうど用事入っちゃった後だったもんね。
かくれ熱中症なんてあるんだ……こわーいっ。
一応こまめに水は飲ませてるんだけどねぇ。
しかし母ちゃんパワフルだねwww関西人の代表な感じwww (2011年07月15日 16時24分35秒)

あ、そっか  
ふぇあ  さん
 うちみたいに、徒歩数分のところにショッピングモールがあったり、自宅の真下がコンビニだったりするのはかなり特殊な環境なのか…
 幹線道路沿いなので、絶対赤子にはよくない環境だけど…まぁ、できてから考えるか(←ぉぃ)

 …あとは、エアコンを効かす部屋を極力狭くするくらいかなぁ…窓に張る断熱フィルムはそこそこ効きますが、とっくにやってそう
(2011年07月16日 08時06分37秒)

Re:あ、そっか(07/13)  
便利でいい環境ですねー!
うちは最寄りコンビニに行くまでにどのくらいかかるやら。
スーパーの方がまだ近いです。
でも将軍連れでスーパーはまだ怖くて行けないのでした。

明るさがあまり変わらないタイプの断熱シートは
もう冬から貼ってます。
暖房の熱も逃げにくくなるし、結露対策にもなったからね。 (2011年07月16日 23時31分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

むくのような何か @ Re:出遅れたあーーーーーーー!(02/10) スゥ様、いらっしゃいませー! iPhoneで…
むくのような何か @ Re:マイカー必須よ?(02/10) こもも様、いらっしゃいませー! ていう…
アカイトリのスゥ@ 出遅れたあーーーーーーー! B型ベビカ買うのねー! スゥはダンナ様の…
こもも@ マイカー必須よ? 家庭のじゃなく、将軍様のな?( ̄ー ̄) …
むくのような何か @ アアン次こそ! スゥさん、いらっしゃいませっ! もしか…

カレンダー

バックナンバー

・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: