PR

プロフィール

ハッピーカナ

ハッピーカナ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

Aug 14, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あっと言う間に8月も半ば。来週から幼稚園の夏季保育がはじまるので、出かけるなら今週ということになりダイの従兄弟と一緒に国立科学博物館へ行ってきました。

暑いのが嫌いなダイは、夏は外に出たがりません。それでも今までは、動物園や水族館に行きたがったけど、ここのところ家にいたがるので外に連れ出すのも一苦労しょんぼり

どこに行きたいか聞き出すと、国立科学博物館に恐竜を見に行きたい! と、いうことになりました。

今年は、恐竜博が名古屋で行われている為、見に行かれなくて残念だったわ~

B5の紙を何枚かホチキスでとめて、色鉛筆を持ってスケッチする気満々で GO!

今回は、2回めだったのでお目当ての恐竜以外はさっとでしたが、初めて行ったときは昔の科学博物館のイメージとは違って、海外の博物館をお手本にとても雰囲気があり感動しました。

中でも、プロジェクターで床に魚の泳いでいる影が映し出されているところでは、子供たちが魚を追いかけ、大人は癒され 姉とこんなのが家にあったら良いよね~ なんて言って帰ってきました。

その他に、ダイは、元素記号が気になって・・・
前から、薬局に行くと元素記号のポスターが張ってあって、ずっと見ているから薬剤師さんからポスターもらっちゃったほど好きなのぽっ
アルファベットが好きだからね~ いっぱい出てくるもんね。

帰ってきてからダイは、恐竜再生のDVDを見ましたスマイル










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Aug 14, 2007 04:02:34 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: