◆サイレンスくん
あれっ、前にDoodleの写真集に蹴ってる写真載ってなかったっけ?

…と思って写真集見てみたら、椅子ではなくて5階席最前列の時の
足元の壁(って言うのかな?)でした(笑)。失礼しました(^^;
(2011.04.06 09:15:18)

2011.04.04
XML
カテゴリ: カープ
 ご承知の通りセリーグの開幕は4月12日、パリーグと同時開幕ということになりました。

 震災での自粛ムードや、節電に伴う一部ルールの変更やナイターの取り止めなど、例年とは違った雰囲気の中での開幕になると思われますが、選手の皆さんにはそこはプロとして割り切ってプレーをしてもらいたいと思いますし、我々ファンとしても開幕するからにはいつものようにチームを応援をしたいと思います(正直に言えば、まだ今の段階では球場で騒いだり盛り上がったりすることに多少の抵抗があるのですが…)。

 …我々の観戦ですが、当初開幕カードのチケットを買っていたのですが、それはなくなったので、今季初観戦はGWのカープ戦ということになりました。開幕カード、そして今回のカープ戦と、チケットを取って下さったB.デニーさん、ありがとうございました。

 行くはずだった開幕カードでは、先に報告したカープ応援チーム(その後チーム名が「レッドタートルズ」に決定)でレフ鯉をする予定でビジター応援席を確保していたのですが、GWの方はDoodleでの観戦ということになったので、試行錯誤した結果、中日側で中日を応援することになりました。

 …開幕戦のチケットを取った時には、レッドタートルズのメンバのー中からも、「俺ら中日ファンなのに今季初観戦がカープの応援ってどうなの?」という意見もあったことはあったので、結果的に今季初観戦がこういう形(中日側で応援)になったのは、これはこれで良かったのかなと思います。

 しかしDoodle…。個人的にはこのままの形で存続していくのは無理なのかなあ…と思い始めています。理由は色々ありますが…。

 それはさておき、開幕が近いということで今季の観戦の抱負なんぞを。

 まずはやはり新しく作ったレッドタートルズに注力したいですね。前々からやってみたかったレフ鯉。ナゴヤドームで赤いユニフォームを身にまとい、スクワットをする姿は今になっても全く想像がつきません(笑)。

 既にレフ虎で浮気経験済みの自分やB.デニーさんはともかく、Doodle一の超過激ドラゴンズファンであるサイレンス氏がメンバーに入っているというのも未だに信じられません…(笑)。果たしてレッドタートルズでのレフ鯉が実現した際にはサイレンス氏のスクワットは見られるのであろうか…。見られたらもう、それだけでレッドタートルズを結成した価値があったと思います(笑)。



 あ、そういえば、開幕カードのチケットを取った直後の3月頭に、「何かレッドタートルズのアイテムを作ろう」ということで、オリジナルのリストバンドを作りました。

2011040411260000.jpg

 かつてのラファエル・フランクリンの時のように刺繍で作るとなると、版代やら何やらで1つ5000円近くかかってしまうので、今回は版代のかからないクロス転写という技法で ワッペンだけを作成 してもらい、それを市販のリストバンドに縫い付けました。トータルで1つ1600円ほどでした。デザインは、見積もりを出す際に適当に作った仮のものがそのまま採用されていますが、自分的には結構気に入っています。

 話が逸れましたが、観戦の抱負ですね。あとは…レフ虎もやりたいんですが、日程を見ると今年はなんか無理っぽいです…。

 昨年は何だかんだで割と観戦に行けたと思うのですが、今年は昨年より観戦に行ける数が減りそうなので(仕事の都合次第では夏場以降1回も行けないかも?)、1試合1試合を思いっきり楽しみたいと思います。近年は観戦もちょっとマンネリ気味で、観戦より試合後の写真撮影の方が楽しかった、なんていう試合が多かったりした気もするので…。やっぱせっかく球場に行くんですから、飲んだり食べたりグッズを買ったり…それら付加要素も含めて野球観戦を楽しむ。それが今年の一番の抱負ですかね。

 いま自分に出来ることをしつつ、今年一年、野球の方も楽しめていけたら…と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.04 11:43:41
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今季の観戦の抱負と赤亀  
サイレンス さん
ども超過激応援を
繰り広げるサイレンスです(笑)
って書くと危ない人間だと他人から思われる懸念が(汗)
自分ゎ至って
ただただ純粋に
ドラファンです。
因みに4月3日に
ナゴヤドームで開催された
東日本大震災復興支援試合ドラゴンズvsジャイアンツの
チャリティーマッチを
観戦してまいりました。
ナゴヤドーム開場前に
ナゴヤドーム2階オープンデッキ上の総合案内所付近で
11時30分~12時15分まで
ジャイアンツの選手が
12時30分~1時まで
ドラゴンズOBが
1時~が
ドラゴンズの選手が
募金箱を持って
募金活動をしていました。
ジャイアンツの選手ゎ
阿部選手以下
坂本選手や沢村選手など
スター選手が勢揃い。
ドラゴンズOBゎ
高木守道氏、
中利夫氏、
鈴木孝政氏の3名。
ドラゴンズの選手ゎ
投手陣から
小川投手
朝倉投手
中田投手
川井投手
岡田投手
岩瀬投手
小笠原投手
岡田投手
浅尾投手などの選手が
勢揃いでした。
因みに自分ゎ
朝倉投手
中田投手
岩瀬投手
浅尾投手と握手してきました(笑)
浅尾投手ゎ間近で見ると
やっぱりめちゃめちゃ
かっこいいです(笑)
さすがイケメンですな
募金するだけで
ナゴヤドーム1周半しましたがその甲斐がありました(笑)
そして試合開始前にゎ
ドラゴンズ、ジャイアンツの選手を代表して
ドラゴンズから小山捕手
ジャイアンツから鈴木選手が
被災地に向けてメッセージを
読み上げていました。
その後にナゴヤドームに居る
両チームの全選手、全観客で被災し亡くなられた方々へ黙祷をしました。
鳴り物もなく
少々淋しい感じの
応援でしたが…。
試合終了後ゎ
ライトスタンドから
「がんばれ日本」コールが
わいていました。
確かに今までと
違った雰囲気での
試合でした。
と長々と4月3日の試合の
レポ&感想でした。 (2011.04.05 04:42:53)

Re:今季の観戦の抱負と赤亀  
サイレンス さん
先のコメ長すぎた(汗)
えーと自分の今年の
観戦での抱負ゎ
なるべく怒らない様に
観戦をするかな?(笑)
なんかいつも
怒って観戦しているみたいに思われているみたいなんで(爆)
そんな事ないですから(笑)
(2011.04.05 04:48:00)

赤亀  
Hata さん
今度は赤亀ですか・・(笑)。
身も心も赤く染まった、レフトでの皆さんの雄姿を
拝見するのを楽しみにしてます(^^) (2011.04.05 08:50:56)

ありがとうございます★  
斜 陽  さん
◆サイレンスくん
毎度どうもです(^^)

一緒に観戦していて、ただ純粋ドラゴンズを応援している…
というのは十分伝わってきますよ(笑)。

そして、愛するが故に、ドラゴンズが不甲斐ない試合をすると
メガホンを破壊したり椅子を蹴ったりしてしまう…だけですよね(爆)。

チャリティゲームのレポありがとうございます。
浅尾、やはりかっこいいですか(笑)。
このメンバーの中ではやはり浅尾目当てで並んだ人が一番
多かったのでは? というか、イケメンという面では中日で
一番人気があるんでしょうね。

自分が中日の選手だとしたら、浅尾の隣には並びたくないなぁ…(笑)。

サイレンスくん一押しの小山、今年は奮起して正捕手を獲る
くらいの活躍を期待したいですね。去年は小田に二番手の座を
奪回されてしまいましたから…。頑張って欲しいですね。

そしてサイレンスくんが小山のユニを着る、と…(笑)。
(2011.04.05 09:47:46)

ありがとうございます★★  
斜 陽  さん
◆サイレンスくん その2
今年の抱負…「なるべく怒らない様にする」ですか!?
そんなの無理でしょ……いや(笑)、無理に我慢しない方が
いいですよ(笑)。

怒ってるサイレンス氏を見ると、「ああ、観戦に来たんだなぁ」
と実感します(笑)。

今年も怒ってるサイレンス氏の写真を撮るのが楽しみです(^^)
(2011.04.05 09:56:00)

ありがとうございます★★★  
斜 陽  さん
◆Hataさん
赤亀です(笑)。当初はレッドタートルズではなく「赤亀」
というチーム名にする予定だったんですが、一部メンバーから
反対の意見があり、英語になりました(笑)。

自分もレフ鯉をするのが今から待ち遠しいです(笑)。
(2011.04.05 09:57:54)

Re:今季の観戦の抱負と赤亀  
サイレンス さん
椅子ゎ蹴らないぞ?
俺ゎそんなに危ない人間
じゃないよ(笑) (2011.04.05 20:29:13)

ありがとうございます★★★★  
斜 陽  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

斜 陽

斜 陽

Calendar

Comments

斜 陽@ コメントありがとうございます☆ ◆IBOさん レス遅れてすみません! レ…
IBO@ こんばんは レプリカユニをオーダーされたんですね。 …
斜 陽 @ ありがとうございます☆☆☆ ◆アップルさん お久しぶりです、お変わり…
アップル@ Re:2012年開幕です。(03/30) こんにちは^^。 久し振りにお邪魔し…
斜 陽 @ ありがとうございます☆☆ ◆コジラさん お久しぶりです! お変わり…

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: