ノンベの館

ノンベの館

PR

Freepage List

映画と音楽


マイビデオライブラリー


最近見た映画


見たい?


画面入れ替え


音楽の小部屋


アカデミー受賞映画


工事中


練習


asobi


遊び2


a


B


四国八十八ヶ所(阿波)


霊山寺、極楽寺、金泉寺


大日寺、地蔵寺、安楽寺


十楽寺、熊谷寺、法輪寺


十番から十三番


十四番から十七番まで


十八番から二十一番


二十二番から二十三番プラスオマケ


四国八十八ヶ所 (土佐)


二十四番から二十七番


二十八番から三十一番まで


三十二番から三十五番


三十六番から三十九番


四国八十八ヶ所(伊予)


四十番から四十三番


四十四番から四十七番


四十八番から五十一番 


五十二番から五十五番


五十六番から五十九番


六十番から六十三番


六十四番から六十五番


四国八十八ヶ所(讃岐)


六十六番から六十九番


七十番から七十三番


七十四番から七十七番


七十八番から八十一番


八十二番から八十五番


八十六番から八十八番


春の風景


菜の花


姫路城1


姫路城2


明石大橋1


明石大橋2


神戸1


神戸2


早明浦ダム1


杉の大杉1


長屋門5


長屋門6


長屋門


お城


白い犬の写真


国鉄?JRじゃないのかい?


馬でお越しのお客?


若いおなごはん


何見てんだよう!


おい、おい、こんなところで!


懐かしい看板1


懐かしい看板2


懐かしい看板3


なんじゃこの橋?


長いトンネル


掩体壕


工事中


ロボット製作


喫茶展


お勧め!


さすが、名古屋?


ロボ 修正前、後,の後


ちゃが丸318号


工事中2


練習


WHAT’S NEW!


kouzi3


紅葉と渓谷


渓谷1


渓谷2


kouzi 1


全国行脚


北海道


九州


心に残る言葉


四国別格二十(工事中


1番 大山寺


2番 童学寺


3番 慈眼寺


4番 鯖大師本坊 工事中


5番 大善寺 工事中


6番 龍光院 工事中


7番 出石寺 工事中


8番 十夜ヶ橋 工事中


9番 文殊院 工事中


10番 興隆寺 工事中


11 番 生木地蔵 工事中


12番 延命寺 工事中


13番 仙龍寺 工事中


14番 椿堂 工事中


15番 箸蔵寺 工事中


16番 萩原寺 工事中


17番 神野寺 工事中


18番 海岸寺 工事中


19番 香西寺 工事中


20番 大瀧寺 工事中


尾道のお寺


持光寺(浄土宗)


光明寺(浄土宗)


海福寺(時宗)


海龍寺(真言宗)


妙宣寺(日蓮宗)


浄土寺(真言宗)


尊光寺(浄土真宗)


浄泉寺(浄土真宗)


天寧寺(曹洞宗)


大山寺(真言宗)


西国寺(真言宗)


常称寺(時宗)


信行寺(浄土宗)


善勝寺(真言宗)


済法寺(曹洞宗)


千光寺(真言宗)


西郷寺(時宗)


正授院(浄土宗)


道の駅 切符


愛媛県


香川県


徳島県


高知県


Sep 25, 2012
XML
カテゴリ: 日常

丸亀城をあとに次の目的地へと・・・・

勝手に自分が思っていただけですが(笑

丸亀から県道21号をひたすら西へと車を走らせた

高速を使う手もあったのですが、一般道のほうが、

珍しいものに出会うかもと・・・

国道よりもこちらの道のほうが、空いていたような?

そこで、まず見たのは

一度は通り過ぎたのですが・・・・

お寺かぁって・・・Uターンして立ち寄ってみました(笑

海岸寺!

読んで字のごとく、お寺の向こうは海です!

けど、もっと驚いたのは

これ!

  • IMG_2601.jpg


この山門 妙だと思いませんかぁ

普通は仁王像なのに・・・・・

こんな山門みたことがない!

帰って、ネットで調べると

山門は日本で唯一、仁王像の代わりに実際に

昭和期の第二次世界大戦後に活躍した

地元出身力士の琴ヶ浜(向かって右)と

大豪(向かって左)の像が立っている。

  • IMG_2602.jpg




  • IMG_2600.jpg


こんな山門は見たことがない!

さて、さて、これから探索ってところで・・・・

切れた! 切れた!
電池切れ!

さてさて、どうなることやら・・・・

目的地はまだ、遠い!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2012 11:24:10 PM
コメント(6) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丸亀から西へ part3(09/25)  
こりゃ珍しいですね~!
それに妙にリアルで強そうにデフォルメしたところが全然無さそう・・・(^^;
もうちょっと仁王さんぽく躍動感のある造りにしてあげればいいのにねぇ(^O^) (Sep 25, 2012 11:30:53 PM)

Re:丸亀から西へ part3(09/25)  
こんばんは

仁王像の代わりに 出身関取

を山門に 据えている

初めてです すごい住職の太っ腹

ですね (Sep 25, 2012 11:59:29 PM)

Re:丸亀から西へ part3(09/25)  
blackberry2  さん
珍しい!お相撲さんがお寺を守ってるなんて!
向こうが海っていうのも魅力です♪

オヨヨ、電池ぃ~~~
あれ?心に刻み付けた景色を念力でPCに投影するとか?
商品化したら売れるかも(笑
(Sep 26, 2012 12:28:16 AM)

Re:丸亀から西へ part3(09/25)  
こんばんわ

変わった山門ですね
お寺もいろいろですね (Sep 27, 2012 08:19:46 PM)

Re:丸亀から西へ part3(09/25)  
あらま!!
お相撲さんとは!!!

そのうち、うちも、ここで、
立ってるかもな((●≧艸≦)プププッ (Sep 28, 2012 10:51:57 PM)

Re:丸亀から西へ part3(09/25)  
楽天星no1  さん
お相撲さんの像新鮮でいいですね。力道山とか王、長島、レスリングの吉田選手などもいいですね。柔道の山下もいいと思いました。今時古い仁王像ではあまり注目してくれませんよね。この像を参考にいろいろな像が出てくることを望みます。 (Sep 29, 2012 06:10:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

トンカツ1188 @ Re:松江にて(05/11) New! こんばんは 松江には 旅行で 数度行っ…
どっすん0903 @ Re:松江にて(05/11) New! 松江は仕事で何度か行ったはずですが、街…
dekopon @ Re[1]:あらエッサから空港、松江へ(05/09) New! どっすん0903さんへ 鳥取空港が、コナン…
dekopon @ Re[1]:あらエッサから空港、松江へ(05/09) New! 吉祥天2260さんへ へぇ、そうなんですか…
dekopon @ Re[1]:あらエッサから空港、松江へ(05/09) New! トンカツ1188さんへ 病み上がり(ギック…
どっすん0903 @ Re:あらエッサから空港、松江へ(05/09) 鳥取県って空港が2つもあるんですねぇ!?…
吉祥天2260 @ Re:あらエッサから空港、松江へ(05/09) 鬼太郎空港、以前境港に行くときに通りま…

Favorite Blog

初めての山添村。神… New! サチ2989さん

愛知県豊田市 藤の… New! トンカツ1188さん

さっぽろ春ディナー New! hinachan8119さん

^-^◆ 世渡りは 「… New! 和活喜さん

2025春旅・・・12日目。… New! ナイト1960さん

Free Space

設定されていません。

Profile

dekopon

dekopon


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: