☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2008/11/14
XML

友達とご近所の自宅画廊を覗きました。

毎月第二金、土、日の三日間開催されています。

今回も素敵な作品が並んでいます。

私は骨董や版画などに全く無知でありますが、

友達は好きで集めていますが。

ただ私にも分かる人の作品でした。

jitakugarou.jpg

自宅を常に展示できるような部屋を用意されています。

takesitayumeji.jpg

大正ロマンを代表する竹久夢二の作品です。

楽譜の表紙です。

夢二は岡山県の酒屋に生まれ、

早稲田実業在学中に雑誌”中学世界”にコマ絵で入選して、

世の中に名前をあらわしました。

nakaharajyunniti.jpg

中原淳一さんはイラストレーター、人形作家として活躍され、

姪はシャンソン歌手の中原美佐緒さんです。

雑誌それいゆの表紙です。

tiyogami.jpg

明治時代の千代紙です。

ninngyou.jpg

雰囲気のあるお人形さんです。

作品を見せて貰い、美味しいコーヒーとお菓子を頂き

無料ですから、ぜひお近くの人は見てください。

11月の15、16日10時から~4時までです。

豊中ピカソ  曽根西町4-9-3です。

素敵な時間を有難うございました。

遊び心と気持の余裕を感じました。

高尚な趣味が持てるといいですね。

昼からは植え替えを頑張りました。

niwa.jpg

お正月用に葉牡丹とガーデンシクラメンとストックを植えました。

八重ではなく一重が好きな私です。

八重は種が出来ないのもありますが。

以前に買ったエリカのウインターファイヤーも綺麗に咲いています。

ウインターファイヤーは日光を好み、

夏季の多湿が嫌いで、

寒さにも少し弱いです。

inpatiennsu.jpg

ゼブリナはほとんど捨てました。

隣の人に少し無理やりプレゼントです。

でも喜んでいました。

殆どの千日紅も捨てて種だけを取ります。

インパチェンスはまだ綺麗なので、もう少し頑張ってね。

今日は鉢移動したので、ゴミがいっぱい出ました。

暖かい間に植え替えを終わらしたいですが、

アリスガーデン

多肉植物

鉢植えで育ててください。冬は5℃程度必要です。エリカ・レッドスター




ローズカタログ



冬のインテリア


遊び心の雑貨



インテリア美しく収納


旅にでよう


楽天カードを作ると2000ポイント貰えます。


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gif
よろしくお願いします。


激安花屋さん

アンジェ(インテリア雑貨)

カニ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/14 05:56:33 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
vabimari  さん
インパチェンスがまだきれいに咲いていますね。
色のあるお花があると元気が出ますね。我が家は葉ボタンとアイビーだけになりました。裏庭はビオラが摘んでも摘んでも花が咲きます。花摘み、つぼみ摘みが今の私の元気のもとです。 (2008/11/14 06:11:03 PM)

こんばんわ  
9638carol  さん
お店に出回る葉牡丹の数や種類が、
急に増えてきましたねェ…。
葉牡丹を見ると、今年も後少し…、
なんて気分になってきます。
一年は早いですねェ…。
今年はいろいろなことが重なり、
特にそう感じます。 (2008/11/14 08:13:56 PM)

Re:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
におい桜  さん
自宅画廊、素敵なお宅ですね~!
明治時代の千代紙、こういう物は初めて見ました(@o@)

お天気がよいと、庭仕事が気持ちよくはかどりますね。
葉ボタン、いよいよお正月が近づいたなあと感じます! (2008/11/14 08:38:55 PM)

Re:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
seichan5805  さん
こんばんは。
自宅を画廊として開放なさっているとは凄いお家ですね。
趣味もほどほどは良いですが、凝りますと大変ですね。
目の保養をさせていただけるのは嬉しいですね。
インパチェンスまだまだ頑張ってくれそうですよ。 (2008/11/14 08:46:14 PM)

Re:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
era0108  さん
いつも読み逃げ状態ですみません(汗)
楽しく読ませていただいてます☆

千日紅、うちにもあるんですが、種って花が終わったらどうやってなるのでしょうか?
ず~っと変わらず咲いてるんですが、私もはじめてなんで種を取りたいなあと(汗)
千日紅はなんだか元気なんでなかなか抜けませんね ☆ (2008/11/14 10:15:22 PM)

有意義な時間でしたね。  
素敵な作品ばかりでした~~。
曽根ですか~~。友達が住んでいますよ・・・。懐かしいわ~~。^^

大正ロマンの香りのする作品・・・なんか新しい気がしますね・・。
いいなぁ~~。
寄せ植えもすごくいいです。センスがキラリ☆ (2008/11/14 10:35:52 PM)

Re[1]:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
dekotan1  さん
era0108さん
千日紅は咲き終わるとぼんぼりの色が変わりますね。
それが種です。
白は分かりにくいですが、一番下の部分を抜き取り、
バラバラにしてまきます。
土とこねてください。 (2008/11/14 11:06:41 PM)

Re[1]:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
dekotan1  さん
vabimariさん
>ビオラの花摘みですか?
沢山あるから楽しみですね。

これからは冬になるのですね。 (2008/11/15 09:26:24 AM)

Re:こんばんわ(11/14)  
dekotan1  さん
9638carolさん
今年は色々ありましたね。
家族団欒が嬉しいですね。 (2008/11/15 09:27:33 AM)

Re[1]:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
dekotan1  さん
におい桜さん
シクラメンや葉ボタンを植えると
気持ちが忙しくなりますね。 (2008/11/15 09:28:30 AM)

Re[1]:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
dekotan1  さん
seichan5805さん
私もいつも解放されるとは凄いと思います。
三日間どこにも行けませんから。

寒くなる前にお花の手入れが必要です。 (2008/11/15 09:30:10 AM)

Re[1]:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
dekotan1  さん
era0108さん
千日紅の花は下の方が白くなりますね。
それが種です。 (2008/11/15 09:31:15 AM)

Re:有意義な時間でしたね。(11/14)  
dekotan1  さん
spongebobアンドpatrickさん
たまに目の保養をするといいですね。

気持ちの余裕を感じました。 (2008/11/15 09:32:22 AM)

Re[2]:自宅画廊にお邪魔して^-^;(11/14)  
era0108  さん
dekotan1さん
>era0108さん
>千日紅の花は下の方が白くなりますね。
>それが種です。
-----
dekotan1さんへ。
ありがとうございました♪しろくなってたところ、抜いてみたら、種が包まれていました☆ (2008/11/15 09:39:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: