ビオラが退場とは驚きです。

ビオラは6月まで咲かせますから(地植えでは)

3カ月以上の差があるということですね。

こちらはようやく雪融け、いよいよ楽しみの時期です。 (2023/03/15 08:59:15 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2023/03/15
XML
​​ビオラの次の花を準備!

フォックスリータイムは

先端に​ピンクの花が咲きます。​

​寄せ植えに便利なアイテム







​カラーリーフのグレコマを見つけました。

とても丈夫です。​





ツカシンに買い物に行き、

エリカ、ラナンキュラスの寄せ植えが

満開です。

次のお花が楽しみです。







雪柳が美しく咲いてます。

桜の蕾を見ましたが、

まだまだ開花宣言とは言えません。

桜の下で

お弁当を食べる人が増えるのはいつ頃かな?










​​ ぺラルゴニウムは5月頃から咲きだします。


華やかなので大好きです。


昨年の夏が暑すぎ、

見た目が汚くなり

剪定を大量にしましたが、

1種類のぺラルゴニウムでした。

北海道のブログ友達は

剪定がとても上手なので、

送りましょう。








今違う種類も挿していますが、

雨が当たり、

​上手く根付くかな?

ぺラルゴニウムは

生長がとても早いです。

9月~10月頃に剪定をするのが

良いのです。

切った挿し芽5センチ位で

鹿沼土に挿しています。



ぺラルゴニウム、ゼラニウムは

弱アルカリ性の土を好むので、

苦土石灰、赤玉土、パーライト、腐葉土、を入れて植えます。


先日の大雨でしっかり濡れました。




次はサンパチエンスの挿し芽作りです。

窓辺で冬越えをしました。









お昼にサンドイッチを買ってきたので、

家にあるものを足して、

頂きました。








毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/15 09:47:45 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
歩世亜  さん
今晩は。

桜の開花が早いので、いつもより皆さん早めに楽しめそうですね。 (2023/03/15 07:29:51 PM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
雪桃7216  さん
こんばんは

東京は桜の開花宣言ですね
此方はまだまだです

ツカシンの寄せ植え ラナンキュラスが綺麗ですね
私がラナンキュラスをよく植えるのは翌年に咲かせてみたいから・・
二年目に咲くとヤッターという気分になれて嬉しいです(^^)/
今年は昨年の根っこから発芽したけど枯れてしまいました。
次回は用土と水やりに気を付けて・・何とか来春咲かせたいです。 (2023/03/15 08:22:37 PM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
vabimari  さん

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
☆!d( ̄  ̄) (2023/03/15 10:12:08 PM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

東京は桜が開花で、なんか段々早くなってきて、季節感が狂いますね。

応援P☆
(2023/03/15 11:34:37 PM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
こんばんは。

桜、静岡もまだまだです。早咲きの桜は咲き始めました。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/03/15 11:43:02 PM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
マスク人  さん
おはようございます。

葉っぱを見て 花の名前がわかるのですね・・さすがですね。

私も今日の昼食は 病院で サンドイッチかな・・。 (2023/03/16 07:24:37 AM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
Isamaro  さん
おはようございます。

◆【侍ジャパン・準々決勝】
楽しく笑顔で応援します(^^♪

本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
ボクを見てお客さまが笑顔になる。
ボクはそれだけで幸せだ。
さぁ、笑顔で元気にいきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/03/16 07:54:28 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
ほほう~! ビオラの次の花を準備されて居られるのですか?
そうして次々と色々考えて実行されることが素晴らしい!
お庭が花一杯に綺麗になるのはそうした努力でしょうね。 (#^.^#)
ツカシンも色々な花が咲いていて良いですね。行くのも楽しみでしょう! 応援ポチ!
(2023/03/16 09:30:57 AM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
和活喜  さん


いつも有難うございます。ランキング応援、励みになります。 (^o^ )ゞ
 午前中、地域の有力者がご来訪の予定で、早くから準備。
結果、ドタキャンでした。 (^_^;)
午後はゴルフの練習に行って、夕方は、地域の仲間との懇親会です。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/03/16 11:54:29 AM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 気温が17℃で高く、時折春雨の長崎です。
来週後半からずっと雨予報が出ています。

 今日は、公立小学校の卒業式でした。
又、公立高校に合格した生徒の登校日でも
ありました。

 いよいよ春の入学式シーズン到来って
感じがしてきたようです。

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 今夜は侍JPNをしっかり応援しましょう!


(2023/03/16 03:52:42 PM)

Re:次のお花が楽しみ♪フォックスリータイム、ぺラルゴニウムの育て方(03/15)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 気温が17℃で高く、時折春雨の長崎です。
来週後半からずっと雨予報が出ています。

 今日は、公立小学校の卒業式でした。
又、公立高校に合格した生徒の登校日でも
ありました。

 いよいよ春の入学式シーズン到来って
感じがしてきたようです。

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 今夜は侍JPNをしっかり応援しましょう!


(2023/03/16 03:54:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: