いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

拙の家は夏にあまりお餅食べないですが、これは美味しそうですね。


応援P☆ (2023/07/13 10:27:38 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2023/07/13
XML
カテゴリ: ビオラとパンジー


☆​ビオラがこぼれで発芽☆

​​​​7月ですが発芽

8月初旬にビオラの種まきをしてました。

暑いので枯れていき、あまり残りません

大切に育てたいです。




本日 7月13日に

ビオラを意図的に

空いてる場所に

3か所ほど種をこぼしました。

うまく育つかな?




​ガイラルディアは植え替えてから

元気に咲きだしてます。

毎年植え替えないと、

大きくなります。





咲き方が面白いのです。

花びらが順番に出ます。




​順番に花びらが出るのです。​





​ほぼ満開になりました。​




マリーゴールドは



咲かなくなるのですが、

今年は

ず~と咲いています。

突然降る夕立のような降り方が

良いのでしょう。




ユーパトリウムがこぼれで発芽して


大きく育っています。

中心を摘芯して、

脇芽を増やしています。

夏の仏様のお花になります。




お昼は



餅入りお茶漬けです。

あっさりして

美味しいです。


​​






毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/13 06:28:07 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
マスク人  さん
こんばんは。

ビオラ楽しみですね。

毎日見ていないと 種採取大変でしょうね。

餅入りお茶漬け・・初めて見ます・・いつかやってみたいと思います。


ポチ (2023/07/13 07:42:12 PM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
歩世亜  さん
今晩は。

花も気候変化に対応しているかもしれませんね。 (2023/07/13 07:48:02 PM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
こんばんは

こぼれ種で発芽すると嬉しいですね。

お花と草の見分け大変ですよね。

ガイラルディアお花の咲き方面白いですね。

餅入りお茶漬け美味しそうね。

色々と作られますね。

(2023/07/13 08:02:28 PM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
雪桃7216  さん
こんばんは

私もビオラの毀れ種育ちがあったのに・・枯れてしまったかナ?
明日にでも確認して大事に保護したいです
ガイラルディアは植えたことが無いです
餅入りのお茶漬け・・美味しそう~~!(^^♪
右上はタンパク質確保に鶏肉ですか・・
気を配ってみえますね。 (2023/07/13 08:42:05 PM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
vabimari  さん
沢山コボレが出て、そして大きくて元気そうですね。

タネマキしなくてもいいほど出てくるかもしれませんね。


寒冷紗をフワット掛けておくといいと思います。

私はプリムラの夏越しをそのようにしてやっています。
(2023/07/13 09:13:09 PM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
今年の雨の降り方が・・・?
良い面もあるんですね?(^_^;)
☆! (2023/07/13 09:25:47 PM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
こんばんは。
アップの写真、いいですね。艶やかと言うか、鮮やかと言うか。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/07/13 11:42:39 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
 へぇ~? ビオラがこぼれで発芽していますか?
植え替えもされましたか? (#^.^#)
本来、ビオラ、パンジは9月中旬頃が最も種まきに適した季節だと聞きましたが、
この頃にまくと冬から翌年の春にかけて花を咲かせ始めるとか? (#^.^#)
でもこの暑い時期、難しいかも? 日陰等で上手く育つと良いですね。
ガイラルディアは良いですなぁ~! 元気一杯ですね。 お休みなさい! 応援ポチ!!
(2023/07/14 12:51:44 AM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑いは最良の薬。
さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/07/14 07:20:52 AM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
和活喜  さん


ランキング応援も感謝です!! (^o^ )ゞ
 今日はこの後出勤します。応援2社掛け持ちです。
夜は、20年続いている昔の仲間との再会宴会で、楽しみです。
ご挨拶のみで失礼します。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/07/14 10:33:12 AM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 不安定な天気が続いていますね。
曇ったり晴れたり霧雨になったりの
長崎です。

 凶悪犯罪が後を絶たない日本の現状は
全て政治経済が狂っているからです。

 株式相場が乱高下するのも
場当たり的な狂った姿です。

💛 長崎から真心応援完了です。
🍒 TGIF ♪


(2023/07/14 04:26:05 PM)

Re:ビオラの発芽苗を植え替え、ビオラの種をこぼす。ガイラルディア(07/13)  
dekotanさん、こんにちわ♪
私はポットの苗を買ってきて花を育てることが多いのでdekotanさんのサイトを参考にして種から増やしていきたいです。
応援ポチッ (2023/07/14 06:32:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: