こんばんは。
セロシア、アップで見ると、ケイトウ、って感じしますね。
カリン、楽しみですね。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/08/25 11:26:56 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2023/08/25
XML
カテゴリ: ケイトウ


​ケイトウは自然に種をこぼす。

セロシアも種が見えているので、

来年は

採種しなくてもこぼれで発芽するだろう



​セロシアの最初はこんな感じでした。

来年からは​こぼれで楽しめそうだ。


​​
アジアンビューティも色々な場所から発芽してます。

長く咲かせて、


種をこぼします。

色々な場所で発芽してます。




​葉鶏頭は鮮やかな色で目立ちます。

​こぼれの種から発芽しました。



​この中から種がこぼれます。

4本発芽してるので、

1本だけ長く置きましょう。​





紫陽花の挿し木を作っていたのを


植え替えました。







暑さも随分落ち着いてきました。

(早く日が沈む)


紫陽花の挿し木を植え替えました。









もう少し根が出る迄、



バーミキュライトを入れてます。








7月に蒔いた百日草は大きくなってきたので、


蕾があります。


あまり大きな花を咲かせたくないので


小さい鉢に植えています。





道の駅で購入した百日草は



小さい花を選びました。

これぐらいが良いですね。





以前我が家で植えていた百日草です。




種をあげたので、



毎年マンションの庭で咲いています。





百日草は脇芽から次から次へと咲いてくれるので


長く楽しめるのが良いですね。




かりんが出来てるので



かりん酒が出来ると言われましたが、



梅酒を大量に作っています。









毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、


クリックしていただけますか。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/25 05:28:49 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  
歩世亜  さん
今晩は。

ケイトウは子尾dもの頃からよく見ていますが、種になるまで見た記憶はありませんでしたよ。 (2023/08/25 07:38:49 PM)

Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  
雪桃7216  さん
こんばんは

セロシアとは? 野ゲイトウでしょうか
昨年 草畑で種を採って持ち帰りました
今年はその子孫が 不思議なケイトウが咲き出しました。
私も紫陽花を作り直そうと挿し木してあります
早く鉢に定植しなければ6月に咲きませんね
かりんの実 懐かしいです
家の門に黄が植えて有り毎年実がなっていましたけど
今は花壇に変っています。 (2023/08/25 08:14:50 PM)

Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
紫陽花の挿し木・・・やってみたいです(*^^*)
☆! (2023/08/25 08:47:57 PM)

Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  
かりんができるとは、いいですね。

応援P☆ (2023/08/25 09:53:16 PM)

Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  

こんばんは!(^_-)-☆  
へぇ~!ケイトウのタネってこんなのなのですネ。 今まで見たことはありませんでした。
ホンと! これなら自然に落ちますね。 でもいままで発芽したことがありません。

枯れて引き抜いた後違った花をしばらくして植え込むからでしょうか?
そのまま長くおいて置けばいいのかな?? プランターも鉢も空いたのが余分に会いので仕方ないですね。
ほほう~!百日草にタネから育てられたものですか?。毎年マンションの庭で咲いているのですね! 良いなぁ~! 応援ポチ!
(2023/08/26 12:37:49 AM)

Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
自分一人だけが苦しいと悲観的にならず、
世の中にはもっと苦しい思いや悲しい思いを
しながらも頑張っている人達がいるんだと自分に
言い聞かせ、みんな共に生きているんだという
思いやりの心をもち、笑顔を心がけることです。
さぁ、笑顔で楽しくいきましょう♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/08/26 05:33:11 AM)

Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  



ケイトウはこぼれ種沢山出ますよね。

強いので楽ね。

色々とケイトウも種類が増えましたね。
最近はお花の名前が分からなくなってきましたよーー

何時も頑張ってお手入れされていますね。
凄いですね。

頑張ってくださいね。 (2023/08/26 09:30:58 AM)

Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  
和活喜  さん
 かりん に敏感です。永年、喘息なので……。 (^-^)
こちらは、雨が降りません。……欲しいのに……。

 こんにちは。福岡宗像は晴れ曇りです。いつもお出で頂き有難うございます。
ランキング応援も感謝です!! (^o^ )ゞ
 午前中に家内の施設に面会に行ってきました。朗報があります。
来月から、ガラス越しの面会ではなくて、室内で対面面会が、
出来るようになりました。また、言語訓練が再開できます。
 今日、夕方から昔のバンド仲間のサマーコンサートに八幡まで出向きます。
コロナ禍で自粛していたので、久しぶりです。 (^-^)
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/08/26 02:19:35 PM)

Re:セロシア、アジアンビューティは種がよく落ちる♪(08/25)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 世界陸上、やり投げ北口選手
金メダル、やりましたね~!
最後の6投目で大逆転のドラマは感動ものでした。

 ワグネル部隊がウクライナ側へ
寝返るかが焦点になっています。
親分の復讐をプーチンへ向けられるか?

 トランプ元大統領は
悪あがきも凄いですね。もうマフィアのボスみたい。

 株式市場、高層マンション、仮想通貨のバブルが
いよいよ本格的にはじけそうです。
いつまでも天下は続かないのが世の常です。

🍈 Have a happy Saturday night!

🍒 長崎からガッツな応援完了です。


(2023/08/26 04:22:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: