全20件 (20件中 1-20件目)
1
今回のテーマは、時間を作るです。時間が無いと困っている人への記事です。この記事を読んで実行すれば24時間、365日、自由に生活できます。これホント段階を踏んで解説していきます。最終段階では、24時間自由です。まず第一段階は、準備期間です。前提として、時間と金はトレードオフの状態にあります。(この段階では)そのため、お金を増やす事が大切です。給料が低くても大丈夫節約して、余剰金を投資に回してを繰り返すのです。投資を通らないと、生涯ずっと初級編のままです。投資については、他の記事で書いているので見てね!そして、投資をすればリターン(配当)が入ります。年間いくらか知らないが貴方が投資に回した3〜4%程です。100万だったら4万現在の貯金も投資に回して、120万投資に回したとしよう。年間3万6千円のリターンが入ります。その金で月3回は外食して、料理する時間を削減する事ができます。次の年、投資額が240万になっていたら、週一のペースで外食できて、朝食はカロリーメイトやパンを食べることにより、更に料理の時間を削減できます。(惣菜を買ってきて食べるのもOK)こんなのは、まだまだ初級編中級編は、FI状態というやつです。FI 経済的自立自分の年間生活費 = 投資のリターンになればどうなるでしょう?給料は要らないのです。つまり、給料全額を自由に使うことができるのです。毎日外食もOK朝食にカロリーメイト、昼食は社食、夕食は外食とすれば料理は不要さらにスーパーに行かずにコンビニで買い物すれば近くて時短になる。コンビニエンスは近くて便利なって意味だからね!給料を5万くらい投資に回しながら、残りを全て自由、快適のために使えるのが中級者この中級者でストレスフリーで長く会社で働くのも良いが、さらに上の上級編もある。最後に上級編ですFIRE といわれる、一目置かれるやつです。FI 経済的自立 RE 早期引退FI で頑張ってきた人は、投資のリターンだけで生活費を賄える状態であったはず。しかし、生活費プラスで生活防衛費などの余剰金まで賄える状態がFIREです。比較するとFI自分の年間生活費 = 投資のリターンFIRE自分の年間生活費 << 投資のリターン<<大きく上回る事を意味する。つまり、この状態までこれば、もう働かなくても良いのです。これが、24時間、365日、自由に生活する方法です。FIREについては、他の記事でも書いているのでぜひ読んでみてください!FIREの本のリンクも貼ってあるのでぜひ見てください!FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド [ クリスティー・シェン ]
2023.07.06
コメント(0)
今回のテーマは時間です。最近は毎日働いて、ご飯を食べて、寝るの繰り返しです…夏と冬のボーナスと配当だけが楽しみで、気付けば1年が過ぎています。皆さんは、どうでしょうか?この記事の結論は、時間は足りません。では、計算してみましょう。1日24時間仕事+通勤12時間※食事2時間風呂1時間睡眠8時間残り1時間以上のような計算となる。仕事+通勤は、仕事11時間+通勤1時間、または仕事10時間、通勤2時間を想定残り1時間でYouTubeを見て、ピアノを弾いて、基本情報の勉強をして、ブログを書くのは不可能である。そのため、残業は1時間以内にして、通勤も往復1時間以内にして、睡眠を少し削ると理論上では3時間の自由時間ができます。これなら、趣味も沢山できそうですね。仕事+通勤11時間※食事2時間風呂1時間睡眠7時間残り3時間しかし、理論上では3時間だが、ここまで上手くはいかないし、継続できない。そもそも、これができる人間は時間に困らない。そして1番の原因は、労働時間が長い事である。それを解決するのが次の記事です。次の記事リンク必見
2023.07.06
コメント(0)
NTT株式分割記念今回は、我が持ち株NTTの株式25分割を記念して記事を書いてみます。分割前日の株価は、こんな感じです。分割後は、こんな感じです。確か最終日にめちゃくちゃ暴騰していたので、少し戻して170円というところですね。持ち株も25倍になっていました。プラスNISAで買った分もあるので結構な含み益が出ました。NTTを買い始めた時は、株価2,200円くらいでした。ドコモを売った資金で買ったのがきっかけです。そこから、2,700、3,000と上がっていく中で、少しずつ買い増しをしていきました。途中で他銘柄を買って売買してプラスは出ていたのですが、売買せずにNTTを買って、長期で持った方が運用成績が良いのでは?と思うようになり、NTT1万株構想ができました。内容は、とにかく早くNTT1万株を集めるというシンプルな内容です。その次に、NTT分割構想も予想していました。株価上限は、50万を目安に分割を行うこというのがあるため、NTTは50万近くで分割すると予想していました。分割後の、分割後増配構想まで予想していました。内容は、毎年の増配額が5~10円だったので分割後に5~10円を維持すると分割前のホルダーは10~20円と2倍になるという考えでした。(もちろん、増配額が半減する可能性もあるが、株価が上がれば増配額も増える)しかし予想もしないことに、株価4,000前半で分割までは分かるが、驚きの25分割別に良いのだが、今後の株価の上がり方、分割の方針が予想できなくなった。400円で分割するのか不明である。増配についても、今年度の年間配当が5円で、この先が何円ずつ増配するのかも見えない。通常なら0.2円だろうが、どうなるか楽しみである。0.5円なら12.5円の増配となる。そして、株価が200円で資産5,000万、いわゆる準富裕層という層です。株価が300円で資産7,500万円、利回り3%として225万円、他の銘柄の配当もあるだろうし、FIREは目指せるラインになります。(ちなみに300円の3%は9円で、平均取得が133円だったので実利回りは9/133=6.7%となります。これが増配株の良さです)株価が400円で資産1億円、億り人、富裕層といわれる方々ですね。なんと日本全体の2.5%しかいないそうです。安心してください。準富裕層でも、6%しかいないので準富裕層でも十分にすごいと思います。私は、まだアッパーマス層です。今年度中には準富裕層になる予定です。この記事を読んでいる方々が、準富裕層になれるようにと思いながら記事を更新するので、ぜひ遊びに来てください。↓↓応援する人↓↓改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・キヨサキ ]
2023.07.02
コメント(0)
ポイ活とクレジットカードについて皆さん、クレジットカードは何を使っていて、ポイント還元率は何%ですか?私はリクルートのクレジットカードをずっと愛用しています。理由は、ポイント還元率が1.2%と高還元だからです。しかも、1:1でポンタポイントと交換可能です。一時は、d払いのカードをリクルートにすれば、ポンタとdポイントの二重取ができたのですが、今はdカードのみ対象となったようです。しかし、dカードでd払いにすれば1.5%の還元率になると考えた。問題はd払いができない店だが、最近ではd払いが可能な店舗も増えてきたので、dカードを作ろうと思う。クレジットカードは一枚しか持たないと決めて、リクルートカードのみにしていたのですが今後は検討する。まず、財布にクレカを1枚しか入れたくない。請求PDFを綺麗にしたい。理想は、食費:カードA、水道光熱費:カードB、娯楽:カードCみたいな感じだけどカードが増えるので非現実パターン1水道光熱費、通信費:リクルート食費、娯楽など:dカード財布にはdカードを入れておく。ahamoの場合、通信費はdカードでも良いかもパターン2水道光熱費、通信費:リクルート食費、娯楽など:d払い可能であればd払い、不可ならリクルート財布にはリクルートカードポイント還元率が良い請求PDFが汚いパターン3全てdカードポイント還元率が不確定カードが1枚で済む。良い方法やオススメがあればコメントから教えてね!
2023.07.02
コメント(0)
勉強と投資について 結論:勉強は無理にしなくても良い。社会人になっても、または大学に行ってまで勉強した方が良いのか?私は学歴コンプレックスがあったので、社会人になっても資格試験の勉強などを続けています。ExcelのMOS、VBAエキスパート、ITパスポート、日商簿記3級、基本情報技術者(現在勉強中)などをしていますが、やはり頭の悪い私は学習しても物覚えが悪いです。私には弟がいまして、私が簿記3級を必死に勉強している間に簿記2級に合格していて、私が基本情報技術者を勉強している間に応用情報技術者に合格して、おまけに宅建まで合格していました。それくらい、私の頭は悪かったのです。学歴も私は高卒だけど、弟は日本一広い国立大学卒である。つまり勉強が好きで無くて、得意でも無ければ勉強しなくても良いという考えである。勉強しても無駄なのだ。(好きでやるならOK)大学も行かずに働いて、大学に行った同期よりも4年先に投資を始めて、複利と経済成長を使って先制するのだ。4年で1千万は貯めておきたい所である。そうすれば同期は奨学金返済がある状態で、こちらは1千万を運用して年間40万の不労所得が入る状態になる。このまま働いて、投資して経済的自立FIの状態に一刻も早くなるのが1番だと思う。(この辺が理解できない人は投資の記事も書いているので読んでみてね!)ロバート・キヨサキの金持ち父さん貧乏父さんでは、EクワからIクワはNGだと言っているが関係ない。【中古】 金持ち父さん貧乏父さん 改訂版 アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学/ロバートキヨサキ【著】,白根美保子【訳】 【中古】afb要するに自分に投資するか、株式会社=良い大学を出た天才が運営する組織に投資するかの話である。よっぽど自分の頭・才能に自信があるなら自己投資で良いが、そうでない人は必死に働いて株式会社=お金を生み出すマネーマシーンを買った方が賢明だと思う。プログラムだって全部自分で作る人は居ないだろうどっかの賢い人が作ったクラスを継承して使うでしょう?
2023.07.02
コメント(0)
今回は、節約術として水筒についてです。 結論:SAVASのプロテインシェイカーは、そこそこ使えるし節約になる。皆さん、水筒は持っているでしょうか。私も水筒は持っていたのですが、水筒の底を洗うのが困難で、水筒専用の棒の付いたスポンジが必要となります。それが嫌だったので、一般スポンジで洗えるような口径の広い水筒を探しました。しかし、探しても見当たらなかったのです。水筒でなくても代理品があればと思った時に、SAVASのプロテインシェイカーが良いのでは?と思い購入しましたが、そこそこ優秀でした。<おいしいカフェモカのレシピ簡単>コーヒーを1袋水(お湯)200ml くらいココアパウダー50g くらい(メーカーによって違うかも)牛乳300ml くらい美味しいやつですネスレ日本 ネスカフェ エクセラ ふわラテまったり深い味26Pメリット・冷蔵庫で冷やせる・口径が広いので洗いやすい・価格が安い・買い替えが容易・重量が軽い・構造がシンプル・壊れにくい【×2個セット送料込(定形外郵便)】明治 ザバス SAVAS プロテインシェイカー B 500ml 洗練されたスタイリッシュなデザイン 誰もが使いやすい理想的なプロテインシェイカー (4902777037431)デメリット・プロテインを飲んでると思われる・保温機能がない・密封性が水筒には劣る・透明なので中身が透ける・500ml しか入らない・カラーが赤と黒しかないメリット・デメリットはあるけど、デメリットについて見てみよう。・保温性は無いです・・・ 氷を入れて結露対策でタオルを巻くくらいでしょうか? タオルによる保温効果も少し見込めます。・気密性は水筒に劣るが、シェイカーも振る前提で作られているので漏れは大丈夫だと思う。(実際に使用しているが、漏れたことない)・透明なのはペットボトルも一緒・500ml しか入らないけど、500ml あれば基本的に大丈夫 真夏などで足りないときは自販機などで買えば良いと思う。 逆に、1リットルとかの水筒を持つのも荷物になる。ペットボトルのお茶を買うなら、水出しパックを買って、水と一緒に入れておけば十分です。まあ、安いので一度試す価値はあると思います。何事も一度はチャレンジしてみよう。
2023.07.02
コメント(0)
今回は、iPhoneからWindowsへのテザリング方法です。まずテザリング方法にはBluetooth、Wi-Fi、USB の3種類があります。BluetoothとWi-Fiは無線になり、USBは有線になります。今回は、有線のUSB接続についてです。なぜ面倒くさい有線接続を使うかというと、無線だとバッテリー消費が大きいからです。それに、piyopiyoのiPhoneというアクセスポイントができてしまい、カフェに行くと他の方にpiyopiyoと名前がばれてしまいます。前者の理由が主ですが・・・設定がうまく行かなかったので方法を記録しようと思い、記事を書きました。まず、サクッとiPhon側の設定です。設定appからインターネット共有、他の人の接続を許可、USBのみと進み、USBケーブルでiPhoneとPCを接続すれば完了しかし、これで接続できない場合もあるので、接続できない人は以下を参考にしてください。1.PCにiTunesをインストール2.設定から、アプリ、インストールされているアプリと進む3.iTunesを探して、・・・をクリック4.詳細オプションをクリック5.iTunes Mobile Deviceヘルパーをオン以上の手順でできました。ぜひ試してみて下さい。
2023.07.01
コメント(0)
こないだ、結婚式に招待されました。その時に、愛も大切だけど家族を支える、守るには経済力が必要だと思った。本人が働きたいなら別だけど、専業になって、働かないという選択肢も用意したいと思うし、教育だって、なるべく選択肢を増やしてあげたいと思ってしまう。そう考えると、やはり経済力というのは重要だと感じる。結婚したなら責任を持って、最後まで幸せにしてあげてほしいと思う。そう思って、僕も資産運用を勉強している途中です。まだまだ先は長い😓
2023.06.22
コメント(0)
老後の仕事についてだが、YouTubeなどの街中インタビューを見ていると面白い事実がわかったので記事にしてみた。まずインタビューでは、仕事が楽しいと言う人と、仕事は楽しくないと言う人に分かれた。そして仕事が楽しくないと言う人は、働かないと生活ができないから働くと言った。一方で仕事が楽しいと言った人は、生活には困っていないようで、ボケ防止、小遣い稼ぎ程度の印象であった。100%では無いが、貧困層ほど仕事が楽しくないと言い、貧困から離れるほど仕事が楽しいと言う傾向にありそうだと気づいた。それもそのはずお金に困っていなかったら自分で仕事を選べるんだから、仕事内容、時給、労働時間、場所、働かない選択など全て自分で決めれるのだ。つまり、お金を増やすというのは選択肢を増やすことになるのだ。そして一生尽きることの無い、お金を手に入れる。その方法がFIREなのでした。↓FIREがわからない人も読んでみてね!FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド【電子書籍】[ クリスティー・シェン ]
2023.06.22
コメント(0)
FIREを目の前の目標にしている皆さん。前回に続き、今回もFIREの話です。前回の記事でリッチ版FIREについて書きました。まだ読んでいない方は無料なんで、ぜひ読んでね。リンクでっ、今回はシミュレーションですね。まず、貴方は前回の記事で書いたように7,000万円〜7,500万円貯めます。(年間手取り240万くらい)相手の方も5,000万貯めてもらい、年間手取り160万です。合計の年間手取りは、400万円です。貴方が7,000万達成しているなら、相手の方の5,000万を手伝ってあげたら早く達成できそうですね。厳密に計算してみると2,400(NISA)、9,600(一般)(2,400*0.04)+(9,600*0.04*0.8)>400ここで、年収別手取り額を見てみましょう。引用:https://www.sakai-zeimu.jp/blog/archives/7051手取り年収400万円は、年収520万円と同等であることがわかります。また、NTTのような増配株を持っていれば、毎年増えていきます。さらに子供ができれば、毎年100万ずつ贈与して、子供名義で株を持てば非課税枠も増えないでしょうか?それでも足りないなら、2人パートで年間300万の手取り年収700万で年収970万円と同等FIREにならないけど、これだけあれば十分でしょう。でも普通は、手取り400万あればやっていける。広告FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド【電子書籍】[ クリスティー・シェン ]
2023.06.18
コメント(0)
FIREを目の前の目標にしている皆さん。前回に続き、今回もFIREの話です。前回の記事では、FIRE達成にはマインドセットが必要だという話しと、1ヶ月に必要な生活費を計算しました。そこで、もう少し余裕を持ってFIREしたいという声も聞こえそうだったので、今回は生活費リッチ版FIREの記事になります。まだ、前回の記事を読んでいない人は読んでみてね。リンクまた、次回の記事で結婚した場合のシミュレーションも書いてみることにします。では早速リッチ版FIREについてです。私が考えるリッチ版FIREに必要な総資産額は、7,000万円です。そして、利回りは4%で、年間280万です。正確な計算はできませんが、株価高騰、増配、税金、NISA非課税など予測不能なパラが多いからです。年間手取りが240万の、月20万がリッチ版FIREだと思います。逆に溜めすぎても欠乏マインドが働くので多くても7,500万の300万が良いと思います。FIREを始めた1年目などは、不足分を労働で賄うか、支出はノーマルFIRE(前回記事)にするかして、いきなり月20を目指さなくても良いと思います。資産が多ければ増配の恩恵も大きいので、手取りが増えていきます。ではリッチ版FIREの月間支出を計算してみましょう。 <月間支出例…20万> 食費 2万水道光熱費 1万通信費 1万バイク 2万…ここで6万円自由 4万…ここで10万円緊急用 1万貯金 2万保険・年金 2万…ここで15万円家賃 5万…ここで20万円広告:ぜひ見ていってね 。。読めば人生への考え方が変わると思います。毎日、朝起きて会社に行って、帰って少しゆっくりして寝る。そんな繰り返しで良いですか?平日の朝からカフェで読書しながらコーヒーを飲む。昼になればパスタを食べて、昼からは映画館に行く。もちろん、旅行にだって行ける。そんな人生に憧れませんか?それがFIREです。FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド [ クリスティー・シェン ]広告終了記事開始以上が、月20万の年間240万プランですね。 食費は前回同様、働かないんだったら自炊で2万は余裕 トーホーを400株買って、Aプライスでまとめ買いすれば余裕のよっちゃん水道光熱費も1万で問題なし通信費は、OCNモバイルONEと光でOK 賃貸マンションなら光料金が安いのでお得 合わせても0.8万くらい?バイク(移動費)は、ガソリン代・駐輪代・電車代が0.6万、バイク故障時や買い換え時などの積立が0.5万、保険0.4万小遣いは4万、これだけ有れば十分でしょう。少ないと思う人は、平均小遣いなどで検索してね。それでも少ないと思う人は、バイクから自転車にするなど自分なりに工夫するか、少しだけ働くことにしよう。前回同様で緊急用・貯金は、冠婚葬祭などでいるので貯めておく緊急用は全額貯めて、貯金はバケツ式でSPとか買っても良いんじゃないかな?ただ、リッチ版では貯金が1万→2万になっているので少し余裕が増しますね。基本的に増配株でポートフォリオを組む前提なので、初めの利回りは低くても段々と利回りが上がっていくので、貯金は沢山いらないと考える。(NTTの配当性向は、増配しても40%付近を維持している)保険年金は、最低限で良しFIREしても、サラリーマン時代の厚生年金も少しは貯まっているので問題なしむしろ、FIREしてたら年金以上の配当が入る。家賃は不明だが、広い1Rが良いと思うが、1Kでも良いかな? 今回の予算だと5万までの物件なら、どんな間取りでもOK 例えば、1Kにするなら築年数の古い物件にするとか、1Rで良いから築年数の浅い物件にするとかトータルで考えればOKあれもこれも言うと欠乏マインドでFIREできない、まさにラットレースですね。これだけ豪華な生活をできる貴方は、十二分に幸せです。ということで結論7,000万円あれば、もう働かなくて良いです。ここまで来た貴方、お疲れ様でした。あとは自由にしてください。次回の記事で結婚した場合のシミュレーションも書いてみることにします。おやすみ〜 くか〜zzzFIREに必要な金額は7,000万円あれば余裕ができる。
2023.06.13
コメント(0)
FIREを目の前の目標にしている皆さん。達成にはマインドセットが必要だと、中田のYouTube大学でも言われていました。このマインドセットができないと、FIREもできないらしいです。いくら貯めたら引退するか?ここですよね。FIREには、いくら必要か?いくら貯めて、利回りhoge%で、年間hoge円だから、“いくら貯めて引退しよう”というマインドが必要です。では、そのためには年間支出額も把握していないとダメですね。だから今回は、月間支出額を計算してみたので、12倍して参考にして下さい。<月間支出例…15万>食費 2万水道光熱費 1万通信費 1万バイク(移動費) 1万(ここまでで5万円)自由(小遣い) 2万緊急用 1万貯金 1万保険・年金 2万(ここまでで11万円)家賃(不明) 仮4万(ここまでで15万円)以上が、月15万の年間180万プランですね。年間4%で運用した場合の必要資産額は、4,500万円になります。こめ1これなら希望が持てますね。食費は、働かないんだったら自炊で2万は余裕トーホーを400株買って、Aプライスでまとめ買いすれば余裕のよっちゃん水道光熱費も1万で問題なし通信費は、OCNモバイルONEと光でOK賃貸マンションなら光料金が安いのでお得合わせても0.8万くらい?バイク(移動費)は、ガソリン代0.5万のバイク故障時、買い換え時などの積立が0.5万本当は、あと0.5万で出先の駐輪代、電車代も欲しいけど、それは次回のリッチ版で検討小遣いは2万…もっと欲しければバイトするか、他を削るか、次回リッチ版で検討するか緊急用・貯金は、冠婚葬祭などでいるので貯めておく緊急用は全額貯めて、貯金はバケツ式でSPとか買っても良いんじゃないかな?この予算なら金額に問題なし、次回リッチ版で検討保険年金は、最低限で良し前職の厚生年金も少しは貯まっているので問題なし家賃は不明だが、広い1Rが良いと思うが、1Kでも良いかな?今回の予算だと4万までの物件なら、どんな間取りでもOK例えば、1Kにするなら築年数の古い物件にするとか、1Rで良いから築年数の浅い物件にするとかトータルで考えればOKあれもこれも言うと欠乏マインドでFIREできない、まさにラットレースですね。ということで結論年間生活費は180万円で、資産4,500万円でFIREは達成できます。FIREに必要な金額は4,500万円から結婚したら?と考える人、何で玉の輿?逆玉?しようと考えてるの?相手も4,500万貯めて足りない分は2人で稼げば良いじゃない。でも、相手が4,500万貯められるかわからない。その場合は、次の記事に書く予定のリッチ版を一緒に見てみましょう。長くなりましたが、ここまで読んだ人はFIREに近づいたと思います。NTTを10,000株買った私が書いた記事なんで、信憑性はあると思います。こめ1;税金無視、なぜならNisaがあるし、増配で実際は4%以上で運用できる、税金を逃れる方法は作られる、昔の配当控除みたいな?総合課税にして所得税5%、住民税は“ふるさと納税”すれば良いんじゃない?詳しくわからんけど
2023.06.11
コメント(0)
iPhoneのメモアプリを探していて、ひと段落ついたので情報共有します。結論:純正カレンダーアプリです。良い点:無料、検索できる、ダウンロード不要、アプリが増えない、Apple純正、入力日が残るということで、記事に入ります。まずは、有料アプリか無料アプリかの選択が出てきます。勿体無いので無料アプリで検討しました。しかし、無料アプリは広告があったりと中々しっくりきません。そこで、カレンダーアプリを使用してみました。買い物メモは、買い物に行く日付にスケジュール登録すればOK以下、スクショの文字と分別するため青字に変更(リンクではありません)こんな感じ〜〜〜〜〜〜そして、タップすれば大きく見れる。買い物メモならこれでOKだけど、もう少し長文をメモする場合もあると思います。その場合は、メモ欄が用意されているので、そちらを使います。メモ欄の使用方法新規メモを作って下にスクロールすると、メモという文字が見えるので、ここにメモします。その後、追加を押して終了です。タイトルにメモと入れておけば、一瞬で検索できます。一度試してみてください。
2023.06.10
コメント(0)
休日の過ごし方について朝起きて、気づけば昼頃になっていて、さらに気づけば夕方、夜となり、一日が終わる人も少なくはないと思う。1日の満足度は、午前中で決まる!午前中にネットを見出すと脳が疲れてボーッと一日が終わる。だから、良い休日は前日から準備が必要である。1.夜更かししない。2.朝に何をするか決めておく。3.朝にバタバタしないように準備する。まずは、なるべく早く寝て、早く起きれるようにする。昼頃まで寝てしまうとゲームオーバー貴重な休みの1/2 を無駄にしてしまう。次に、朝やることを決めるのだが、読書や勉強などが良いと感じる。また、ネットをするにしても家で横になって見るのでは無く、椅子に座って机を前にして見た方が良いと感じる。調べた内容をノートやPP、Word、Excelなどにまとめればオリジナルノートもできるので、やはり机を前に座って見るのがオススメ!そうすれば、ゴロゴロとネットをするより達成感、充実感が出るはず…朝起きてスムーズに行動できるように準備しておく。風呂は夜に入っておく。朝ごはんを用意しておく。(パンを買っておくなど)出かける場合はリュックに荷物を入れておく。上記に加え、朝日を浴びる、ウォーキングをすると言うのも良いと思う。これらを考慮すると、前日の準備は必須で、朝はパンを食べて、歯磨きをして、歩いてカフェに行く。机も椅子もあるのでコーヒーを飲みながら朝活に取り組む。コーヒーに含まれるカフェインの覚醒作用で集中力も上がる。カフェだと、ここでパンを食べることもできる。カフェは通いやすいとこでOK開店と同時に入店し、人の増える昼前には撤退すれば充実した1日になるのでは無いでしょうか?勉強内容に困ったらExcelのMOSをすれば楽しいですよ!関数、参照$A$1などが学べます。関数IFやVLOOKUPは使えて損はないです!私が使用したのはコレですが、PCに入っているExcelの年度に合わせて購入して下さい。このFOMのテキストはわかりやすかったですね!実戦式で説明を少し見て、1問ごとに解いていくだけでした。ちなみに、このテキストでMOS2016Excel 受かりました!(ExpertとSpecialist)MOS Microsoft Excel 2016対策テキスト&問題集 Microsoft Office Specialist【1000円以上送料無料】2019年はこっちかな?MOS Excel 365&2019 対策テキスト&問題集 (よくわかるマスター) [ 富士通エフ・オー・エム(FOM出版) ]
2023.06.03
コメント(0)
でんでんのブログ(トップページ)FIRE、株式投資について1001働く意味1002経済的自立FI(FIRE)1003保有株について(マルシェ)1004生活に必要な資金(FIRE)1005生活に必要な資金リッチ版(FIRE)1006FIRE結婚シミュレーション(FIRE)1007老後の仕事について(FIRE)1008:NTT分割記念(持ち株・FIRE・富裕層・準富裕層・アッパーマス層)1009:時間を作る(FIRE) 特別編:ポイ活→買い物でポイント還元率1.7%を目指す!ライフスタイル2001休日の過ごし方(朝活)2002メモアプリiPhone(便利)2003:iphoneからWindowsへのUSBテザリング(便利)2004:水筒選びについて(便利・節約)2005:勉強と投資について(勉強・投資)2006:ポイ活とクレジットカード(ポイ活・節約)2007:時間が無い(FIRE)ファッションについて001パンツ
2023.06.02
コメント(0)
保有株のマルシェについて、499円で100株買ったけど下がってきています。無配株で優待も廃止されるらしいです。これは、”青山商事“以来の下落です。今後、何年後かはどうなっているんだろう?と思って記録用に書きました。
2023.05.30
コメント(0)
ある日突然考えたどうしてオレはがんばっているんだろう?考えさせられるみんな、もう食えてるよね?好きなもんも買える住む場所もあるじゃあ働く意味は?社会的地位を捨てて自由に生きる音楽をしても良いし、映画を見ても良い、旅行にだって行ける、朝何時に起きても良いし、起きた後に自分の趣味のためにカフェに行って勉強することもできる。野球もできる、下手くそでも良い、何故なら、それは仕事では無いからだ。全て、自分のために行うことができる。それをできるのが、唯一キャッシュフロー・クワドラントの右の世界に行った人間のみだという事を本の中で著者は語られている。大半の人はそれに気づく前に人生を終えるらしい。これが、中田の言う“人生4,000週間”とか経済的自立、トマ・ピケティのr>gにつながってくる。金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント改訂版 経済的自由があなたのものになる [ ロバート・T.キヨサキ ]【中古】【最大10倍!5/30限定】金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント / KiyosakiRobert T.
2023.05.28
コメント(0)
FIREを目指している?FIを目指しているのですが、ETFは買っておらずNTTの集中投資をしています。05月28日時点で、9,500株保有で年間配当は125円と発表されました。そして、株式分割(25分割)も発表されたので7月からは、1株≒160円になります。FI = 経済的自立は達成できるのでしょうか?楽しみですね😊
2023.05.28
コメント(0)
メンズのパンツをファッションブランドHAREで探していたが、やはりパンツはYohji Yamamotoが1番良いと改めて思った。ちなみに、カラスパンツとバルーンパンツが好きです!
2023.05.28
コメント(0)
PE‘Zのコピバンをしたいと思い、練習中♪
2022.12.20
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1