2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1

小さな金属の熊手のようなブツこれで 溝にたまったチーズをとります。(おろし金の溝にたまったショウガも見事にとれます♪)
2010.04.30
コメント(0)

ノラキチは福島の生家にいくためワタクシは 金土と仕事です。
2010.04.29
コメント(0)

蛸にトマトソースをあえて サラダにしました生ハム(San daniele)と 水菜 のgli Spaghettini
2010.04.28
コメント(0)

蛸と水菜のサラダホタテのグリル メゾンドブリクールの塩 Fleur de Lune をまねて自分で作った香り付きの塩をかけています。
2010.04.27
コメント(0)

飲み疲れない優しい味わいTrentino-Alto Adige
2010.04.26
コメント(0)

ワイン すすみます♪
2010.04.25
コメント(0)

ノラキチがゴルフの景品で貰ってきた卵。黄身が濃くておいし~い。君津市に直売所があるので ゴルフの帰りにこれからは買ってきてもらおう。Carbonara にした。いつもは卵黄2個全卵1個で2人前なんですが、濃厚な卵なので全卵2個でOK
2010.04.24
コメント(0)

ヨコタカの催事場の北海道展で買ったお寿司シャリがねぇ 甘いかな。酢が効いていて 甘さか控えめが好きなんです。日本の泡酵母~っていうかんじで 濁ってます。最後のほうはエビオスみたいな味になっちゃった。
2010.04.23
コメント(0)

ひき肉をのせて焼いたハンバーグより ジジババ向きです。
2010.04.21
コメント(0)
仕事を休んで家います。が PCのある部屋に引っ込んでいるしかないのでいやだわ ワイン買いまくっている・・・物入りなのに・・・
2010.04.21
コメント(0)
今日は職場での飲み会一緒に働く40過ぎの男子が晴れて結婚が決まり とりあえず5月から奥さんとなる女子と一緒に暮らすこととなった あと 教習所にこの歳になって通い卒検に受かって 明日鮫洲に試験を受けに行くことになった という ことでお祝。ま~日ごろの憂さ晴らしを飲んでしゃべってした~っていう感じ。場所は職場の近くの焼き鳥屋。私はいつものようにワインを持ち込ませてもらった。持っていったのはクレマチス ロゼ 2009ほんのりほんとにほんのり甘くて しゅわしゅわなので 居酒屋メニューとぴったりだった。みんなも 美味しいといってくれたので よかった。もちろん これだけでは足りなくて 私は焼き鳥屋のおじさん特製の日本酒で作った梅酒をロックで2杯いただきました。
2010.04.20
コメント(0)

出勤前の 5分ほどでトイレ一式 と ビルトインガスコンロ を お買い物♪自分のお金で買いました。←えらいでしょ!
2010.04.19
コメント(0)

毎日 同じようなものが続いてしまう・・・
2010.04.18
コメント(0)

ホタテのグリルに生ハムを巻いて 茸の付け合わせは ParigiのBistrotみたいでしょアスパラの豚ロース巻き ほんと 義母の送ってくれるアスパラはおいしい。
2010.04.17
コメント(0)

化粧品(一応愛用者)ではなくて 夕ご飯に飲んだ日本のワインです。ペティアン オランジェすっきり系の泡ゆっくり飲まないとスーパードライで終わってしまいます。時間がたつと じんわり甘みがでてきます。ヴァンサン・リカール(プチオくんをつくっているとこ)の 泡のほうがコスパいいかな。甲州ってロワールのSBと比べちゃうと なかなか難しいのよねェ。いつものおかずサラダ系お刺身鮭とホタテ舞茸、アスパラ、シャモロック
2010.04.16
コメント(0)

義母が送ってくれた野菜の中に紅菜苔という 紫色をした菜の花というかスティックセニョールみたいな野菜が入っていた。菜の花の仲間で中国出身らしい。ぽきぽきとした歯ごたえのよさ、アクが少ないのでさっと茹でるだけでOK。ほんのりと甘い。牛蒡と味付け卵と一緒にサラダにワンパターンですなぁ 三之助の厚揚げの美味しさを知ってしまったのでついつい。アオリイカ@五島列島とアスパラの炒め物 パクチーの香りイカもアスパラも甘くておいしい♪
2010.04.15
コメント(0)

二人きりだと会話がないので ライカ夫婦と一緒に@賛否両論飲んだもの 泡と白は先週の土曜日に事前に持ち込んでおいた竹澤屋で買った 1990年のシャンパーニュ@ギイ・ミシェル 6,280円色は黄色からややオレンジリンゴをキャラメリゼしたような甘い香りと 濃厚な味わい。シェリーにはなっていなかった。泡はさすがに弱めでしたが おいしくいただけました。きまぐれのセールで買った 2000年のシャンパーニュ ブリュット@アンドレ・クルエすっきりと辛口 時間がたつと甘みがでてきた。2本買ったけれど この瓶は あたり瓶 とてもおいしかったです。ムルソーClos du Cromin 2004年@パトリック・ジャバリエムルソーでもボテっとしないので好きな作り手できれば 大き目のグラスで飲みたかった~ロゼ ラ ローズ デュ クロ 2009年 @ドメーヌ ランブレイ ものすご~く期待して飲んだのですが ピンとこなかった。和食にあうけれどね。食べたものマー君の料理って やっぱりシャンパーニュにぴったりだわ。春野菜とホタテ 春の香りがたっぷり新じゃが饅頭と春キャベツのさつま揚げ 野菜が甘くておいしい桜鯛とタケノコのお椀 おいしい タケノコたっぷり♪ホタルイカ やわらかいけれどぷりぷりなま臭さはまったくなし。トッピングの人参が甘いお造り 魚は ブリだったかな~コチュジャンっぽいたれがぴったりだった桜マスと黄身おろし焼き加減がいつも上手だと思う。牛タン入りちゃん椀蒸しに新牛蒡のすり流しとろけるおいしさ Sちゃん絶賛定番のいぶりがっことマスカルポーネ桜エビとセリの炊き込みご飯こちらも春らしい一品デザート今回は 春らしい食材をたっぷり使ったお料理を堪能した。Sちゃんは2回目だけれど ライカおじさんとノラキチも気に入ったようでよかった。また 予約をしっかり入れてしまいました。
2010.04.14
コメント(0)

やさしい味わいでするすると飲めてしまいました。色も香りもピンクグレープフルーツ Ronco Severo のPinot Grigio っぽくて好きなタイプの自然派系。これは リピートしたい!
2010.04.13
コメント(0)

ままかり白魚
2010.04.12
コメント(0)

土曜日に手に入れた 阿南維也氏の器磁器なので 軽くて使いやすい。形と スジスジと彫り彫りした模様がかわいいのだ。義母が送ってくれた シイタケと舞茸のグリル香りと食感がスーパーで売っている茸とは大違い。アスパラでRisotto 生でも食べることができそうなくらい柔らかくて甘いアスパラなので下茹でなんてしません。おいし~い飲んだのはアルガブランカのクラレーザ3/3に賛否両論で AVVOCATO A氏にイセハラ(入手困難なワインだったのね。ありがとう)を飲ませていただいて感激したので同じ勝沼醸造のワイン 簡単に手に入るクラレーザを買ってみた。ハーブ、青い柑橘類の皮の香り。山を歩いているときに飲んだ涌水のようなミネラルに酸っぱい白ブドウ。ただ それぞれの要素がイセハラに比べると 弱い。1680円という値段が プチオが1400円以下で手に入ると考えると リピートは難しいところ。寿司屋で飲んだら おいしいだろうな。ヒラメの握りに合わせてみたい。久保田はノラキチが新潟の取引先の方らかいただいたモノ(いつもは八海山)料理には使うの控えました。
2010.04.11
コメント(0)

先週末、佐川急便でだめになった代わりの野菜が ヤマト運輸で届いた。朝 8時半過ぎに義母から 「今日野菜が届くように送ったから」という電話をもらった直後に届きました。先週のトラブルのあった佐川急便のPDT情報の記録をみると3/30 19時過ぎに福島を出発して 3/31 12時に横浜鶴見に到着4/2 9時半にトラックに積んで日中荷台の中でゆられて過ごして 22時に我が家に。絶対 夜間指定をしてはいけない というのが よくわかります。早速 胡瓜もみをつくる新鮮な野菜はシンプルにいただくに限ります!
2010.04.11
コメント(0)
前日の絶不調から何とか回復して 午前中は臨時出勤。そのあと恵比寿まで 水曜日に飲むワインを先に持っていきさらに 足を延ばして 水道橋の千鳥の阿南維也さんの個展に行き 器買いたい病を治療。この日は ノラキチはブルーノートにジャズを聞きに行ったので 私は夜ものんびりできたのでした。
2010.04.10
コメント(0)
この日は午後から 武蔵小山の店舗へヘルプに今週は 社内で派遣ヤクザだわ。7時くらいまで順調に仕事をしていたのだけれど 7時半近くになって 急に貧血?めまい?のような症状が起きて気分が悪くなる。 一緒に仕事をしていた海女Tちゃんが 遠回りをして横浜駅のタクシー乗り場まで付き添ってくれた。ほんとにありがとう。おかげで無事に家にたどり着けました。ここのところバタバタしているせいもあったのだけれど、あ~やっぱり年なんだわ~無理がきかないのね。
2010.04.09
コメント(2)

丸亀の刺身鮭でサラダインゲンと牛蒡の胡麻和え自家製鶏ハムに小茄子のからし漬けのせニラ、切干大根と厚揚げの炒め煮いや~ん ばあちゃんの料理だわ~
2010.04.08
コメント(0)

池袋西武のTamburiniで買ったエビのオーロラソースに菜の花の茹でたのを加えて増量(池袋西武の地下食 メゾンドカイザーも入っているので 池袋勤務帰りのお楽しみ処です。)ホタテの刺身サラダ 味付けはナンプラーと島ラー油
2010.04.07
コメント(0)

菜の花とホタルイカ
2010.04.06
コメント(0)
今日は 池袋の店舗へ「ヘルプ」に湘南新宿ライナーで 往復座ることができたので 爆睡。場所柄いろいろな患者さんがお見えになりました。しっかし ど~してホストクラブのお兄ちゃんってチャンピョンベルトみたいなバックルのベルトを腰に これでもか~というくらいベゼルが主張していて 龍頭がにょきにょきついている時計を腕にしているんでしょうねぇ~もう 一目でわかっちゃいます♪
2010.04.05
コメント(0)

最近 居酒屋メニューなノラ家なので日本のワインも買ってみた。徒然さんや、らぶらぶさんの影響が大でございます♪本日着いたばかりなんだけれど さっそく飲んでみました ブーケ 2008 橙うっぷ 自然派自然派 不機嫌ではないけれど う~ん アルザスちっくです。2,310円という値段が ちょっと高いかな。(後日飲んだ ローズ 橙のほうが 普段飲みむき。)赤は イタリアのPino 優しい味わいよ♪
2010.04.04
コメント(0)

赤絵の大鉢 白いたわみ鉢
2010.04.03
コメント(0)
到着時間 午前中指定の到着時間はいつも12時過ぎ先日は 夜の9時ごろに 手違いがありまして・・・と午前中に到着するものが届いた。きわめつけは月曜日の夜 義母より野菜を火曜日に送るからと電話あり。水曜日は二人とも仕事なので 到着時間は一番遅い時間にしてほしいと お願いした。水曜日 急いで帰宅。荷物は届かない。木曜日 「こういう荷物が届くはずだったが どうなっているか調べてほしい」と佐川急便に電話。 「伝票番号がわからないので、配達員に聞いてみる」と、しかし わからず。←クロネコだとちゃんと調べられるのに・・・金曜日 夜10時近くに突然荷物が届く(まじ 福島から 飛脚できたのかと思いました。)HPで伝票番号から荷物の配送状況を調べると3/30に福島(もちろん 離島ではございません)を出発して3/31には 我が家に配達する営業所にはとっくに届いていたわけで・・・今朝9時に 佐川急便に電話。「荷物は傷んでしまっているので 引き取ってほしい。10時ぐらいに取りに来てくれないか。」折り返し 10分超後の返事「10時は無理なので 12時までに伺う・・・」いや~佐川急便の12時までっていつになるかわからないっていうことじゃん!こりゃ おばさんなめられていると思ったのでノラキチにバトンタッチ時間がはっきりしないので 夕方6時にと指定。(ところが 10時過ぎにとりにきて さらに12時ごろに荷物はどうなっていますか?とまた別の配達員がきた。社員の間でも伝達がまともにできないんだから、荷物をきちんと届けることなんてできるわけないよねェ)でもって 同じ品物を急いで送るっていいだしたらしい。「無理ですよ」とノラキチ(アスパラの生産者、茸の生産者、トマトの生産者のところに直接行って買ってくることできるわけないから。)とりあえず購入金額を弁償ということになったらしいけれど、私たちのために 時間とお金をかけてとれたての野菜を送ってくれた義母の気持ちはどうしてくれるの!いつも何時に届くかイライラさせられる佐川急便だけれど久々にとってもいやな気持になった。30年ほど前に 実家で年賀状を印刷屋に頼んだときに 印刷屋が送った年賀状を紛失したのも佐川急便だったのよね。何十年たってもかわらないずさんな会社の体質、でも生き残っているのはなぜ?安いからなんでしょうね。佐川急便を使っている経営者の方 商品が時間通りに、いたまないで届くというのも 顧客サービスの一つでございますわよ。追記:2ちゃんで「佐川急便だと荷物が届かない件」というスレがたっている。私ごときの事件は たいしたことないらしい。義母には 「今度から荷物送るのはクロネコにしてほしい」と 頼んだ。(午前中到着指定だと AM9時前後には届くので 生のいちごもジャムにならない。)追記その2:荷物を引き取りに来た際に 「あとで電話します」といって夜8時過ぎでも連絡がなかった。こちらから どーなったか電話したら折り返し電話になって、さすがに その折り返し電話はすぐきたが 「商品代金を賠償する」ことになった。まったく あきれちゃう。
2010.04.03
コメント(0)

村上重の小茄子のからし漬 と
2010.04.02
コメント(0)

ローマのシャツ?ACローマのユニフォームのことです。Romaは La Roma女性名詞だから と 単純に考えてはいけません。Lazioも la Lazioなんです。それは 正式名称がRomaは L’Associazione(女性名詞)Sportiva RomaLazioは La Societa`(女性名詞)Sportiva Lazioだからなんです。Il MilanAssociazione Calcio(男性名詞) Milan s.p.aIl GenoaIl Football Club(男性名詞 外来語)GenoaIl VeronaL’Hellas(男性名詞Hを発音しないからeから始まるので定冠詞はl’)VeronaLa Juventus Football Club S.p.A.→La Juve これはなんでなんでしょ?今日の夕ご飯定番の田舎風パテとマッシュルームのRisottoです。
2010.04.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

