CUCINA BUONVINA                 くち~な ぼんび~な

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノラキチの妻

ノラキチの妻

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

Timorning New! Marketplaceさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん

Comments

ノラキチの妻 @ Re:葉山の海(06/30) Marketplaceさん >遠くに江ノ島が望めて…
Marketplace @ 葉山の海 遠くに江ノ島が望めて良い感じですね♪ 行…
nipponites @ Re[2]:ペノさんのミュスカデはやっぱり美味しい(06/05) ノラキチの妻さん まー年とるとなんで…
2004.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は調剤薬局に勤めているのですが、とにかく、経営者がせこくて、従業員はサギぎりぎりのことをするように要求されています。

患者さんの負担は10円から30円。
何年も、同じ薬を飲んでいる患者さんにも、月に一度必ず出して、算定しろという。(本来は患者さんの希望があったときに、出すものです。)
お薬手帳(17点)、こちらも、本来は希望者に出すものですが、乳児や一人親、老人、そのほか特定疾患などの、公費の番号を持っている患者さんには作ることをすすめて、とにかく、算定しろという。
特別指導料(28点)まあ、カウンセリング料です。
でも、患者さんの多くは、病院で待つのは我慢できるが、薬局で待つのは我慢できないのです。
しかも、自分を含めて、頭の悪い薬剤師のベラベラしゃべることなんてきくのは、ただたって真っ平ごめんなわけなのですが、とにかく、指導してもしなくても、月に一回算定しろという。しかも、こちらは、3割だと80円から90円会計が余計にかかるので、窓口では3割の人からは90円引いて、レセプトだけ請求しろという。
せこいでしょ。悪いことするなら、もっとGrandeにやってくれと思う。

私は、少しくらい忙しくても、やっぱり後ろめたいことはしたくない。
そこそこ勤務条件が良いからといって、いつまでもこんなところにいたら、自分が本当に金に汚い人間になってしまう。
仕事は仕事と割り切ってできない、とうに40過ぎてもまだ大人になれない、ノラ妻です。

さってと、愚痴はこれくらいにして・・・

☆今夜の夕ご飯
お刺身用のスズキ(←大阪産て書いてあったけれど、ホンマかいな?)が安かったので、お刺身サラダにしていただきました。ゴマ油とナンプラーの味付け。半身購入したので、残りはケイパーとマリネして明日にまわす。
残っていたイカのトマト煮、鰺の煮付け(しょうがをたっぷり)
カルボナーラ

☆今夜のワイン
白:BertaniのLe Lave I.G.Tですが、まあソアーヴェです。
お値段は1500円くらいなのですが、樽もそこそこ効いて蜂蜜味、結構しっかりしています。(13.5%♪)

鰺の煮つけというディープなおかずにもOKですよ。
赤:残っていた、サグレンティーノ・モンテファルコ1997を飲みきる。
最後まで、おいしくいただけました。
さあ、明日は何にしようか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.13 00:21:49
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: