CUCINA BUONVINA                 くち~な ぼんび~な

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノラキチの妻

ノラキチの妻

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

Timorning New! Marketplaceさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん

Comments

ノラキチの妻 @ Re:葉山の海(06/30) Marketplaceさん >遠くに江ノ島が望めて…
Marketplace @ 葉山の海 遠くに江ノ島が望めて良い感じですね♪ 行…
nipponites @ Re[2]:ペノさんのミュスカデはやっぱり美味しい(06/05) ノラキチの妻さん まー年とるとなんで…
2004.07.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ノラキチは私がどんぐりが大好物だろうという。

ラティーニの赤箱のセールの知らせを見て、ほっとしたノラ妻。早速注文入れました。

夕方、ちょっと毎月のことながら、おなかが痛くて、だらだらしながら、「ステラ」を見る。
何回も見たことがある映画ですが、ベッド・ミドラーっていいひとなんだろうって思っちゃいます。
今の日本で、自分のエゴを抑えて、子供の本当の将来を考えている親ってどれくらいいるのだろう?
私は、子供がいませんが、もしもいたら、100%教育ママになっていただろうという自信あり。
親業も大変だが、親の期待にこたえようとする子供業も結構大変というのが、ノラ妻の人生経験。もちろん、育ててくれた親、特に母親には感謝している。私が受けただけの愛情を自分の子供に与える自身なんてない。自分をコントロールできないノラ妻は、とても子供を持つ資格はないのだ。
「子供を持つって難しく考えることではないんじゃない?」って自分より一回り若い子にいわれたこともあるが、(彼女は今は、2人の子供がいる。)石橋をたたいて壊す私が親だったら、子供も不幸だと思う。

☆今日の夕ご飯

本日届いた、スペイン生ハムをちょろっといただきました。(虫食いルッコラとゆでただけのトウモロコシと一緒に)
☆白:ヴェルノージ・エルコレのいつもの白(ソービニヨン)
 赤:生ハムにはキャンティでしょう。でも、ちょっとヘソマガリーナのノラ妻は、レンドラのリンカント1999(SG70%、M20%、CS10%)をセレクト。ってすぐとれるところにあっただけなんだ・・・
ルカちゃんのワインです。リカちゃんほどあざとくない樽由来の甘い味わい。しかし、SG主体なので酸豊富。
お料理とあわせるワインです。
で、高価なスペインの生ハムのお味はっていうと、ちょっとビーフジャーキーみたいな、紙っぽいお味です。
ワインでいうとスペインですから、かなり樽がきいている感じ。りおは~♪
厚めにスライスされているのが、ノラ妻的には肉肉しさを感じて○です。

La Rendola、2001年の一人旅のときに、ワイナリーに併設されているレストランで夕食をとったことがあります。
トスカーナ料理を(レバーのブルスケッタやピチなど)軽めの味付けで食べさせてくれます。
穴倉のような素朴な店内、でもかかっている音楽がジャズで、結構おしゃれだった。

お料理もおいしかったし、雰囲気も良かったので、いつか再訪したい。
いま、日記を書きながら飲んでいるのは、昨日と同じくNERO。

ノラキチが投資関係の本を買って読んでいる。おいおい、君にはゴルフの飛ばしの闘志があっているよ。はいっOBです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.17 23:59:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: