CUCINA BUONVINA                 くち~な ぼんび~な

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノラキチの妻

ノラキチの妻

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

Timorning New! Marketplaceさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん

Comments

ノラキチの妻 @ Re:葉山の海(06/30) Marketplaceさん >遠くに江ノ島が望めて…
Marketplace @ 葉山の海 遠くに江ノ島が望めて良い感じですね♪ 行…
nipponites @ Re[2]:ペノさんのミュスカデはやっぱり美味しい(06/05) ノラキチの妻さん まー年とるとなんで…
2006.01.01
XML
カテゴリ:
白 SANCT VELENTIN SAUVIGNON 2003 ST MICHAEL-EPPAN

あわせたもの
・ジャガイモサラダ
昨日の加島屋の鱈の親子漬けは、甘かったので、思い切ってジャガイモサラダに添えてみた。
ジャガイモサラダも、ハムなどは入れないで、タマネギ・ニンジン・ゆで卵・アンチョビ・ケイパー・マヨネーズとマスタードちょっぴりという地中海スタイル。
鱈とジャガイモってあうから、もちろんこれもいけたし、ワインにあうおつまみになりました。
・エビのグリル
・村上重のお漬物盛り合わせ


赤 SAGRENTINO DI MONTEFALCO 1997 A. Caprai

赤ワインビネガー・タマネギ・parmigiano-reggiano・セリ・オリーブオイル・えんぢ塩

SAGRENTINO DI MONTEFALCO は、2001年の10月に購入。@今は無き横浜三越のENOTECA
購入してすぐに飲んだときは、こちらもジューシーで甘い口当たりのよい赤だったのですが、今は枯葉っぽい熟成香や樽由来の杉の香が強い重厚なワインに変化。
う~ん、複雑な気持ち。
SAGRENTINOという品種は、赤身の肉やジビエとあうといわれてます。
もちろん、本日の牛肉のたたきともあいました。parmigiano-reggianoをかけて正解!

しかし、当たり前のことなのかもしれないけれど、何年か置いておくと、買ったときの味わいと全く異なっているのには、びっくり。

昨日開けた、TANE2000は、ちょっとコーヒーローストが強すぎるので、(もしかしたら、シラーが強く出ているのかな?)放置中。

年明けから、ワインってやっぱり難しいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.02 00:19:49
コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: