CUCINA BUONVINA                 くち~な ぼんび~な

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノラキチの妻

ノラキチの妻

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

Timorning New! Marketplaceさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん

Comments

ノラキチの妻 @ Re:葉山の海(06/30) Marketplaceさん >遠くに江ノ島が望めて…
Marketplace @ 葉山の海 遠くに江ノ島が望めて良い感じですね♪ 行…
nipponites @ Re[2]:ペノさんのミュスカデはやっぱり美味しい(06/05) ノラキチの妻さん まー年とるとなんで…
2007.03.15
XML
カテゴリ:
☆Banfi Brut Metodo Classico
pino nero 50% ch 40% pino bianco 10%
こちらは、Piemonteに所有する畑のワインです。
初め黄桃→トースト香、ブリオッシュ
セミナーのときの小さめのシャンパーニュ用のグラスより、あとでいただいたフリーテースティングでのボルドー用の大きめのグラスを使ったほうが、口の中ではじける桃爆弾で楽しい。
泡は滑らかで、酸もちゃんとありました。
Vino della paceの内藤さんもセミナーにいらしており、フリーテースティング会場では、

とニコニコしながら褒めていました。


☆Serena Sant’Antimo 2005
S.B. 100%
ステンレスとフレンチオーク小樽発酵、アリエ産・ネヴェール産・トロンセ産小樽(新樽比率30%)6M熟成。

香りが華やかなのに、味わいはドライ。
樽をたっぷり使っているのに、コテコテにならない。というか樽香はしない。
樽の使い方をとても注意深く行い、樽は香りを付けるためではなくて、果実本来の香りを生かして、奥行きを付けるために使っているそうです。

☆Rosso di Montalcino 2004
SG 100%→BanfiはSG GROSSOではなくSG。 小粒で皮が厚いのが特徴。
今回、一番気に入ったのが、こちらのワイン。
プラム、余韻にタバコ。時間がたつと、ミルクコーヒーやミルクキャラメル。
綺麗な酸がおいしい。2004年はいい年ですねぇ~。
楽天で出回っている価格 2700円くらいは大変お買い得だと思う。

☆Brunello di Montalcino 2001
SG 100%


☆Poggio alle Mura Brunello di Montalcino 2001
SG 100%
スバイス、タバコ、チョコレート、バニラビーンズ、タンニンが分厚い

☆Brunello di Montalcino 1995
SG 100%







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.23 11:59:08
コメント(0) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: