最近の海外生活は大概のものは手に入りますが、この手の代物は流石に難しい ( ̄▽ ̄)♪

>どぼどぼっとノラキチの八海山


美味しさの秘訣は之か??? 何時か何かの「ワイン蒸し」で仇をとられますぞ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(2007.07.19 06:34:56)

CUCINA BUONVINA                 くち~な ぼんび~な

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノラキチの妻

ノラキチの妻

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

Timorning New! Marketplaceさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん

Comments

ノラキチの妻 @ Re:葉山の海(06/30) Marketplaceさん >遠くに江ノ島が望めて…
Marketplace @ 葉山の海 遠くに江ノ島が望めて良い感じですね♪ 行…
nipponites @ Re[2]:ペノさんのミュスカデはやっぱり美味しい(06/05) ノラキチの妻さん まー年とるとなんで…
2007.07.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お寿司のネタで何が好きかというと、鰺やサンマなどのヒカリものも好きだけれど、ふっくら炊いたアナゴが一番。

閉店間際のヨコタカで長崎産のアナゴが安く手に入ったので3パックGET。
少量の水、薄切りにしたしょうが、どぼどぼっとノラキチの八海山 を ジオ鍋にいれて、
ふつふつさせたところに 適当にきったアナゴを入れて軽く茹で蒸し煮。

茹で汁は捨てて、出し醤油とお砂糖で軽~く炊きます。

それをご飯の上に載せて、粉山椒を振れば アナゴ丼のできあがり~。
おいし~い♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.18 23:12:59
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あなご(07/18)  
Marketplace  さん

Re[1]:あなご(07/18)  
Marketplaceさん


>最近の海外生活は大概のものは手に入りますが、この手の代物は流石に難しい ( ̄▽ ̄)♪

うなぎの稚魚はスペインやイタリアで食べるようです。
以前 白魚のような小さなお魚のフリットをイタリアで食べたこともあります。

日本の海で取れる魚のほうが なんとなく身が締まっているような気がしますね。

>>どぼどぼっとノラキチの八海山
>----------
>美味しさの秘訣は之か??? 

料理酒より格段に香りがよろしゅうございます♪

>何時か何かの「ワイン蒸し」で仇をとられますぞ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ぎくりっ!

くろ・で・ぺりえ~る で アサリのワイン蒸?
いや~ん!

でも、赤ワインで「すき焼き」や「肉じゃが」はおいしいですよ~♪
(2007.07.19 11:19:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: