CUCINA BUONVINA                 くち~な ぼんび~な

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノラキチの妻

ノラキチの妻

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

Timorning New! Marketplaceさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん

Comments

ノラキチの妻 @ Re:葉山の海(06/30) Marketplaceさん >遠くに江ノ島が望めて…
Marketplace @ 葉山の海 遠くに江ノ島が望めて良い感じですね♪ 行…
nipponites @ Re[2]:ペノさんのミュスカデはやっぱり美味しい(06/05) ノラキチの妻さん まー年とるとなんで…
2010.09.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
徒然さんのお誘いで参加したワイン会@KYOYA

ワインに詳しい方たちばかりだったので ノラ妻 話題についていけるか少々不安だったのですが、
いろいろな話題で盛り上がり、楽しく過ごすことができました。

ぎりぎりまで仕事で ダッシュで会場に向かうことが決まっていたので重いカメラは持参せず。
よって画像なしです。

お料理一皿ごとに合ったワインをあわせる 贅沢なコースでした。

印象に残ったお料理とワインは

子持ち鮎と万願寺とbottargaのPasta 
和の食材、なぜかアジアンな香り

Venetoの土着品種durello/a(ProseccoやPassitoに使われています)を使ったロゼのような色合いのワイン
ロゼ色になるなんて Pino grigio みたい。
ちょっぴり小梅ちゃんとルビーのグレープフルーツの香りと酸味、ほんのりとした甘さ、おいしいです♪

後日 MARUYAMAYAでこのワインは 購入してしまいました。(スタートのPROSECCOも)
自宅でなら 塩漬けした助子とシシトウでPastaにしてあわせたいですね。
子持ちししゃもでも いいかな~

あとびっくりしたのが AccomassoのDolcetto
のびやかな酸、鉄っぽいタンニン、青い香りもあって深い紫だったので Langhe Rosso(Nebbiolo、Barbera、CS 混醸)かなと思ったのですが
Dolcetto単独でした。Dolcettoだけで こんなにきれいな酸がでるなんてびっくり。
貴重なワインだそうです。
なぜかBAROLO ROCCHE 2000 が 我が家のワイン部屋にころがってます。


〆はめいめいが 飲みたいvino dolceを。
私は FranchettiのPassitoをいただきました。
Siciliaらしい オレンジやアーモンドの香りがするおいしいPassitoでした。

終電が気になって最後はきちんとご挨拶もせず お店をあとにしてしまいましたが
参加者の皆様 美味しいお料理ワインを提供してくださったKYOYAさん 楽しいひとときをありがとうございます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.09 14:07:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: