PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
覚えておられますか・・JR福知山線の事故・・
少しずつ風化していく事故のことを・・
ペシャンコになった電車の写真を・・
隣のマンションでも、大学生の娘さんが亡くなられました
長男も長女も直前に通過していました・・
長男は、コンビニで漫画を少し長く読んでいたら
1両目に乗っていたはずでした・・
友だちも亡くなったり、ケガをしたりしていました・・
長い間、他の交通機関を使っていました・・・
いつの間にか・・元に戻ってきています・・
時々現場を通過すると手を合わす程度です・・
うっかりしていました・・
亡くなった方に手を合わせても、
ご遺族にどれだけの言葉を掛けていても・・
忘れてはいけない人たちが沢山いることを・・
その方達が、今もどれだけ苦しんで居られるのかを・・
今回、私が出会ったのは、 宮崎千通子さんの手記とブログ
です
ブログだけではなく、是非手記も読んであげて下さい・・
もし手に入りにくいようだったら・ ・セブンイレブンに
届けてもらうと便利かも・・
あのペシャンコになった2両目からの奇跡の生還・・
事故のあと言葉に言い表せないほどの苦しみに耐えながら
頑張り通している姿、いつも前向きに頑張っている姿、
その頑張りに理解を示さない人たちとの葛藤・・
生きることの意味を考えさせてくれる手記を是非読んであげて下さい。
そして、普通に電車に乗っていただけなのに・・
普通の生活だったのに・・
そう・・私にもあなたにも、起こりうる
生活の変化・・
一生の夢が一瞬にして変わってしまった人に・・
支え続ける家族の方達に・・
なんと言ってあげたらいいのか・・
もしかしたら、立場が逆だったかも知れないのに・・
知らんぷりなんて、したくないですよね・・
一人でも多くの人が理解してあげないといけないと思いました・・
知ってあげないといけないと思いました・・
PTSDとの戦い、傷だらけの身体の将来への不安・・
その苦しみの中で明るく生きている彼女の強さ・・
もし、感じることがあったら・・
お友達にも知らせてあげて下さいね・・
あの事故の苦しみはまだまだ続いているのです・・