PR
カレンダー
コメント新着
オッサンの知恵袋
皆さんは、携帯から発信するとき、このようにしていませんか?
1.住所録を表示する
2.上下左右キーで名前を選択する
3.選択のあと、発信する
先日、携帯電話の取扱説明書を読んでいたところ、とても便利な機能を発見しました。
メーカーや電話会社に関係なく使えるようです。
その方法は、
1.たとえば、"ドラゴン"に掛ける場合は、[4た]のキーを押し続けます。"長押し"ってやつですね。
2.表示が住所録に変わったら、キーから指を離します。この場合"た"の住所の先頭が表示されています。
3.もう一度[4た]のキーを押すと"ち"の住所の先頭が表示されます。こうして"と"の表示が出るまで[4た]のキーを押します。そうして"と"の表示のなかから、"ドラゴン"を選択し、発信します。
文字にすると、複雑なようですが、実際やってみると、簡単に発信することができます。
「そんなこと、知ってるよ。」と言う人も多いと思いますが、ダイエット ドラゴンが数人に確かめたところ、誰もこの方法を知りませんでした。
DynaBookの分解方法 (m-cyanさんへ) 2007年06月10日 コメント(2)
キーワードサーチ
フリーページ
カテゴリ