せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2006年02月13日
XML
カテゴリ: テレビ/芸能話
東京都練馬区 に住んでた当時は、最寄の 西武新宿線 経由でほぼ毎週末 秋葉原 に通っていた私。
今思うと毎週毎週とんでもない金額を秋葉に投下していたわけで、何だかぞっとしますが、それはそうと。

西武新宿駅から新宿駅へ行くに当たっての通過途中にあるのがアルタビルです。年喰ったマニア野郎には無縁の場所であるため、地下道で迷った時にたまたま入り込んでしまった時以外は入ったことすらありませんが、それもまた置いといて。

アルタで平日に行なわれていることといえば、もちろん国民的昼帯番組であり 「おもいッきりテレビ」 と共に)ことごとく潰している 「笑っていいとも!」 の収録です。
で、昼間になっても何とはなしにテレビを見ている方々ならご存知の通り、「いいとも」のOPでは一番最初にアルタビル前の風景がごくごく短い間だけ映るんですね。
ここぞとばかりに群がっている人々を見ていると 空しくなる

Excite> 12時ちょうどのアルタ前レポ

お昼休みのターミナル駅前(よりはちと離れてるけど)であんなことしてたら周りはさぞいい迷惑だよなぁ…と思って気になってたのですが、あの光景はほんのわずかな時間で消えてしまうようです。
11時50分ごろ、新宿東口。アルタ目指してポテポテ行くと、あれ、いつもとちょっと違う感じの景色が遠目に見える。
アルタ前は、その便利な立地から、待ち合わせに利用する人は多い。オレもよく使った。だから、たいてい人が大勢集っている場所ではあるのだが、集いかたがなんか違う。固まり感があるというか、人がギュッとしている。そして、身体の向きが一方向にギュッとしている。

近づいてみると、学生など若い人中心に100人はいる。修学旅行生らしき中学生もいたりする。東京名所のひとつですか、ウキウキウォッチングの瞬間。
集団の一番前には、台の上に乗ったカメラマンとテレビカメラ。いつもテレビで見るのと、ちょうど反対側からの光景だ。裏から見たらこうなっていたのか。

12時が近づく。「これ以上前に出ないでください! ここまでです」「通行される方が通りますので、横には出ないでください」スーツ姿の係員が整理をする姿に、ようやく「現場感」みたいな空気を感じる。
そして、カメラがいったん、グイーンと天をあおぐようなかたちで上を向く。そしてザワッとどよめき。
カメラが上から下におろされた瞬間、「キャー!」「ワー!」とかいう歓声、ジャンプ、手フリフリ。12時だ!

で、次の瞬間、ちょっと笑顔でガヤガヤしながら集団がばらけていく。カメラマンが台から降りる。撤収、解散。この間、わずか数秒。
「ピンクの服、映ってた? マジで!? あ~、やっぱわかんないかぁ、一瞬だもんね~」
その場でケータイから友達かだれかにオンエアチェックの結果をたずねるお姉さんもいたりもするが、12時1分ぐらいには、ホント、何事もなかったかのようにいつもの「アルタ前」の光景に戻っていました。
その前の ≪固まり感があるというか、人がギュッとしている≫ 状態がどれくらい前から始まってるのかは判らないものの (修学旅行生なんかは30分以上前から場所とってると思うし) 、番組が始まってからはほんのわずかな間で 人の固まり は消えてなくなるようです。
その後は個々それぞれに 普段より多少テンション高め で次の目的地へ移動するのでしょうね。

昔ほど「一般人がテレビに出る」ことに特別感はなくなったと思うのですが、それでもああいう瞬間にはしゃいでしまう感覚というのはまだまだ根強いようです。 箱根駅伝 で応援目的でなくただテレビカメラに映りたいだけの はしたない 観衆もいますしね。

西武線全駅ぶらり散歩 東京・首都圏おでかけアクセス(エンタメ編) 新宿プリンスホテル
東京・首都圏
おでかけアクセス
(エンタメ編)
新宿
プリンスホテル

追記
あ! そういえば今日は 「HEY! HEY! HEY!」 大泉洋さんが出る日だった! 録画準備しておかなきゃ!

よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月13日 14時51分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ/芸能話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: